-
1. 匿名 2025/06/12(木) 09:02:50
バッサバサのマツエクしてる人+707
-36
-
21. 匿名 2025/06/12(木) 09:06:24
>>1
今の時代マツエク自体ちょっと時代遅れ感あるよね+369
-35
-
25. 匿名 2025/06/12(木) 09:07:30
>>1
90超えても黒髪に染めてる方+5
-67
-
35. 匿名 2025/06/12(木) 09:09:51
>>1
うちの母+17
-3
-
56. 匿名 2025/06/12(木) 09:14:08
>>1
30代40代の美容系インスタグラマーが涙袋ラインの書き方!とかやってるのたまに見るけど、あれ若い子でも難しいのにやっぱり歳行くと似合わないなって思う
不自然…+122
-6
-
69. 匿名 2025/06/12(木) 09:18:22
>>1
加工してまで、動画を上げて「若いですねー」って言われたがる配信者+56
-2
-
70. 匿名 2025/06/12(木) 09:18:48
>>1
バサバサのマツエクしてるし
若作りしてると思われても構わないから
好きなメイクと髪型と服を着させて下さい+162
-11
-
87. 匿名 2025/06/12(木) 09:23:56
>>1
目付近のしわやたるみが悪目立ちしてるよね+14
-4
-
94. 匿名 2025/06/12(木) 09:25:59
>>1
お前は明日死ぬ+2
-10
-
107. 匿名 2025/06/12(木) 09:31:00
>>1
30歳越して前髪パッツンの人。
+7
-31
-
132. 匿名 2025/06/12(木) 09:40:37
>>1
したたらずで話す人多くない?
幼く見せたいのか知らんけど
「〇〇(自分の名前)はぁ、ふぉんとに〜〇〇くんをぉ、すきってきもちをぉ、たいせつにしたくてえ・・」
ハタチすぎたら痛い+2
-15
-
138. 匿名 2025/06/12(木) 09:42:43
>>1
個人的には、しないよりマシとおもう+9
-5
-
153. 匿名 2025/06/12(木) 09:50:19
>>1
久しぶり!+6
-19
-
170. 匿名 2025/06/12(木) 10:04:00
>>1
おしゃれの基本が10代20代のまんま+7
-2
-
243. 匿名 2025/06/12(木) 12:40:15
>>1
アラフィフの人が顔がぼやけてくるからカラコン、まつエクは辞めれないって言ってた。
確かにカラコンやマツエク辞めたら元の素材勝負だから若い頃盛ってコンプ隠ししてた世代なら外せないアイテムなのかも…って思った+22
-6
-
247. 匿名 2025/06/12(木) 12:59:23
>>1
相手が子供でも『おばさん』って呼ばれたらすぐ目くじら立てる人やすぐ『お姉さん』に訂正させようとする人
『おばさん』って呼ばれても怒らない人が若々しい格好したがるのはおしゃれ好きなだけだけど、『おばさん』って呼ばれて怒る人が若々しい格好したがるのは完全に若作りしようと思ってしてる人だよ+11
-6
-
321. 匿名 2025/06/12(木) 18:10:16
>>1
茶髪+1
-10
-
364. 匿名 2025/06/12(木) 20:27:38
>>1
可愛らしさと歳を重ねたならではの迫力に、ギャップがある人。+1
-2
-
372. 匿名 2025/06/12(木) 20:43:11
>>1
可愛らしさと歳を重ねたならではの迫力に、ギャップがある人。+0
-4
-
432. 匿名 2025/06/12(木) 23:05:48
>>1
義母が還暦過ぎでマツエグとカラコン…+3
-3
-
438. 匿名 2025/06/12(木) 23:15:13
>>1
おばさん構文にならないように必死な人w
めっちゃ痛い
おばさんなのに笑+1
-4
-
457. 匿名 2025/06/13(金) 00:03:40
>>1
この人+48
-1
-
491. 匿名 2025/06/13(金) 01:56:57
>>1
最近知ったんだけど、松本若菜って40超えてるの?
お世辞抜きで30くらいにしか見えなくて、逆に年齢詐称なんじゃないかって少し疑っている。+1
-1
-
521. 匿名 2025/06/13(金) 03:52:08
>>1
いまだにいるよね
若い子はみんな束なのにおばさんほどマツエクしたがる
流行りが数年遅れなんだろうね+2
-1
-
596. 匿名 2025/06/13(金) 08:08:35
>>1
自まつ毛がバサバサだから若作りしていると思われていそうで不安+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する