ガールズちゃんねる

相続にまつわる体験談

268コメント2025/07/20(日) 20:10

  • 122. 匿名 2025/06/26(木) 17:19:29  [通報]

    うちの母の実家は渋谷の土地持ち
    母は5人兄姉の末っ子、私は同年代のイトコも多く仲良しな親戚たち
    バスを借り切った旅行もあったし、私たちが結婚するとパートナーを連れて行くし子供もじゃんじゃん生まれたのでお正月には50人近く集まり、祖父母宅に来たお歳暮を掛けたビンゴ大会もあった
    健康長寿の家系なのでみんな元気に長生きしてた

    祖父母遺産は生前から話し合い、土地や別荘などはきょうだい5人が納得するように分配、祖父母と同居していた伯父夫婦への感謝から伯父の奥さん(義伯母という表記が正しいかわからないけど私のおばさん)にもきちんと遺産を分配することに
    もう一人の伯父の奥さんにもお嫁に来てくれた費用のような形で分配
    余剰分はお葬式や法事やその時の食事代など皆で集まる場の費用、お墓の管理費用などに充ててるらしい
    毎年、遺産管理の会計報告で集まりウナギ食べてるのも遺産で出してるみたい笑

    こんなに円満な遺産分配ケース聞いたことがないと、伯父の麻雀仲間の弁護士さんが驚いてるらしい

    +20

    -0

122. 匿名 さんに返信する

122. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 200. 匿名 2025/06/26(木) 22:51:05  [通報]

    >>122
    叔父さんの奥さんにまで遺産を分配してるあたりからして、祖父母さんたちの人徳があるから皆んな穏やかでいられるんだと思う。

    あの人には遺産あげるけどこの人にはあげない!みたいな感情で偏った事をする人は疑念が疑念を呼んで信頼が無いから周りもギスギスする。

    そのギスギスから相続の時に皆んな感情的になって収拾がつかなくなる。
    返信

    +11

    -0

関連キーワード