ガールズちゃんねる

過去の選択を1つだけ変えられるとしたら…

109コメント2025/07/11(金) 05:37

  • 1. 匿名 2025/07/05(土) 19:36:24 

    私は家を買う場所を変えたい

    子供が3人もいることは想定していなかったし、
    子供の遊べる場所や児童館、
    小・中学校の場所などしか把握していなくて、
    通いやすい高校・大学とか、
    もっと良い選択肢が多い場所を選べば良かった、
    と少し後悔しています。
    近くに高校や大学が少なくて、交通費や仕送り費など…
    もう少し考えれば良かったな…

    20代前半だったのもあり、
    先の事をあまり考えられていなかったです。

    皆さんは、1つだけ、過去の選択を変えられるとしたら、何を変えますか?

    +23

    -10

  • 18. 匿名 2025/07/05(土) 19:41:20 

    >>1
    学校ガチャも大きいよね。学年によって全く違ったり

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/05(土) 19:43:54 

    >>1
    産まれる時代ガチャ
    氷河期は嫌だ
    今の時代が良い

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/05(土) 19:44:42 

    >>1
    主さんと一緒で大学に進学すればよかった
    バカだから何も考えなく高卒の男と結婚してしまった

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2025/07/05(土) 19:45:32 

    >>1
    誤った選択だらけで選べない、、
    こんな自分が悲しい、、

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/05(土) 19:46:49 

    >>1
    20代前半で家を買える資産があるのがすげえ

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/05(土) 19:50:10 

    >>1
    避妊すりゃあよかったのに

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/05(土) 19:56:38 

    >>1
    25年前に千葉にマンション買ったけど、山手線の駅から徒歩10分くらいのところと迷ったんだよね。
    広さと環境の良さで今の場所を選んだけど、あの時狭くても都内の方を買ってたら今頃すごく値上がりしてただろうな。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/05(土) 19:59:17 

    >>1
    大学推薦、一次受かったんだから、
    二次の面接対策死ぬ気でやるべきだった。
    友人の面接練習の相手してる場合じゃなかった。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/05(土) 20:20:32 

    >>1
    貯金はたいて金を買う

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/05(土) 20:45:39 

    >>1
    義理実家には同居しない。

    絶対に、しない。

    今は出れたけど、同居したせいで旦那とはケンカばっかりしてたから。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/05(土) 20:49:17 

    >>1
    中学生のとき姉の真似をして、朝シャン→髪の毛縛る、を半年くらい毎日繰り返してたら髪の毛が取り返しつかないくらい傷んだ。

    ツヤツヤのストレートだったのに。
    あの頃の私に忠告したい。

    その後何十年も後悔するよって。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/05(土) 22:20:12 

    >>1
    買い物依存症だった5年間を回避したい

    +3

    -0

関連キーワード