ガールズちゃんねる

音大・美大にありがちなこと

192コメント2025/07/18(金) 08:23

  • 18. 匿名 2025/07/05(土) 12:19:13 

    >>3
    卒業後結局カフェでバイト

    +39

    -4

  • 60. 匿名 2025/07/05(土) 12:39:43 

    >>3
    近所に芸大があって、仕事柄大学生の子ともよく話すけどみんな就職に困ってるわ。

    +32

    -2

  • 66. 匿名 2025/07/05(土) 12:43:56 

    >>3
    以前TBSの「情報セブンDAYS」でコメンテーターだったビートたけしさんが「東京芸大の卒業生の80%はプー太郎なんだよな」と発言したことがあったけど、どうも本当みたいだな。

    +43

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/05(土) 12:45:45 

    >>3
    できないではなくしない。
    なぜならしなくても生きていけるから

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/05(土) 12:52:10 

    >>3
    別トピで書いたけど、卒業後就職先なくてずっと派遣やってる
    すごく雰囲気いいなって思ってた派遣先にいたデザイナーさんが美大も専門学校も通わず「配属でデザイナーになれって言われてそこから勉強しました」って言ってて心打ち砕かれたわ
    契約更新断ったよ、惨めすぎて…

    +46

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/05(土) 12:55:06 

    >>3
    卒業時の景気に左右されるのはある

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/05(土) 13:02:18 

    >>3
    うちの親父が昔、奈良ドリームランドに就職を頼みに行ってたけど、
    ドリームランドはもうないのに、毎年全世界で卒業生が出てくるから大変よね

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/05(土) 13:30:33 

    >>3
    親の家業(病院や中規模の会社経営)を手伝ってる人しか見た事ない

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/05(土) 13:39:34 

    >>3
    なんちゃらフィルで楽器引く、とか日本の音大じゃ無理そうなイメージ。それこそヨーロッパとかで修行しないと。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/05(土) 14:09:04 

    >>3
    旦那も私も美大で、親族も美大音大がけっこういるけど、全員仕事にいかせてるし、稼げてるよ。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/05(土) 17:19:12 

    >>3
    周りの音大出身の子たちは普通に就職してるよ

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/05(土) 23:07:32 

    >>3
    私の周りは大手代理店やら企業のデザイン室とかで働いてるけどレアなのか?
    すごい稼いでて羨ましい。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/06(日) 07:03:57 

    >>3
    それはない。ヤル気の問題。妹は音大から公立学校の音楽教員。オケだけではない。色々仕事は有る。

    +3

    -6

関連キーワード