-
9. 匿名 2025/07/07(月) 17:09:17
扇風機とうちわだけで凌げられてたあの頃に戻りたいよ
夜になったらちょっと寒いくらいのさ
北海道なのに毎日30度超えてんのおかしいって+143
-0
-
46. 匿名 2025/07/07(月) 17:37:02
>>9
九州だけど同じく子どもの頃は夜涼しいくらいだったよ
エアコンは海水浴行った時と来客の時だけであとは扇風機で過ごしてた
祖母がたまにカルピス(瓶のやつ)作ってくれてた懐かしい+13
-0
-
71. 匿名 2025/07/07(月) 18:06:43
>>9
昭和後半は冷夏に近い夏がずっと続いていたから涼しかったんだよ
そんな低温サイクルに当たっただけ
昭和前半以前はもっと暑くて35度超えるような日もあったよ
もちろんアスファルトやビルが少なかったから今よりマシだし夜は温度が下がったけど+12
-2
-
106. 匿名 2025/07/07(月) 19:30:34
>>9
家族の転勤で北海道民になりました。
北海道暑い暑い言うから覚悟してたんだけど、湿度とかが全然違うからやっぱり全然ましだった。
夜になれば肌寒くて網戸閉めたりする日もある。
それを言ったら、風通しがいい家だからだよと言われた。
風通しでそんなに違うのか+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する