-
2. 匿名 2025/06/24(火) 18:42:47
結婚祝いにこういう食器貰った!可愛らしい+45
-91
-
3. 匿名 2025/06/24(火) 18:44:04
>>2
北欧…?+78
-4
-
4. 匿名 2025/06/24(火) 18:44:10
>>2
これはポーランドだねぇ+139
-3
-
6. 匿名 2025/06/24(火) 18:45:10
>>2
これはポーランド、東欧だね。+94
-3
-
7. 匿名 2025/06/24(火) 18:46:28
>>2
これトピ画になったら…+33
-2
-
8. 匿名 2025/06/24(火) 18:46:49
>>2
北欧じゃないよ+64
-3
-
14. 匿名 2025/06/24(火) 18:48:31
>>2
いきなり違って草+29
-5
-
26. 匿名 2025/06/24(火) 18:59:16
>>2
一生懸命画像検索したのかな+4
-6
-
27. 匿名 2025/06/24(火) 18:59:23
>>2
ポーリッシュって書いてあるよ+29
-1
-
32. 匿名 2025/06/24(火) 19:11:29
>>2
ポーランドって書いてあるのに…+19
-3
-
33. 匿名 2025/06/24(火) 19:12:05
>>2
20年ちょい前は東欧雑貨が持て囃されてたよね+7
-2
-
40. 匿名 2025/06/24(火) 19:19:23
>>2
ダイソーで似たの見かけたような。+17
-6
-
42. 匿名 2025/06/24(火) 19:28:00
>>2
うちの介護施設で使ってる器と似てる。百均ショップで買ったものなんだけど…。+12
-6
-
56. 匿名 2025/06/24(火) 20:02:49
>>2
北欧じゃないけど、このシリーズもとっても可愛いよね+14
-1
-
58. 匿名 2025/06/24(火) 20:04:40
>>2
こういう柄柄したお皿って、パスタとかトマト煮みたいなの洋風なのは似合うけど和食や中華と相性悪いんだよね…
本当は料理ごとに食器変えたいけど、食器棚狭いし管理も大変だから、つい白とかのお皿になっちゃう。
そう考えると北欧食器みたいなシンプルなのは割と汎用性あるから人気あるの頷ける!+28
-2
-
79. 匿名 2025/06/24(火) 23:18:41
>>2
ポーリッシュポタリーは北欧ではないけど可愛いよ
100均のはパクリだから一緒にしないでほしい
モノが全然違うよ
そしてポーリッシュポタリーも和食と相性いいよ+11
-0
-
86. 匿名 2025/06/25(水) 07:46:42
>>2
料理を載せるにはちょっとうるさいかな
お皿自体は可愛いんだけどね+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する