ガールズちゃんねる
  • 2280. 匿名 2025/06/11(水) 18:41:49 

    この論点で共働きというとき、扶養内パートは専業主婦と同じ立場。社保、税制上は。
    3号は働いてないのに、無職なのに、社会に寄生〜、だの散々な書かれ方するよね
    育児や介護、地域活動等々、やりながら時間捻出してパートしてる多くの人が「無職、怠惰、制度寄生」と罵倒されるのはツライわ
    共働き主流といっても、今でも扶養内パートを専業と括ればそちらが多数派。特に子あり世帯では。
    正規フルタイムだけでは社会やサービス回らないし、「パート叩き」みたいな風潮では更に少子化進むだろうね

    +4

    -1