ガールズちゃんねる
  • 263. 匿名 2025/06/11(水) 10:17:22 

    >>86
    同じ世帯年収1000万でも、夫の課税所得600万+妻の課税所得400万の場合より一馬力の場合は累進課税で所得税が50万ぐらい高いとかなんとか?(数字自信なし)

    世帯年収を2で割って税率を下げるのをOKにして、そのかわり世帯で専業の年金掛け金も払うってどうかな
    2馬力の夫婦も2で割った方がお得になる場合は確定申告で戻ってくるようにして

    +41

    -14

  • 388. 匿名 2025/06/11(水) 10:44:35 

    >>263
    ちょっと言ってる意味が分からない
    累進って個人に課せられるもので世帯に課せられるものじゃないし
    例えば1000万稼げる能力がある人に課せられるものをなぜ急に世帯で見るのか分からない
    ガルって都合のいい解釈持ち出すから話がおかしいやつばっか

    +23

    -21

  • 2487. 匿名 2025/06/11(水) 19:46:17 

    >>263
    逆じゃないの?
    一馬力1000万だと地域によっては児童手当とか医療費の補助がないとかあるよね?
    共稼ぎの場合、所得が高い方を目安にするんだったと思ったけど?

    +5

    -1