ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2025/06/12(木) 09:05:14 

    >>5
    同じ人?
    まあ左よりは若くは見えるから思惑としては成功では
    痛さはともかく

    +237

    -33

  • 17. 匿名 2025/06/12(木) 09:05:36 

    >>5
    でも何となく右の方が人生楽しんでそう

    +923

    -12

  • 27. 匿名 2025/06/12(木) 09:08:14 

    >>5
    昨日まさにこの右の人のような人いた
    自分の気に入ったスタイル貫いてていいと思う

    ただ髪の毛の根元全部4ミリぐらい白髪になってたからギャップが凄すぎて余計年取って見えた

    +336

    -13

  • 51. 匿名 2025/06/12(木) 09:13:28 

    >>5
    若作りって、こういう独特の古臭さが醸し出されるんだよね
    昔の若い人っぽいヘアメイクやファッション

    +194

    -5

  • 52. 匿名 2025/06/12(木) 09:13:46 

    >>5
    これホントに同じ人!?
    目の大きさが違うね。メイクってすごい。
    髪型でアクの強さが増してるけど、普通のセミロングとかにしたらこういう人いるよね。ぱっつん前髪でおてこのシワ隠してる感じの。

    +98

    -15

  • 64. 匿名 2025/06/12(木) 09:15:58 

    >>5
    若さと言うより、左みたいに髪を下ろすと私は輪郭がボヤけるので右みたいにいつも髪を結んでる。それの方がスッキリして見えるから

    +83

    -4

  • 68. 匿名 2025/06/12(木) 09:18:21 

    >>5
    これ同じ人なのすごいな

    +79

    -2

  • 73. 匿名 2025/06/12(木) 09:19:26 

    >>5
    私は左目指してるけど右の方が性格良さそう
    こうやって「ほら、イタイでしょ」をされると否定したくなるな

    +157

    -16

  • 98. 匿名 2025/06/12(木) 09:26:53 

    >>5
    左は上品な奥様って感じでどこ行っても浮かない感じ
    右もアウトレットモールに結構いるけどね

    +112

    -4

  • 118. 匿名 2025/06/12(木) 09:33:53 

    >>5
    右の方が楽しそうだし綺麗に見えるな

    アラフォー超えたらどうあがこうがフケなんだから、人の意見より自分がしたい格好した方がいいよ 保守派の意見聞いてたらフケが深まりそう

    +144

    -13

  • 127. 匿名 2025/06/12(木) 09:38:56 

    >>5
    両方お綺麗だよ
    男性には両方モテる
    やっぱり美人て年取ってどんな服装でも綺麗だよね
    続続最後から2番目の恋のキョンキョン、内田有紀、飯島直子とか見てるとしみじみ思う

    +106

    -10

  • 140. 匿名 2025/06/12(木) 09:42:51 

    >>5
    痛さよりアンバランスさを感じる
    ウイッグの毛質が見た目年齢にあってないなーとか、一昔前のドール系カラコンの生気を感じない仕上がりとか
    特に昔のカラコンって若いからメイクだけで肌を作り込めてある程度粗を隠せるから生気を感じない仕上がりでもそういうものが流行ってるんだねとなるけど年齢層が上がると肌を作り込むにも限界があって不自然さが際立つんだよね

    +24

    -2

  • 142. 匿名 2025/06/12(木) 09:43:55 

    >>5 義母だったとしたら右のが楽そう。
    勝手に友達と出かけて楽しんでそう。怒ってもすぐ忘れそうだしw
    左は誘われ待ち、細かいところもチェックして根に持ちそうな感じ。嫁実家へ対抗感あって アレコレ口出しそうなじっとりかんがある。

    +140

    -17

  • 152. 匿名 2025/06/12(木) 09:50:15 

    >>5
    どっちも普通にいそうで、比較わかりやすくて良い写真だね

    +19

    -2

  • 155. 匿名 2025/06/12(木) 09:51:06 

    >>5
    左孫3人ってかんじ

    +9

    -4

  • 156. 匿名 2025/06/12(木) 09:51:35 

    >>5
    メイク左で髪型右が良いな。

    +8

    -6

  • 159. 匿名 2025/06/12(木) 09:53:52 

    >>5
    そんなにビックリする程変わってない

    +10

    -5

  • 188. 匿名 2025/06/12(木) 10:20:55 

    >>5
    でも右側の人、朝から髪巻いてメイク頑張ってエネルギッシュだなと思う

    +76

    -1

  • 213. 匿名 2025/06/12(木) 11:07:12 

    >>5
    50代でヘアセットしてフルメイクしてピアスつけられる体力が羨ましいわ

    +65

    -2

  • 224. 匿名 2025/06/12(木) 11:31:57 

    >>5
    これ自体が10年くらい前だから、全てが古臭いんだけど。
    これ貼った人は時が止まってるの?

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2025/06/12(木) 12:09:01 

    >>5
    ドレス着るような式典やパーティーだったら右のヘアメイクのほうがいいと思う

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/12(木) 12:13:43 

    >>5

    20代ですが憧れるのは右。仲良くなりたいのも右。

    +39

    -3

  • 241. 匿名 2025/06/12(木) 12:23:47 

    >>5
    おばあちゃんみたい

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/12(木) 12:43:48 

    >>5
    この人何歳なんだろ
    55くらいかなと自分は思うんだけど

    +3

    -7

  • 248. 匿名 2025/06/12(木) 13:00:21 

    >>5
    自分は左みたいな無難なのにしたいけど
    友達としてなら右の方が楽しそうw

    +22

    -1

  • 253. 匿名 2025/06/12(木) 13:11:15 

    >>5
    左の方が若作りぽいよね
    右は普通に水商売のオバチャンて感じ
    この年齢だともうボブじゃなくてショートだよ

    +4

    -15

  • 266. 匿名 2025/06/12(木) 13:50:48 

    >>5
    私は右の方が華やかで好き
    ホテルランチに誘うんだったら断然右のママ友だよね

    +40

    -4

  • 270. 匿名 2025/06/12(木) 14:17:57 

    >>5
    右の方がかわいいしお金持ちそう

    +12

    -3

  • 300. 匿名 2025/06/12(木) 16:31:49 

    >>5
    右の方も似合ってる
    こういう人って性格あっさりしてて物わかり良くて行動力あって優しい人が多い気がする

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2025/06/12(木) 17:12:46 

    >>5
    左の人のメイクが似合ってないよね
    髪色やリップの色味やチークの感じも変で、こっちもなんか若作りなのよ

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2025/06/12(木) 18:05:37 

    >>5
    イタリアガイドのYouTuberさんかと思ったw

    +0

    -1

  • 361. 匿名 2025/06/12(木) 20:21:47 

    >>5
    最近やってたドラマの小沢真珠がまさに右みたいな役柄だったw

    +51

    -2

  • 381. 匿名 2025/06/12(木) 21:12:39 

    >>5
    申し訳ないけど左も苦手
    右で性格も可愛いなら右でいいよ

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2025/06/12(木) 21:15:52 

    >>5
    すきにすればいいとは言っても、右はうわーってかんじが本音だな

    +4

    -2

  • 384. 匿名 2025/06/12(木) 21:23:11 

    >>5
    左は服なんとかしたほうがいい

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2025/06/12(木) 21:55:09 

    >>5
    同じ人だけど右は太って見える

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2025/06/12(木) 22:46:30 

    >>5
    左、上品に見えないんだけど。

    すっぴん?
    人と会うならTPO考えてもう少しメイクしたら?
    って思う

    +9

    -1

  • 417. 匿名 2025/06/12(木) 22:50:06 

    >>5
    保険屋のババアだー

    +2

    -2

  • 443. 匿名 2025/06/12(木) 23:20:17 

    >>5
    なんか想像してたのと違う。
    左の方が疲れが出てて若作りに見える。

    右は我が道を行く感じで強い、

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2025/06/13(金) 02:17:57 

    >>5
    年取ると肌質変わるから化粧濃いとシワに入り込むよね

    +3

    -1

  • 506. 匿名 2025/06/13(金) 02:21:25 

    >>5
    本当の一般人は左のメイクだと顔ぼんやりするよ
    目鼻埋もれてるっていうのかな
    顔ダルダルになってみんな同じ顔に見えるよね

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2025/06/13(金) 02:26:36 

    >>5
    リアルで見たら右のファッションの女性もオシャレ好きな明るいタイプが多いから別に嫌いじゃない

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2025/06/13(金) 04:03:28 

    >>5
    右は昔のギャルみたいな盛りが時代と逆行してて、若見えどころか老けて見えるね

    +1

    -1

  • 541. 匿名 2025/06/13(金) 05:04:38 

    >>5
    左→こぎれいなおばあちゃん
    右→若作りというよりは年齢より前に濃い!派手!が先に来るって感じ。ピアノや歌の先生なら違和感ゼロ

    +7

    -1

  • 550. 匿名 2025/06/13(金) 06:42:42 

    >>5
    右みたいな人結構いるけどやっぱこっちのが若く見えるし服装とかも上手くオシャレしてる人多いよ
    この画像だとコンセプトに合わせて表情を変にしてるからうわってなるけど

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2025/06/13(金) 06:54:44 

    >>5
    口元(歯)見ると同一人物なの分かるけど、ブルドッグ線みたいなのが右のほうがくっきり長くなってるのは光の加減なのかな?

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2025/06/13(金) 07:01:24 

    >>5
    年相応メイクでも髪型似合ってない。
    アップか耳出した方が良い。

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2025/06/13(金) 07:29:17 

    >>5
    友達になりたいのは断然右だな。ダサいのに好きなスタイルをめいっぱい楽しんでるところが可愛いよ。性格良さげ。 左のサラサラセミロングの方が若作りな感じがしてイヤ。控えめな雰囲気しておきながら、裏で不倫してそうw

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2025/06/13(金) 07:40:09 

    >>5
    この人、50代?
    イタイ若作りの方は15年くらい前のキャバ嬢みたいでキツイな

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2025/06/13(金) 07:58:53 

    >>5
    若く見えるけど上品な美人に見えるのは左かな
    50代が30代に見せなくてもいいんよ

    +2

    -1

  • 587. 匿名 2025/06/13(金) 07:58:55 

    >>5
    どっちも素敵やん

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2025/06/13(金) 08:01:32 

    >>5
    右は幼児教室かピアノの先生て感じ

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2025/06/13(金) 08:25:02 

    >>5
    右の人、巻きが強いから古臭い感じがするけど目パッチリ、表情もイキイキしてて生命力感じられて嫌いじゃないよ。左の人は年相応のヘアメイクで上品素敵!とか言わせたいのだろうけど、そういう魂胆がまた透けて見えて嫌い。同じ人なんだろうけどw

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2025/06/13(金) 08:34:02 

    >>5
    左の髪型も若作り感ある気がしてしまう…いや、いいんだけど別に…

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2025/06/13(金) 08:57:30 

    >>5
    左は60歳前後ぐらいに見えるけど、右は70歳ぐらいにも見える。清潔感のある左のほうがいいし、右は何だか大きく見える

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2025/06/13(金) 12:24:50  ID:NLAtTgvpzW 

    >>5
    判りやすいよね
    たしかに、右の画では 口元と顔の側面が不自然に凹んで光の回り込みがカラヴァッジオかラトゥール
    下手な若見せ意図がないのが「上品」なんだね

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2025/06/13(金) 12:46:58 

    >>5
    本当の一般人は左のメイクだと顔ぼんやりするよ
    目鼻埋もれてるっていうのかな
    顔ダルダルになってみんな同じ顔に見えるよね

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2025/06/13(金) 13:01:33 

    >>5
    これ表情統一してないから意味ないよね
    髪型メイク関係なく表情が若作りしてる人にありがちなキャラを醸し出してるもん

    +3

    -0

  • 656. 匿名 2025/06/13(金) 16:26:57 

    >>5
    右は「わたしいくつだと思いますかぁ〜?」って聞いてきそう。
    で、下に言われないと不機嫌になりそう

    +1

    -0

関連キーワード