-
1. 匿名 2025/06/26(木) 12:38:15
牛乳パックは洗って魚をさばく時、揚げ物の時に使います。
貧乏臭くても後は捨てるだけだし、やめられない。+124
-141
-
4. 匿名 2025/06/26(木) 12:39:22
>>1
とまらない+2
-14
-
6. 匿名 2025/06/26(木) 12:39:24
>>1
それ貧乏くさいんやなくて、生活の知恵やがな。+430
-12
-
9. 匿名 2025/06/26(木) 12:39:44
>>1
エコという意識はないんですね?+40
-10
-
16. 匿名 2025/06/26(木) 12:40:17
>>1
気持ちはわかる
牛乳パックの上だけじゃ切りにくいから、結局その下にはまな板置いて
最終的にはまな板も洗わなきゃだから無意味だなと思ってやめた
揚げ物はやめとき
紙パックの加工した撥水部分が熱で溶けるで+91
-8
-
21. 匿名 2025/06/26(木) 12:40:58
>>1
いつもやってるけど、まな板もそんなに汚れなくて一石二鳥の認識だったな。+70
-4
-
24. 匿名 2025/06/26(木) 12:41:13
>>1
ハイブランド持ってる人に対して「ブランドとか興味ない」「お金の無駄」とか何故か言ってくる人+101
-22
-
28. 匿名 2025/06/26(木) 12:42:27
>>1
捨てるだけ?回収してリサイクルじゃないの?
汚してゴミに出したらリサイクルできないよね?+6
-13
-
32. 匿名 2025/06/26(木) 12:43:05
>>1
辻ちゃんもやってるから貧乏じゃないよ+9
-7
-
47. 匿名 2025/06/26(木) 12:46:54
>>1
備蓄米買う連中+8
-8
-
70. 匿名 2025/06/26(木) 12:52:17
>>1
魚さばくの偉いね+17
-0
-
75. 匿名 2025/06/26(木) 12:53:26
>>1
エステ行ってる人を馬鹿にする、ジムやランニングオンリーの貧乏ダイエッター
いや別物なんで。+2
-2
-
102. 匿名 2025/06/26(木) 13:01:20
>>1
今どき不織布のマスクを何度も洗って使ってる家庭…
ケバケバの薄汚れたマスクでビックリした
そこの家の子、学校の給食当番の時に先生が新しい物を、って言ったけど洗ってるから大丈夫です!って持ってこないらしい+7
-2
-
124. 匿名 2025/06/26(木) 13:11:24
>>1
お弁当買ったらついてくる割りばしに入ってるつまようじを
空きビンに入れて取っておく事
爪楊枝買っても全部使い切らなくて勿体ないし
貯めておくと丁度いいんだよね
あと昔、父親が綿棒で耳掃除したら水洗いして乾かして使ってたな+10
-9
-
152. 匿名 2025/06/26(木) 13:25:21
>>1
貧乏くらいてより面倒くさいや
どうせ洗うならまな板で良くない?+4
-1
-
165. 匿名 2025/06/26(木) 13:29:49
>>1
魚や生肉まな板に乗せたくないよな
相当洗わないとならないし
それやる人衛生的かつマメで偉いと思うが+9
-0
-
182. 匿名 2025/06/26(木) 13:37:02
>>1
以前、大きなタイ2匹を自分で捌いたけど(自分で捌くほうが安く買えたので)
ウロコが色んな所に飛ぶし骨が固いからエラを外したり3枚に捌くまで大変で
内臓とかもゴミ出しの日まで捨てられないから袋を何重にして置いておかないといけなし
シンクや手を洗っても生臭さが中々取れなくて、それ以来やっぱり自分で捌くのはやめた+14
-0
-
195. 匿名 2025/06/26(木) 13:58:28
>>1
私は牛乳パックは油捨てるのに使ってる。+10
-2
-
199. 匿名 2025/06/26(木) 14:01:52
>>1
綿棒の空きプラスチック容器を取っておいて
ミニ救急箱として使ってる
(ピンセット、爪切り、ガーゼ、絆創膏、小さなオキシドールがいれてある)+14
-1
-
200. 匿名 2025/06/26(木) 14:03:27
>>1
ヤマザキのケーキの入ってた容器を綺麗に洗って
小さなアクスタやフィギュアを飾ってる+6
-0
-
218. 匿名 2025/06/26(木) 14:55:18
>>1
使わなくなったけどいつかメルカリで売ろうと思った小物がどんどん溜まってる…ワイヤレスイヤホンとか香水とか。メルカリは買うばかりで売るのはやったことあるけどマメさがない自分には向いてないのでもうやらないだろうに、捨てるのも勿体なくて溜まるばかり+7
-0
-
245. 匿名 2025/06/26(木) 16:50:54
>>1
ドリップし終わったコーヒーの粉をフライパンでよく炒って
下駄箱の消臭剤にしてる
入れ物はペットボトルの上半分を切った奴+1
-0
-
254. 匿名 2025/06/26(木) 17:26:18
>>1
化粧ポーチがジップロック+2
-0
-
316. 匿名 2025/06/27(金) 05:37:48
>>1
全部じゃないけど牛乳パックは生ゴミいれにしちゃう+3
-0
-
337. 匿名 2025/06/27(金) 11:09:46
>>1
スティーブジョブズとかいうファッション。自分には無理+1
-0
-
347. 匿名 2025/06/28(土) 16:49:03
>>1
フードコート内の無料の水を水筒につめてる人
びんぼくさ!って思う+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する