-
2. 匿名 2025/06/11(水) 09:39:49
がるって自意識過剰だから専業主婦に関する話題にむらがるよね+707
-169
-
36. 匿名 2025/06/11(水) 09:42:02
>>2
自意識過剰というか単純に働く女性が増えたんでしょ
しかも好きで働いてるというより嫌々働いてる女性
男女平等で逃げ婚もできないから3号批判に周ってるだけだと思う
+365
-36
-
74. 匿名 2025/06/11(水) 09:46:00
>>2
自意識過剰だとどうしてそうなるのか詳しく説明してほしい+123
-2
-
75. 匿名 2025/06/11(水) 09:46:05
>>2
ガルちゃんって専業主婦多いよね+70
-13
-
104. 匿名 2025/06/11(水) 09:49:18
>>2
というか別に配偶者が専業の分も払ってくれればいいだけなのになぜか専業やめて働けって言われてる気になってる人多いよね+165
-14
-
167. 匿名 2025/06/11(水) 09:58:22
>>2
あなたもねw+19
-5
-
253. 匿名 2025/06/11(水) 10:14:36
>>2
本当は働きたくないないけど貧乏男としか結婚できなかった共働きクタクタヨレヨレが専業を目の敵にしてる
羨ましくて意識しちゃう+30
-31
-
429. 匿名 2025/06/11(水) 10:55:54
>>2
専業主婦のトピが立てば他のトピが霞むからね
専業主婦トピ様々なとこあるのかも?+8
-2
-
566. 匿名 2025/06/11(水) 11:50:35
>>2
自意識過剰な使い方変じゃない?+59
-2
-
881. 匿名 2025/06/11(水) 13:22:11
>>2
自意識過剰?
自己中とか利己的とかみたいなニュアンスと間違ってない?+20
-4
-
1040. 匿名 2025/06/11(水) 14:16:18
>>2
専業主婦を社会からドロップアウトして子供みたいにお菓子食べて過ごしてると、夢見てる人が多いのかも
実際は大人なんだから、夫分の家事や両親の介助や手続き、ご近所やマンションのボランティア、子供いたら学校との連携、育児、と社会とつながり濃く過ごしてる
家にいる事で地域を見守って、地域の防犯セキュリティに組み込まれる感じ
私はパートしてるからほどほどに参加してるけど+12
-11
-
1141. 匿名 2025/06/11(水) 14:53:24
>>2
自意識過剰って言葉の意味をもしかして知らないとか?+20
-1
-
1401. 匿名 2025/06/11(水) 15:57:49
>>2
日本の給食
https://girlschannel.net/topic_image/5710562/#0
唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像一覧 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像を一覧で確認できます。
唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像一覧 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像を一覧で確認できます。
唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像一覧 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像を一覧で確認できます。
日本は30年間で世界に75兆円 日本人の子供は粗末な給食
世界の給食
https://www.roomie.jp/2015/02/240398/#
中国人の子供の給食風景
3分くらいから登場
盛り付けはいくらでもOK
バイキング方式で好きなだけ食べられる小中学校ばかりです
大学も学食の量がたっぷり
中国・保定市
友好都市 中国・保定市から本市の児童生徒へメッセージ動画が届いています! 「西条市のみなさんへ~保定市の学校給食の様子など~」youtu.be本市は中華人民共和国河北省保定市と平成6年9月21日に友好都市提携を締結し、少年少女合唱団や医療機関の交流、また河北大学等との交流を深めており、令和6年には30周年の大きな節目を迎えます。 令和4年9月には市内の全小中学校35校の学校給食において、保定市の名...
+0
-6
-
1711. 匿名 2025/06/11(水) 17:05:54
>>2
人の家庭に興味ない
よく突っかかるなと思う+9
-0
-
2673. 匿名 2025/06/11(水) 20:28:56
>>2 >>3 >>1
50代60代の私たちの勝利だわ
激しい競争を強いられて子供を育てたんだから老後の面倒はしっかり見てもらうよ
私たちの時代は教師から暴力を振るわれパワ上司からパワハラで追い込まれ
セクハラで性搾取されても文句ひとつ言えなかった
フジテレビ問題を見たらもう分かったでしょう?
国家賠償として私たちの老後の年金は支えられるべきなんだよ
これは冗談煽りじゃなく本当の話
+4
-18
-
4465. 匿名 2025/06/12(木) 02:11:41
>>2
子持ち専業だけどガルで言うと叩かれるw
嫉妬してるだろうなって感じよ。+4
-5
-
4468. 匿名 2025/06/12(木) 02:12:08
>>2
自分はがるじゃない認識なんだ+2
-0
-
5110. 匿名 2025/06/12(木) 06:40:08
>>2
がるって専業主婦かパート多い印象だけど。+7
-1
-
5322. 匿名 2025/06/12(木) 07:56:22
>>2
いつまでも旦那におんぶに抱っこでは駄目と言うことだわ+3
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像を一覧で確認できます。