-
1. 匿名 2025/07/06(日) 00:09:47
友人で、結婚報告もないのに当然旦那さんがインスタに登場。最初は彼氏さんかなって思ってたけど旦那と書いててそこで結婚を知りました。
その数年後に妊娠・出産の報告の投稿もなくいきなり赤ちゃん登場w親戚の子?と思ったけどある日娘が〜と書いてたので産んだんだ!とびっくりしました。
他にも仲良かったグループ6人と遊んだ時に皆もびっくりしてたので、私だけ知らされてないとかではなさそうです。
なぜ教えてくれないのでしょうか…?+12
-470
-
6. 匿名 2025/07/06(日) 00:11:26
>>1
なんかあなた気持ち悪い
他人が結婚したとか子供できたとかどうでもよくない?+839
-47
-
7. 匿名 2025/07/06(日) 00:11:37
>>1
いちいちSNSに書かないタイプなだけじゃない?
それは別に理解できるけどな
流石に個人的に結婚や出産教えてくれないなら仲良い友達とほ思われてないんだなって思う+593
-4
-
11. 匿名 2025/07/06(日) 00:11:51
>>1
そういう人なんじゃないの?+53
-2
-
13. 匿名 2025/07/06(日) 00:11:55
>>1
別に良くない?疑問を感じる主が疑問だわ+199
-3
-
14. 匿名 2025/07/06(日) 00:11:56
>>1
別に必ず言わなきゃいけない事でもないからねぇ+113
-4
-
18. 匿名 2025/07/06(日) 00:12:34
>>1
その子にとっては過去の友達枠になったからだよ
+70
-3
-
25. 匿名 2025/07/06(日) 00:12:47
>>1
逆になんでSNSで報告しなきゃいけないんだよw+219
-2
-
28. 匿名 2025/07/06(日) 00:12:59
>>1
いや貴方だけだよ。知らなかったの。
みんなは呼ばれてるし。+9
-14
-
33. 匿名 2025/07/06(日) 00:13:30
>>1
そんな頻繁に会ってたの?
それなら妊娠にも気づきそうだけど。
昔仲良かったとかそんなのかなと思った。+67
-2
-
35. 匿名 2025/07/06(日) 00:14:01
>>1
良いじゃん。何が何でも知りたい主の心理の方が気になるよ。
それに妊娠期間知らないなんて、大して会ってなかったんでしょう?
主だけだよ、親しいと思ってるの。+119
-7
-
38. 匿名 2025/07/06(日) 00:14:09
>>1
友達と思ってたのは主さんだけで、お友達からしたらただの同級生だったってだけだよ
友達ならあんまり仲良くないけどたまに会うレベルでもLINEくらいでは報告してる+43
-1
-
40. 匿名 2025/07/06(日) 00:14:38
>>1
めんどくさい人って言われない?+25
-3
-
41. 匿名 2025/07/06(日) 00:15:07
>>1
あなたが含まれていないだけで友達限定投稿で報告しているのでは?インスタなら確か親しい友達のみの投稿出来るはず!+15
-2
-
42. 匿名 2025/07/06(日) 00:15:15
>>1
その相手って今でも連絡取り合ってコンスタントに会う仲だったりする?そうじゃないなら今密に付き合いのない相手には別にわざわざ言わないってあると思う。
SNSだって日記みたいに使ってるだけでみんなとのコミュニケーションツール目的ではないんじゃないの?
+31
-1
-
50. 匿名 2025/07/06(日) 00:16:24
>>1
他にも仲良かったグループとあるけど、
SNSの友人含め、全員頻繁に会ったり、連絡取り合ってるの?それとも普段は殆ど連絡取り合ってない仲間なのかな?普段疎遠なら、いちいち報告しないと思う。+21
-1
-
51. 匿名 2025/07/06(日) 00:16:24
>>1
まさかその仲良かったグループって、遠い昔の学生時代のグループじゃないよね?+16
-0
-
52. 匿名 2025/07/06(日) 00:16:45
>>1
書いたら書いたで祝儀目的?とか文句言ってそう+17
-0
-
54. 匿名 2025/07/06(日) 00:17:15
>>1
「仲良かった」という過去形なのが全てだと思う。その子は過去の付き合いにこだわってないんじゃないかな。例えばグループの中で自分だけ晩婚だったりすると言いにくいし。お祝いしよーとかなるの面倒だったんだと思う+20
-1
-
55. 匿名 2025/07/06(日) 00:17:15
>>1
びっくりした!おめでとう!!でいいやん+11
-0
-
66. 匿名 2025/07/06(日) 00:21:14
>>1
その人の人生の中であなたはただのモブということだよ、村人ABCのうちの一人+9
-1
-
72. 匿名 2025/07/06(日) 00:23:19
>>1
インスタはSNSに入らないの?+1
-0
-
76. 匿名 2025/07/06(日) 00:24:32
>>1
主にとってはズッ友でも、向こうからしたら昔仲良くしてた人なんじゃない?
妊婦姿を一度も見る機会もないほど会ってなかったんでしょ+18
-0
-
86. 匿名 2025/07/06(日) 00:31:12
>>1
一般人がSNSで【ご報告】の方がウザイよ+33
-0
-
93. 匿名 2025/07/06(日) 00:36:25
>>1
普通に会って遊ぶような間柄なら報告もするけど
SNSなんていろんな関係性の人がいるのにその場で報告とかしないよ
芸能人じゃあるまいし+12
-0
-
95. 匿名 2025/07/06(日) 00:38:46
>>1
SNSやってない+3
-0
-
102. 匿名 2025/07/06(日) 00:46:14
>>1
自由+2
-0
-
118. 匿名 2025/07/06(日) 00:56:55
>>1
そもそも、別にSNSで報告する必要なくない?
何を書くかは本人の自由
いきなり赤ちゃん登場wって何がwなの?
そんな感覚持った人に何も教えたくない
学生の時は仕方なく付き合いで仲良くしてただけで、向こうはそこまで友達だと思ってなかった
鈍感すぎ+24
-0
-
122. 匿名 2025/07/06(日) 01:01:51
>>1
どちらかといえば友人さんタイプなので、主の視点びっくり。
けっこう周りでも報告なしに配偶者や子供の投稿する人いるけど気にならないなぁ+12
-0
-
135. 匿名 2025/07/06(日) 01:15:39
>>1
私の友達も急にだったよ。
一年前に会った時は彼氏いなくてその数ヶ月後に彼氏できて一年後に子供産んでた。付き合って子供産むまでが丸一年で完結してた。
付き合ってすぐ子供できたっぽい。びっくりした。
インスタで子供産んだ結婚した報告あってみんなびっくりしてたけど、私と他の数名が旅行行くくらい仲良かったのにマジで全員に報告なかったから、その子とはみんな友だち辞めた。(一応お祝いはした)
てかそのお祝い渡した時に、赤ちゃん抱っこ紐で抱っこしたまま、車運転してきてびっくりしてそれにドン引きしたのもある。
幼稚園教諭なのに。
+1
-19
-
139. 匿名 2025/07/06(日) 01:36:50
>>1
あなたなんか支配的ですごく怖いね
何でもあなたに報告しないといけないの?
てかそんなデリケートな事も話されてないなら
そもそも友達扱いされてないのに友達と思い込んでて怖いわ
察しなよ+10
-2
-
141. 匿名 2025/07/06(日) 01:38:44
>>1
>>友人で、結婚報告もないのに当然旦那さんがインスタに登場。
まずこの書き出しに悪意があるわ
個人SNSなんだからいきなりなんて言われても知らないよ!笑
>>70
そして質問コメに大量マイナスくらってから重要な情報を出してくるのもモヤモヤするなー
いい年してみんなでどうする?聞いてみる?って意見合わせてるのもなんなの?それぞれしたかったすればいいし、それだけのことじゃん
主さんの自分(たち)は悪くない、ただ贈り物したいから知りたいという興味本位で知りたいゴシップ欲求を隠そうとしてる書き方も嫌だし、女子の集団行動的な思考がまだ続いてるよね
私なら距離置くかも+37
-1
-
144. 匿名 2025/07/06(日) 01:45:41
>>1
仲よくなかったんだと思う
あるいはあなたが不快なら付き合わないのがいいと思う
相手がどんなつもりかなんて関係ないよ+3
-0
-
147. 匿名 2025/07/06(日) 01:56:37
>>1
SNSが全てなの?気持ち悪‥+7
-1
-
155. 匿名 2025/07/06(日) 02:52:24
>>1
いちいち世間に報告という形をとる義務もないし、妊娠してるのがわからないレベルの頻度で会う友人にはわざわざ報告しないのでは
年賀状の風習がないとこんな感じで小まめな連絡とかなくなっていくんだろうね+8
-0
-
157. 匿名 2025/07/06(日) 03:32:49
>>1
友達とは思ってないから
わざわざ報告する程でもない相手だと
思ってるからだよ
ここまで言われなきゃ理解できないか+8
-0
-
158. 匿名 2025/07/06(日) 03:38:34
>>1
芸能人じゃあるまいし、いちいちSNSでご報告とかやってるほうがおかしくない?
+10
-0
-
167. 匿名 2025/07/06(日) 05:46:44
>>1
SNSって報告の場なの???+6
-0
-
171. 匿名 2025/07/06(日) 06:09:55
>>1
それ、向こうにとったらあなたは友達じゃないのよ。
+3
-0
-
179. 匿名 2025/07/06(日) 06:45:08
>>1
親しい友達なら結婚式や妊娠期とかにも会ったりしない?会ってたら妊娠に気づくし、、
会ってないから知らないんじゃないの?
友達としては過去の友達グループでたまたまSNS繋がってるけどって感じでは?
親しいよく会う友達にはきちんと報告してそう
何年も会ってないのに、祝事だけ報告はしにくいもんだよ、お祝いの催促になりそうで。
+6
-0
-
180. 匿名 2025/07/06(日) 06:53:19
>>1
いいかい、婚約者がいることすら知らない人は
友達とは言わないよ
それは知り合い
自分が友達だったら彼氏のこと
結婚を考えていること
妊娠のこと、ちゃんと友達に話すわ+14
-0
-
183. 匿名 2025/07/06(日) 07:13:18
>>1
報告されないって事は、頻繁に会ってなかったからじゃないの?
昔の仲良しグループでも会わなくなって結婚、妊娠だけ報告されたらお祝いほしさに連絡してきたと思われたら嫌だと思うけど…。SNSでの報告があります…私事てすが結婚しました!妊娠しました!って嫌われるワードだよ。
主さんは、SNSみて結婚したの?おめでとう!もっと早く教えてくれたらよかったのにー。とか送ったりしたの?してなさそうだよね。+9
-0
-
192. 匿名 2025/07/06(日) 07:49:52
>>1
婚活、妊活とか年取ってきたらセンシティブな話題増えてきて、そんなにわざわざ報告ってしなくなるな。+0
-0
-
194. 匿名 2025/07/06(日) 07:54:16
>>1
友人なら会ったとき直接言うけどね
本当に友人なの?
あなたが一方的に友人だと思ってるわけじゃなくて?+1
-0
-
195. 匿名 2025/07/06(日) 08:01:51
>>1
SNSの使い方なんて人それぞれなんじゃないの?
逆にそんなことを気にするあなたの心理のほうが気になるわ
他人のこと気にしすぎだと思うよ
暇なの?+4
-0
-
200. 匿名 2025/07/06(日) 08:12:33
>>1
「いきなり赤ちゃん登場w」って失礼ですよ+7
-0
-
211. 匿名 2025/07/06(日) 08:47:49
>>1
気持ち悪い!
あなたって車買った報告とかも全部するってタイプの人?
+6
-0
-
214. 匿名 2025/07/06(日) 08:56:56
>>1
「結婚しました!」
「妊娠しました!」
「産まれました!」
みたいな報告が嫌いだったんじゃない?その人は+1
-1
-
215. 匿名 2025/07/06(日) 08:59:31
>>1
仲良かった6人グループ(笑)
彼女にとってはどうでもいい6人グループだったんだよ。
報告してもらえないのは彼女にとってはその程度だったんだよ。
ショックだろうけど気づいてよかったね。
インスタ覗く程度の付き合いにしたら?
彼女から連絡あることは今後ないと思うよ。+3
-0
-
223. 匿名 2025/07/06(日) 09:20:01
>>1
私なんて後々なんで教えてくれなかったの?と言われるのが嫌でわざわざLINEで結婚報告したら、おめでとうだけでその後お祝いもなんもなくスルーされたよ。地元出てたから集まれないのはわかってたしコロナ禍だったから式もやらず会えないのも仕方なかったとは思うけど、一人だけはお祝いの品もを郵送してくれたのに他の子はなんもなし。
私はみんなの式には参列して結婚祝いも出産祝いも渡してるのに。+4
-0
-
227. 匿名 2025/07/06(日) 09:29:31
>>1
報告するとお祝いとか貰うことになって、面倒くさいからじゃない?
お祝いいらないし、私も報告しないかも
+2
-0
-
234. 匿名 2025/07/06(日) 10:07:00
>>1
SNSで結婚や出産を知るってことは、定期的に連絡とって会う仲でもなく、そもそも結婚式招待されてないんだよね?
だったらその6人グループとは「昔仲良かったけど今は違う関係」って位置付けなんだと思う
普段から連絡とってないのに結婚や出産の時だけ報告するのも、人によっては「何で?」「祝ってくれアピール?」と受け取る人もいるからやらないだけだと思うよ+12
-0
-
238. 匿名 2025/07/06(日) 10:21:38
>>1
そりゃ、あなたががるちゃんにこういうことぐちぐち書くような
気持ち悪い人だから
その人もあなたには言わなかったんだよ
SNSに書けばあなたも見るだろうし+5
-0
-
239. 匿名 2025/07/06(日) 10:21:45
>>1
多分あなたはそこまで仲の良い友達とは思われてないってだけじゃない?
多分仲の良い子たちには個別に連絡(報告)してると思う+6
-0
-
240. 匿名 2025/07/06(日) 10:38:02
>>1
教えてるためにSNSやってない
報告はリアルで会った人には話す
日常を投稿してるだけでしょ+6
-0
-
247. 匿名 2025/07/06(日) 11:30:46
>>1
一々書き込んで周りに知らせる必要性を全く感じないからだよ
お祝いだのお返しだのやったり取ったり煩わしいからしたくないだろうし
何でもかんでも報告して喜んでいる承認欲求の塊みたいな人が、正直アホに見えるな+1
-1
-
252. 匿名 2025/07/06(日) 13:42:20
>>1
友達なのにSNSで報告しない人の心理???
それは友達じゃないし、SNSにそんなプライベートな事を一般人が報告する方が良くないですけど+6
-0
-
256. 匿名 2025/07/06(日) 14:21:57
>>1
なんで他人のあなたに報告しなきゃいけないの?+6
-0
-
257. 匿名 2025/07/06(日) 16:30:22
>>1
みんなそんなに暇じゃないのよ。+4
-0
-
259. 匿名 2025/07/06(日) 17:24:54
>>1
その程度の仲だと思われてるのかと。
一定の親しい人にはお知らせしてるんじゃない?+3
-0
-
260. 匿名 2025/07/06(日) 17:40:08
>>1
お祝いのやり取りが面倒だから言わない人もいると思う
家族と親族と親友だけに報告して、その他はお互いそこまで興味ないでしょと思ってるのかと+3
-0
-
268. 匿名 2025/07/06(日) 21:25:42
>>1
なぜ他人に報告する必要があるの?+2
-0
-
271. 匿名 2025/07/06(日) 21:59:18
>>1
教えるほどの友達じゃない、ただの同級生のひとり+2
-0
-
277. 匿名 2025/07/06(日) 23:50:11
>>1
結婚式しないなら別に報告は会ったときとか話題になったときに言うくらいでいいと思うけど
報告欲しいの?
普段からあまり連絡取ってないなら言うタイミングなくない?+0
-0
-
281. 匿名 2025/07/07(月) 16:13:46
>>1
お祝いが本当にいらないタイプ
内祝いめんどいとかの次元ではないお祝いに関わる全てがめんどくさいって私は思ってる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する