-
1. 匿名 2025/06/19(木) 08:13:13
マスクをつけてしまう。
たとえ炎天下であっても…+351
-24
-
27. 匿名 2025/06/19(木) 08:20:06
>>1
本当はめちゃくちゃ暑くて外したいだろうね
+22
-16
-
31. 匿名 2025/06/19(木) 08:21:29
>>1
またしつこくマスク下げやってる。
アレルギーの人に失礼だよ。
誰か行ってたけど、眼が大きくて可愛い人を恨んでるらしいね。
もうそろそろやめた方が良いよ。
恥ずかしい。+44
-37
-
32. 匿名 2025/06/19(木) 08:21:38
>>1
鏡をあまり見なくなってしまう。
人前に出て清潔感があるだけで良いかと思うから。+31
-2
-
80. 匿名 2025/06/19(木) 08:41:53
>>1
マスクって便利だよなぁ
私は知人に会いたくないから近所のスーパー行くとき着けてる。もはや風邪とかコロナとか気にしてないw+46
-3
-
88. 匿名 2025/06/19(木) 08:46:27
>>1
通りすがりに不意打ちで咳やくしゃみをブチまけるノーマスクの汚ッサンや汚爺の飛沫をモロに浴び吸い込みたいのか主は。特殊性癖だな。
+8
-6
-
104. 匿名 2025/06/19(木) 08:56:20
>>1
ヤケーヌってやつに変えたらいいよ
日除けしてる風に見せて顔も隠せるし、全く息苦しくなくて快適だよ+9
-1
-
124. 匿名 2025/06/19(木) 09:19:30
>>1
喉を痛めやすいから夏でも結構マスクをしてるけどそう思われてるんだ+10
-1
-
132. 匿名 2025/06/19(木) 09:43:23
>>1
汗だくでマスク+長袖着てるお局汗臭い
すれ違うとワキガの香り+3
-1
-
151. 匿名 2025/06/19(木) 10:21:16
>>1
それを見て友達と笑う男の顔ww
そっちじゃね+0
-1
-
158. 匿名 2025/06/19(木) 10:31:16
>>1
髪でおおいがち+1
-1
-
166. 匿名 2025/06/19(木) 10:50:11
>>1
いつも同じ角度同じ表情で写ってる
+0
-1
-
171. 匿名 2025/06/19(木) 11:50:49
>>1
マスクがお守りになるなら別に良いと思うよ。
引きこもりや人が苦手って人がマスクしたら外出出来るってのもあるしプラスになるなら良いんじゃないかな。+30
-1
-
177. 匿名 2025/06/19(木) 12:58:07
>>1
自己肯定感高そうな可愛い子を見るとあいつナルシストだよねーって群れて悪口いう+4
-0
-
179. 匿名 2025/06/19(木) 13:43:53
>>1
ブスだけど熱中症になりたくないから
どうしても暑い時だけ最近外してるよ
体調悪くなるよ
こんな暑いのにマスクとか
+5
-1
-
188. 匿名 2025/06/19(木) 17:16:06
>>1
皆分かってるよ
そして思ってる
この自意識過剰がと+2
-0
-
192. 匿名 2025/06/19(木) 18:43:51
>>1
逆につけてないとじろじろ見られるのが嫌だからつけてるパターンもあるよ。
マスクつけてるのがブスばっかりじゃないから。+11
-2
-
199. 匿名 2025/06/19(木) 22:49:30
>>1
みにくいかおを覆いかくすものらしい+0
-0
-
200. 匿名 2025/06/19(木) 23:06:38
>>1
いや
マジで感染症予防したいだけなんだけど+2
-1
-
210. 匿名 2025/07/19(土) 06:41:45
>>1
主です。長くなったので分割してコメントしています。①
>>27>>31>>49>>53>>67>>73>>80>>87>>88
>>90>>95>>99>>104>>111>>113>>124>>125
>>132>>133>>135>>137>>144>>149>>150
>>151>>157>>171 >>178>>179>>188>>189
>>192>>199>>200>>209
マスク下げをしたつもりはありません。
私もアレルギー持ちなので気持ちは痛いほどわかります。それぞれ事情があるとは思うので、マスクをしている人に対して特にとやかく言うつもりはないです。
私の住んでいる地域でも結構見かけるのですが、地域差もあるのかと少し思いました。
最近はマスクをしていてもそこまで突っ込まれないのでいい世の中になったなと少し感じます。
88さん、少し笑ってしまいましたが、そういう危険もありますよね。私は、最近排気ガスが気になり出しています。
90さん、そんなひどいことを言う人がいるんですね。世の中からそういうことを言う人が、一人でも少なくなることを願っています。
104さん、そういう商品があるのですね。教えてくれてありがとうございます。私は紫外線にも弱いので名前だけでも効きそうな気がします。
111さん、私は元はアレルギー→感染予防→心理的に安心→容姿も隠れる!?な流れだった気がします。
113さん、151さん、どういう意味ですか?
125さん、私も似た感じです。
135さん、私は火傷みたいになるので長袖です。
171さん、私も同意します。
179さん、私も最近そうしてます。
199さん、妙に説得力がありますね。
+0
-0
-
211. 匿名 2025/07/19(土) 06:44:39
>>1
主です。長くなったので分割してコメントしています。②
>>210
>>32
確かに鏡は進んで見たくはならないですよね。
>>51それはどうしてですか?
>>58>>107>>109>>110>>136>>138>>143>>153
>>154>>158>>84>>122>>173>>181>>182>>183
>>184>>198>>205
めちゃくちゃわかります。
>>82そんな裏ワザがあったなんて!私も目が小さいので今度試してみたいです。
>>98>>130>>146>>147>>155
この人、私の他のトピでも見かけたのですが、どなたですか?
>>128してるみたいってことですか?この方はどなたですか?
>>131そうだと思います。
>>156>>159>>163
私はしない方がいいと思います。いじりだすと次から次ってなるみたいなので。
>>166それも裏ワザですね。
>>167 世の中不公平だと思います。
>>177言ってしまうかもしれないです。
>>185カッコいいです。見習いたいです。
>>193日光アレルギーってどんな症状が出ますか?
>>195その呪縛なんとか解けるといいですね。
+0
-0
-
212. 匿名 2025/07/19(土) 06:48:27
>>1
主です。長くなったので分割してコメントしています。③
>>210
>>211
みなさんのコメントを読んでいると共感することが多くてふむふむとなった反面、とても悲しい気持ちになってきました。
そこで提案なのですが、まずは私も含めてですが、自分を好きになることから始めるというのはどうでしょうか。そうすれば、自分に自信がだんだんとついて、いきいきとした見た目に変わると思います。そして、どんなことでも前向きに取り組める気がしてくると思います。
すると見た目もさほど気になることも減るのではないかと思います。
最後になりましたが、参加してくださった全てのみなさん、本当にありがとうございました。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する