-
3. 匿名 2025/07/06(日) 17:11:07
遠野さんみたいな孤独死+295
-1
-
33. 匿名 2025/07/06(日) 17:17:27
>>3
孤独死は本当に他人事じゃないね
将来どうなってるかもわからん+83
-0
-
38. 匿名 2025/07/06(日) 17:18:39
>>3
新聞とるのは続けようと思った+20
-4
-
59. 匿名 2025/07/06(日) 17:25:26
>>3
子どもと孫と同居でも風呂場で1人死んでたうちの婆ちゃんも孤独死って言うのかな
(私は同居してない孫です)
発見されたのは朝で色変わってたって…
+17
-2
-
66. 匿名 2025/07/06(日) 17:29:55
>>3
自殺じゃ無いの?+2
-11
-
67. 匿名 2025/07/06(日) 17:30:06
>>3
YouTubeで特殊清掃の動画を見て胸が痛くなった。。
何とも言えない感情+9
-0
-
96. 匿名 2025/07/06(日) 17:44:49
>>3
あんな美人女優さんでも、たいへん痛ましい状態になってしまう事もあるのだなと...
こういう事案は美形だとか、そうじゃないとかは関係なく誰にでも起こり得るのだなと思った
+18
-3
-
122. 匿名 2025/07/06(日) 18:13:18
>>3
自宅で亡くなったら遠野さんみたいになりそうだし、出先で亡くなったら、先月がるちゃんでみた救急搬送先の病院で亡くなって身元はわかってるけど、一人暮らしだから身内の連絡先がわからなくて、市が火葬にしてしまったっていう記事の人みたいになりそうって思った+12
-1
-
128. 匿名 2025/07/06(日) 18:33:58
>>3
怖いのは住宅を貸してもらうハードルが上がりそうで…+10
-1
-
147. 匿名 2025/07/06(日) 21:50:05
>>3
若くても突然死ってあるしね。前日まで普通に元気そうに話してた人が翌朝突然亡くなったこともある。しかも原因不明。+9
-0
-
159. 匿名 2025/07/07(月) 08:51:28
>>3
子供1人しかいないし、近くに住む身内とも仲良くないから自分もあり得ると思った。近所に仲良い人もいないし。
どちらか先立ったら現実味増す。
今後は孤独死防止の見守りサービスの会社が増えそう。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する