-
1. 匿名 2025/06/15(日) 08:21:33
はじめて俳優のファンになりました
舞台メインなのでほぼ舞台かファンイベントが推しを楽しむ方法です。
突然の舞台発表やファンイベント発表が
あるので、お金の管理がむずかしいです。
「今月は推しの予定ないから服やバッグにお金かけよう」と買ったあとにイベント発表があり、
お金の予算が尽きてしまうこともあります
これが多くて疲れてきました
皆さんどうされてますか?+13
-83
-
5. 匿名 2025/06/15(日) 08:23:17
>>1
ファンやめたら、俳優に使うより
美味しいものでも食べたらいい+78
-7
-
7. 匿名 2025/06/15(日) 08:23:26
>>1
推し用のお金は月にいくらまでって決めないと破産するで+134
-0
-
11. 匿名 2025/06/15(日) 08:23:47
>>1
力尽きるのが早いよ
一昔前はそういうのなんて言ったか若い子は知らないかー
「にわか」っていうのー+7
-31
-
13. 匿名 2025/06/15(日) 08:24:14
>>1
発表は突然でも、その観劇とかイベント事態は来月とかもっと先とかじゃないの?発表して『来週来てね!』とか?+31
-2
-
14. 匿名 2025/06/15(日) 08:24:23
>>1
それが推し活でやんす
+28
-2
-
21. 匿名 2025/06/15(日) 08:26:18
>>1
課金してない
見てるだけで満足してるから+11
-3
-
23. 匿名 2025/06/15(日) 08:26:44
>>1
それで後悔するならカバンとかもう買うのやめて、いつ推しの予想外の発表がきてもいいように貯めておく、とっておくしかなくない?
それか月に◯円までってきめておいてそれだけを推しに使う。
別にカバンとかかってなくても連続でイベント発表されたら足りないんだし、どこかで見切りつけてみんなやってるよ+28
-1
-
25. 匿名 2025/06/15(日) 08:27:04
>>1
疲れてきた自覚あるなら一旦休憩+19
-0
-
29. 匿名 2025/06/15(日) 08:27:31
>>1
1回その経験したなら普通学ばない?
また同じ事あるかもって使わずとっときゃいいじゃん
+16
-1
-
32. 匿名 2025/06/15(日) 08:29:14
>>1
推し活してる連中ってなんであんなマナー悪いの?
美人は絶対にいないし、ブスで横柄で、なんなのあいつら+8
-17
-
33. 匿名 2025/06/15(日) 08:29:37
>>1
お金ないのなら諦めましょう
なんでも自分の思い通りになるわけがありません+30
-1
-
39. 匿名 2025/06/15(日) 08:35:26
>>1
もしかして 推し活をやってみたかったって感じ?
推し方は人それぞれだから自分のペースでいいんだよ
常にメリットがデメリットを上回るようにしとけばいいだけ+5
-3
-
54. 匿名 2025/06/15(日) 08:46:29
>>1
ずばり
あなたの推しは誰なの?+1
-2
-
63. 匿名 2025/06/15(日) 09:02:21
>>1
「全部LIVEで観たくなるから深夜に配信しないで下さい」ってゲーム実況者に言ってる人を思い出したわ
自分の都合しか見えなくて勝手に振り回されてるのに「どういうつもり!?」って最終的にキレちまう人も多いから、主さんも要注意よ+17
-1
-
68. 匿名 2025/06/15(日) 09:11:52
>>1
推しを優先するのではなく自分のやりたいことを優先したらいいんだよ
推しの予定が入ったら逃したくない心理も働くんだろうけど
先に決めてたことを優先するって風にしたらいいんじゃない?+8
-1
-
71. 匿名 2025/06/15(日) 09:16:09
>>1
俳優のイベントってよく分からないけどそんなお金かかるもんなの?
洋服など買ったから行けないくらいなら、もう少し所得増えるように仕事変えたり副業すれば?+7
-1
-
76. 匿名 2025/06/15(日) 09:19:59
>>1
舞台メインはお金かかる。
遠征辞めるか回数制限設けるだけでかなり抑えられないかな?
遠征しないタイプなら、欲しいものがある時の舞台はスルーで良いのでは?
しんどくなってきたら、そろそろ降り時な気もするけど。+11
-1
-
86. 匿名 2025/06/15(日) 09:46:53
>>1
自分のできる範囲をちゃんと確認して、年単位で予算決めておくしかないんじゃないの
その俳優さんの仕事が増えてイベントも増えたとしたら「また突然発表して!自分のものがちっとも買えないじゃないの!」って滅茶苦茶文句言いそう+6
-1
-
90. 匿名 2025/06/15(日) 09:54:34
>>1
わかる。
私はそれで推しに振り回されて、頑張って会いに行ったのに推しの性格が実は悪いというのも見てしまって、完全に冷めた。
楽しかったけどもういいわ。+7
-2
-
98. 匿名 2025/06/15(日) 10:27:03
>>1
私は今、自分の財布に110円くらいしか入ってないし貯金も無いけど、1万円以上する推しのライブチケットを3枚も買ってしまった、でも本当に心から満足、ライブが楽しみo(^o^)o
アナタが推し活を負担に思うなら、もうそれは既に推しから気持ちが冷めている証拠じゃないかしら?f(^_^)+4
-2
-
104. 匿名 2025/06/15(日) 10:41:38
>>1
前バンド追ってたけど推しに夢中なときは服よりバンドT、バッグよりグッズだった。現地ではよりグッズを身につけてる方が強み感じるから
あと少しでもチケ代遠征費に回したい
握手会があるときは可愛い服探した
振り回されるのは配信だな、急に始まるしとにかく時間取られるし。全部リアタイなんて普通無理とは思うけど今見てくれてる人は僕の本当のファン!とか抜かすんだよね、コアなファンはやっぱり大概見てるし
あとほぼゲーム配信で正直興味ないのにファンとの対戦とか始めだして、頑張ってゲーム練習する人もいたけどとてもついていけなかった+15
-0
-
105. 匿名 2025/06/15(日) 10:42:45
>>1
>>65
舞台チケット発売!
からの1ヶ月待たずにファンイベントチケット発売!
とかよくある
ファンイベントは集金イベントなのよね
舞台チケットは売れても演者に直接は入らないから
役者なので舞台も見に来てほしいけどお金の為にファンイベントにぜひ、という気持ちだろうね推し側は。
で、ファンイベントのあとにまた舞台あります!という発表がされてファンは行き着く暇もない
役者に仕事が良いことだけどファンはお金も時間も吸い取られるのみという構図
ここから抜け出すには、自分が選ぶしかないのよね。行くか行かないか。
+9
-0
-
111. 匿名 2025/06/15(日) 10:55:25
>>1
小学生の質問だよね?+3
-3
-
113. 匿名 2025/06/15(日) 10:56:06
>>1
いいなあ売れっ子なんだろうなあ。あまり売れてない人推す人から見たら贅沢な悩みだよいいじゃないか。+2
-2
-
133. 匿名 2025/06/15(日) 13:33:28
>>1
私はエンタメ用貯金を毎月5000円にしてるけど、ここ最近値上がりしているので増やさないといけないかもしれない。今までは一年で6万あれば、舞台2回とちょっとしたイベントもまかなえていたのに。+1
-0
-
151. 匿名 2025/06/16(月) 03:01:28
>>1
推しを推す自分、をあんまりアイデンティティにしない事を心掛けたら自然といい距離感を探れるかもよ。
人生の中心課題にしない、とも言う。
こう言っちゃなんだけど推し活なんて、コンビニでスイーツ買うのと本質的に一緒なのよ。
自分のストレスを軽減して、自分の人生を生きて色んな課題に立ち向かっていくためのオマケ要素でしょ。
彩りかもしれないけどメインロードを譲っちゃだめだよ。+5
-1
-
152. 匿名 2025/06/16(月) 03:08:36
>>11
誰のファンか知らんけど、古参ぶってるおばさんでしょ。
>>1取捨選択もいいと思うよ。
舞台行ったからファンイベント行かない、とか(逆も然り)。
無理の無い範囲で楽しむのも一つの方法。+4
-0
-
153. 匿名 2025/06/16(月) 12:43:15
>>1
?????
勝手に合わせて疲れてるだけでは?
一瞬何言ってんのかわからなくて時が止まったわw
仕事でもないんだから行けるやつだけいけばいーやん
無理してお金と時間使っても向こうには可愛い彼女おるで+5
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する