-
12. 匿名 2025/06/23(月) 16:03:46 [通報]
一応創価ですが、今年は自民公明に入れることはない+410
-17
-
18. 匿名 2025/06/23(月) 16:04:29 [通報]
>>12返信
脱会しないんですか+211
-2
-
24. 匿名 2025/06/23(月) 16:04:50 [通報]
>>12返信
抜けないのはなんでなの?+128
-1
-
48. 匿名 2025/06/23(月) 16:09:20 [通報]
>>12返信
今年はじゃなくて、今後はにして欲しい+181
-1
-
72. 匿名 2025/06/23(月) 16:16:39 [通報]
>>12返信
GJ+50
-4
-
218. 匿名 2025/06/23(月) 18:16:54 [通報]
>>12返信
選挙で迷惑をかけないよう内部で改革しろ!+47
-4
-
286. 匿名 2025/06/23(月) 22:17:58 [通報]
>>12返信
懸命な判断だと思います。+49
-0
-
305. 匿名 2025/06/23(月) 23:16:29 [通報]
>>12返信
自公連立がそもそもおかしい
思想信条が違いすぎる+87
-1
-
323. 匿名 2025/06/24(火) 01:32:31 [通報]
>>12返信
スパイ防止法に反対してたり、帰化議員がいる、国交省のポストに居座り土地規制ゆるく外国人に売り渡すのどう思いますか?+41
-0
-
403. 匿名 2025/06/24(火) 11:59:52 [通報]
>>12返信
自分が信じる宗教であっても政治のことはきちんと現状をみて自分の判断で投票したいですよね。+16
-0
-
409. 匿名 2025/06/24(火) 12:29:24 [通報]
>>12返信
両親が幹部とかやってるレベルの学会員で今回も公明党への投票よろしくと言われてたけど、表面上はOKと言っといていつも別の所へ入れてる。証拠なんて残らないからね。私は脱会済+20
-0
-
440. 匿名 2025/06/24(火) 14:26:35 [通報]
>>12返信
たしか以前一部の支部長クラスがもう公明党に投票しない、宗教と政治は別だと言ってたって聞いたことがあるからわからなくもない+6
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する