-
1. 匿名 2025/06/15(日) 17:03:59
🈲当事者限定トピです。中卒叩きのコメントはやめてください🈲
🈲転載禁止🈲
“独身”で生きていってる(生きていく)方に聞きたいです。話したいです。
中卒でこの先どうやって生きていけば良いのか悩んでいます。
学歴がなさすぎるせいで正社員にはなれないし。
バイトすら応募出来るところがかなり限られます。
人と関わらず生きてきたせいでコミュ力がないし、何よりずっと家にいたので体力が老人以下です。
介護士や看護師を勧められがちですが、メンタルが弱すぎて医療系は厳しいです。
バイトで生きていけるものなのでしょうか…
同じく中卒で独身の方、仕事はどうですか?見つかりましたか?
この先どうやって生きていこうと思っていますか?
色々聞かせていただきたいです。+55
-88
-
7. 匿名 2025/06/15(日) 17:06:24
>>1
高卒認定は何歳でも取れるよ?+284
-13
-
8. 匿名 2025/06/15(日) 17:06:31
>>1
同級生の中卒の女性は保険のセールスしてます。
おそらく契約社員。
その前はエステで働いてた。+57
-4
-
16. 匿名 2025/06/15(日) 17:08:33
>>1
通信で高校卒業したら?バイトしながらでもできると思う。限られた時間でもないだろうし。それも嫌ならバイトして稼いだらいいと思う。働くの嫌だって引きこもるやつよりよっぽどマジだよ。+109
-6
-
17. 匿名 2025/06/15(日) 17:09:17
>>1
外出はしてるの?
引きこもりならまずは外に出られるようにするのが先決だけど+41
-2
-
21. 匿名 2025/06/15(日) 17:10:20
>>1
体力はほしいかな
介護職にしても大手の工場にしても
+31
-3
-
24. 匿名 2025/06/15(日) 17:11:09
>>1さんは何歳なんです?
+0
-7
-
25. 匿名 2025/06/15(日) 17:11:16
>>1
通信高校行くとかどう?または資格試験受けるとか。手に職あればなんとかなるので。+21
-3
-
31. 匿名 2025/06/15(日) 17:12:34
>>1
私は中卒で実家暮らしでバイトしてアラフォーまで生き延びてます!!!貯金ももうすぐ一千万。まだまだ生き延びるよ!!!!!!どこでもいいからとにかく働こっ!!+109
-5
-
35. 匿名 2025/06/15(日) 17:14:42
>>1
同じトピ主?+33
-4
-
40. 匿名 2025/06/15(日) 17:18:51
>>1
電気工事、危険物、消防設備
学歴関係なく取れる資格あるじゃん
中卒だから…は言い訳にしかならない
人並みの生活を手に入れたいなら努力しなさい+52
-4
-
42. 匿名 2025/06/15(日) 17:20:35
>>1
高卒認定とか大検とかって取れるけど
そうじゃなくて中卒でってなったら
農家?
いちご農家とかどう?+10
-4
-
43. 匿名 2025/06/15(日) 17:20:44
>>1
学歴詐称したら良い
誰にもバレないよ+9
-16
-
76. 匿名 2025/06/15(日) 17:52:37
>>1+0
-8
-
92. 匿名 2025/06/15(日) 18:15:29
>>1
中卒フリーランスのクリエイターで一人暮らし独身40代です
年収もサラリーマン以上だし貯金も数千万貯まったので
このまま60歳くらいまで働ければと思ってますが
仕事がなくなるとしたら英語ペラペラになるくらい勉強して
海外で働くか観光客向けのガイドとかやりたいな
何にせよ中卒なので手に職つけないと豊かな暮らしはできないと思ってます+11
-1
-
110. 匿名 2025/06/15(日) 18:38:54
>>1
バイトして外見磨いて稼ぎよく優しい性格の良い男をGETするしかないと感じてる
そんな男が居る環境で過ごさないと出会えないが…+10
-2
-
123. 匿名 2025/06/15(日) 18:53:26
>>1
YouTuberはどう?+3
-0
-
140. 匿名 2025/06/15(日) 19:11:27
>>1
正社員にこだわらない
バイトやパートからでも正社員になれる
収入安定してるようないい人と結婚する
中卒の私が生き抜いた術です
義実家には中卒は内緒です
+9
-2
-
158. 匿名 2025/06/15(日) 19:38:07
>>1
職安に行って相談してみて。
建築重機の職業訓練とかあるから、そういう特殊な免許持ってれば正社員の可能性もあるよ。
派遣でもそこそこ稼げるし。
運転だけなら体力はそんなにいらない。
これがトラック運転手とかだと荷物の上げ下ろしがあって体力必要だけどね。+5
-0
-
163. 匿名 2025/06/15(日) 19:42:12
>>1
デキ婚して全日制退学して通信教育の都立高で学んでいる子知っている。
パン屋さんでバイトしつつ子育てして立派と思っている。+6
-1
-
173. 匿名 2025/06/15(日) 20:01:26
>>1
もっと色々、自分のことを語ってみよう。
何歳?
高校中退ってこと?
理由は?
好きなものは?
何か得意なことある?+4
-3
-
178. 匿名 2025/06/15(日) 20:18:18
>>1
高卒のわたしでも思ったくらいだから、中卒だと本当に辛いよね。
結局わたしは40過ぎてから通信制大学に入ったよ。
働きながらだから時間的にも体力的にもきついけど、入学しただけで人生で初めてデスクワークの仕事に就けた。
学歴や肩書きなんてなくてもわたしは良い仕事に就けてるって書き込みはネットでよく見るけど、じゃあ学歴のある人とない人どちらが高収入の仕事に就いてるかといえばやっぱり学歴ある人のほうがその割合は圧倒的に高い。
学歴があって困ることはほぼ無いので、今からでも学歴を作るしかないと思う。+13
-0
-
199. 匿名 2025/06/15(日) 21:52:28
>>1
中卒アラフォー独身だよ。今までバイト転々、キャバ、介護など色々やったけどメンタル病んで発達障害も分かり今は作業所通い。生きてくのしんどいよ+4
-0
-
208. 匿名 2025/06/15(日) 22:22:37
>>1
私は4歳で親に捨てられて児童養護施設で中学まで育ちました。住み続けられる実家や頼る親や親戚が居るというだけで羨ましいです。
施設を出て中卒で働いて何回か転職(殆ど工場)流れ作業のバイトで働いた大きめの会社の工場で社員にならないかと言われて社員になれました!
流れ作業の部署から社員だけの部署へ移動してボーナスも貰えて中卒・親なしでも腐らずに居て良かったと思っています。。。
“独身の方だけコメント”と書いてありますが…今は大卒の旦那と結婚して一軒家に住んで子供も居ます。自慢しているのでは無く“中卒だから”とレッテルを貼って生きづらくしているのは自分なんだと悟ると意外と楽に人目を気にせず居られますよ!+33
-2
-
209. 匿名 2025/06/15(日) 22:35:21
>>1
マジレスすると早めにホームレスとして生き抜く術を身につけた方がいい。
なんのかんの空き缶集めたりしてホームレスでも稼げるし生きていける。
嫌な思いをすることもあるだろうけど、そこは割り切って受け入れるしかない。
日本の治安なら女性でもホームレスで生きていけるよ。+4
-3
-
226. 匿名 2025/06/15(日) 23:19:39
>>1
主さんshikutokuで去年夏頃から今年になっても根気強く付き合ってくれた方々のアドバイスや親切心に応えられないままにまたガルでトピ立ててしまったんですか?毎回同じ状況と同じ否定を繰り返してますが何も変えようとしないままにまた他人の親切心を餌食にしようとなさってます?否定するしかできないの分かってるでしょうに、以前トピ立ててた試し行為がやめられないってやつですか?+22
-1
-
232. 匿名 2025/06/15(日) 23:55:04
>>1
二種免許を取得してタクシードライバーをしている
寮もあるし、運転も趣味だから+4
-0
-
234. 匿名 2025/06/15(日) 23:56:06
>>1
人間関係に疲れて高校中退
数年引きこもったのち
高卒認定検定受けてブライダル系の専門学校に入って
今はブライダルプランナーで働いてる
人が幸せになるお手伝いとか思ってたけど
実際仕事にしてみると現実はなかなか大変よw
でもまぁなんとか生きてはいけてる
今は他にもなにか資格を取ろうと勉強してる+5
-0
-
247. 匿名 2025/06/16(月) 00:28:36
>>1
今おいくつなの?なぜ中卒なの?+3
-0
-
272. 匿名 2025/06/16(月) 02:37:23
>>1
今、ちょー人手不足で中卒をとる会社が増えてるっぴ✨️
メンタル弱いんなら、傷つく痛みや怖さがわかるってことだし、そういう優しい子を欲しい会社はたくさんいるぴよ✨️
バイトでも生きていけるぴよ✨️だいじょーぶいぶい♪
不安に押し潰されて、動けなくなって、でもどうにかしようと質問してくれたっぴかな?
質問できただけスーパー偉いっぴ!すごいっぴ!
ちょっと休んでもいいし、もう少し頑張れそうなら、みんなのアドバイスの中でちょこーっとだけ頑張れそうなことをやってみるのがオススメ✨️✨️
もし、失敗してもだいじょーぶよ!動けただけ、休めただけ、すごいことよ!☺️✨️✨️
どうかあなたの未来が良くなるようめっちゃ祈ってるっび!応援してるっぴよぉー!!+2
-5
-
280. 匿名 2025/06/16(月) 06:27:59
>>1
主さん去年話してた今年のコナン映画は見に行けましたか?コナンの公安のヒロが好きなんだよね?引きこもりでずっと外出してないと言いつつ実は数年前に映画見に行っててコナンのハロウィンの花嫁で推しのヒロを見られたんだよね?そして今年の映画に出るかもだけど見に行けるかなって去年話してたよね。今年の映画にヒロも出てきたけど映画館に見に行けたかな。かっこよかったね。見られたか気になってたんだ
あと絵描きオタクのようだけどXでオタク垢とか持ってるの?そこでのコミュニケーションもガルみたいな調子で周囲と話してるの?+12
-1
-
296. 匿名 2025/06/16(月) 11:43:17
>>1
40代男性の人は警備員やってたよ。
なかなかいきなり正社員は難しいみたいで、契約社員からみたいだったけど。
その前は本屋でバイトしてたっていってた。
正社員になるのがなかなか難しそうだよね。+1
-0
-
298. 匿名 2025/06/16(月) 11:58:45
>>1
学歴社会を変えるか
自分を変えるかの2択しかないよ
高認とって大学行くか、専門学校でも通って手に職をつける+2
-0
-
299. 匿名 2025/06/16(月) 12:00:16
>>1
中卒だと職人コースを勧められるのが普通
理由としてはサラリーマンは厳しすぎる+0
-0
-
300. 匿名 2025/06/16(月) 12:25:26
>>1
結婚願望はありますか?もし結婚したら学歴が関係の無い人生を歩む事が出来ます。若いなら仕事を頑張る方針より、適度に仕事をしつつ結婚した方が楽に幸せを掴めると思います。+0
-3
-
311. 匿名 2025/06/16(月) 15:08:42
>>303
頭のメンテナンス…はちょっと言い方可哀想な気がするけど、精神科行ってなんらかの診断受けたほうがいいと思う。
>>1さん、自立支援もらえれば診察、投薬は1割になりますよ。それすら厳しければ区役所に連絡してどうしたらいいか聞くと良いと思います。
+11
-3
-
336. 匿名 2025/06/16(月) 18:13:17
>>1
思い切って高卒認定取って難関大学に挑戦することはどうですか?私は現在大学生ですが今から卒業をしてからでも働きながら受験勉強をして難関大学に挑戦してみたいなって思っています!+1
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【恋愛】自分が低レベルすぎて同レベルの男性が存在しないPart3よくガルちゃんで、『今の時代は同格婚が基本』『皆同レベル同士で結婚している』との書き込みを見ます。 でも私の場合自分が低レベル(最終学歴が中卒)すぎて、同じレベルの男性が周りに存在しそうもあ...