-
12. 匿名 2025/06/15(日) 00:12:33
>>3
3人って難しいよね
二人と一人になりがち+184
-18
-
91. 匿名 2025/06/15(日) 00:48:02
>>12
それが嫌だった。
二人が「この前〇〇行った時にさ〜」って話してたりすると「どこ行ったの〜?」って自分から話に入るのも嫌だし、かと言ってその場の空気もあるから「そうなんだ〜🙂」みたいな顔で話は聞いてるけど、内心いい気はしないよね。
その都度不快になってた記憶が蘇ってきたわw+79
-2
-
97. 匿名 2025/06/15(日) 00:53:33
>>12
ボックス席座る時の三番目に席着かないといけないときのどっちの隣で座ろ、、ってなるの困る
+30
-0
-
156. 匿名 2025/06/15(日) 05:58:58
>>12
私は少人数の奇数が余白があって好き
3で2人とは別サイドで真向かいに座るか5人で向かいに誰も座らない端に座る
席だけじゃなくて付き合いそのものにも奇数の方が余白あって良い。二人が自分抜きで仲良くても別に気にならない
+9
-0
-
189. 匿名 2025/06/15(日) 08:54:24
>>12
2人が喋ってる間に休憩できるから好き
1対1のほうが疲れる+23
-0
-
195. 匿名 2025/06/15(日) 09:18:20
>>12
いつからか向かい合わせの席で必ず友人2人対私みたいな座り方が定番みたいになってて
2人に色々質問される形でなんか嫌だったな+13
-0
-
240. 匿名 2025/06/15(日) 17:38:25
>>12
私も3人で集まるといつも1人になるから嫌だった+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する