ガールズちゃんねる

満員電車が辛い

192コメント2025/07/04(金) 08:40

  • 1. 匿名 2025/07/03(木) 00:12:43 

    久しぶりに働きに出ています。今はテレワークの人も結構いるはずなのに、コロナ前よりも通勤電車が混んでいる様に感じます。駅に行くまでに滝汗をかいて、満員電車で周りの人さぞかし嫌だろうと思いながら通勤しています。
    満員電車辛くないですか?

    +176

    -6

  • 9. 匿名 2025/07/03(木) 00:14:16 

    >>1
    私は自転車通勤だから
    満員電車で通勤する人尊敬します

    +18

    -9

  • 11. 匿名 2025/07/03(木) 00:14:32 

    >>1
    変な人を演じて乗ったらみんな主の周りからサーッと逃げていって快適に乗れるよ

    +43

    -7

  • 13. 匿名 2025/07/03(木) 00:14:53 

    >>1
    辛いです、地方民なんで辛いです
    仕事がどうのでなく通勤考えて辞めたくなります
    辛いです本気で都内の方々を尊敬してる
    これを何年と続けてるなんて、苦行です

    +135

    -6

  • 17. 匿名 2025/07/03(木) 00:15:22 

    >>1
    都心集中でますます電車こんでるよね
    20年前はここまでじゃなかった記憶

    +23

    -4

  • 23. 匿名 2025/07/03(木) 00:16:57 

    >>1
    夏は特に辛いけど仕方ない
    会社を選んだのも自分だし
    って諦めてる

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/03(木) 00:21:14 

    >>1
    テレワーク企業減ってるからね。コロナの時は結構空いてたし、もっとテレワークできる企業はそうしてくれたら朝も楽なのに。

    +82

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/03(木) 00:24:38 

    >>1
    私は通勤電車で座れないのが辛くて勤務時間早めてた

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2025/07/03(木) 00:25:27 

    >>1
    背が低いからつらい

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/03(木) 00:25:30 

    >>1
    満員電車が辛いなんて今更過ぎないか?日常的に利用してる人の感想に思えないんだけど

    +2

    -13

  • 41. 匿名 2025/07/03(木) 00:26:16 

    >>1
    満員電車はつらいです。
    コロナのあとはリモートワークも増えてるはずなのに毎日満員なのはなぜなんだろうと思っている

    +3

    -5

  • 42. 匿名 2025/07/03(木) 00:27:54 

    >>1
    新宿に通勤してるけど全然平気
    中学からずっと満員電車通学だからもう慣れた

    +5

    -7

  • 49. 匿名 2025/07/03(木) 00:30:51 

    >>1
    満員電車から解放された今、絶対に戻りたくない!
    あれは若いから耐えられただけだったと思う

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/03(木) 00:35:16 

    >>1
    それが嫌な人は
    地方都市に行くんですと
    何度も言ってます

    +9

    -6

  • 55. 匿名 2025/07/03(木) 00:39:47 

    >>1
    1時間半かかるけど一駅先で確実に座れる各駅の電車で通ってる。
    遅延が多い路線で、立ちっぱなしで閉じ込められた時に何度も地獄を見たから…

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2025/07/03(木) 00:44:37 

    >>1
    田舎住みだから、満員電車とか都会へ旅行行かない限りないんだけど「満員電車なんか平気!辛くないよ」なんて言う人たらその人の方が心配になる。
    疲れるという感覚が壊れて一刻も早くケアしないといけないレベルにしか思えない

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/03(木) 06:17:57 

    >>1
    仕事に行く人は仕方ない。でもインバウンド外国人がマジでムカつく。デカい体が乗ってくるな。安い安い言うならタクシー移動しろや。

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/03(木) 06:51:17 

    >>1
    朝の銀座線とかひどいよね
    取引先が銀座線だからときどき行くんだけど、ホームに入れないくらい人がいるから駅員さんが規制してるし、ホームに入るために行列になってる
    ここはディズニーランドか?て思う
    本当に無駄な労力だよ
    テレワークやめてる会社が多いけど、首都圏から都内への通勤時間とか満員電車での社員の疲弊度を考えたらテレワークできる業種ならテレワークでいいと思う
    テレワで生産性が落ちるとかいうけど、そうならないように試行錯誤してくのが企業だろうがよ

    +47

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/03(木) 07:41:56 

    >>1
    てか まだ満員電車なの?
    日本は人口減少したんじゃないの?
    ひきこもりバイトだから知らん

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2025/07/03(木) 07:50:11 

    >>1
    >>13
    家賃が安い各駅停車しかとまらない駅で充分なんだよ
    だって各駅停車しか乗らなくなるから

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2025/07/03(木) 07:50:51 

    >>1
    みんなツラいよ
    しかも5キロ以上の荷物

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/03(木) 08:21:08 

    >>1
    すごいヘンな人でごめんなさい。
    鉄道が割と好きなので、満員電車気になりません。
    電車に乗っている”ワタシ”も好き。
    車に乗っているのも好きなので、道路渋滞も楽しい。

    +2

    -4

  • 136. 匿名 2025/07/03(木) 08:32:56 

    >>1
    辛い、
    辛すぎて起業して家で仕事してる

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/03(木) 08:34:34 

    >>1
    少子化なのに、なぜか満員電車
    鉄道会社の怠慢だとしか

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/03(木) 09:36:52 

    >>1
    私は、満員電車で自律神経が乱れて目が重たくて開かないというか眠くないのに瞼が鉛みたいに重くなっていく症状に悩まされて
    途中から満員じゃなくても電車に乗ると症状が出てきたりして、
    職場についても症状が抜けなくて仕事にならず…
    仕事をやめて自転車通勤の職場に転職したら治りました!
    今はたまに電車乗るくらいなので大丈夫になりました!

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2025/07/03(木) 11:37:53 

    >>1
    分かる。満員電車無理なので、徒歩で通勤してる~
    片道40分かかるけど、運動にもなるし(暑いけどw)
    何より人込みが無理。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/03(木) 22:46:49 

    >>1
    ミナミAアシュタールRadio135「楽しく仕事をする権利」
    ミナミAアシュタールRadio135「楽しく仕事をする権利」www.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる 音声メッセージです。 vol.291 「楽しく仕事をする権利」 vol.292「あなたはイジメられているのですよ」 最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』 https://...

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/04(金) 08:40:54 

    >>1
    1時間前の各駅停車に座って乗ってた

    +0

    -0

関連キーワード