-
43. 匿名 2025/06/04(水) 09:09:26
はじめましての赤ちゃんと出会った時は「女の子ですか?」と聞くのが常識みたいなやつ
私、そういうの気にせず聞いてしまってた+112
-8
-
60. 匿名 2025/06/04(水) 09:12:11
>>43
クレヨンしんちゃんでそのマナー知った
女の子ですか?って訊けば違っていても
あまりにも可愛い子だから女の子かと
って返せばいいって+75
-3
-
79. 匿名 2025/06/04(水) 09:17:04
>>43
常識ではなくて処世術かな
+77
-0
-
80. 匿名 2025/06/04(水) 09:17:13
>>43
それ母として嬉しいわ
うちの娘、息子と顔そっくりだったから髪伸びるまでワンピース着せてても通りすがりの年寄りたちに男の子って言われてたもん+20
-5
-
115. 匿名 2025/06/04(水) 09:30:33
>>43
赤ちゃん関連だと抱っこして「軽い」って言っちゃだめとも言いますよね
深い意味なく言ってもお母さんが赤ちゃんの体重増えないのを気にしてる場合もあるし+46
-1
-
155. 匿名 2025/06/04(水) 09:46:56
>>43
たとえ男の子だったとしても女の子みたいにかわいいと言う意味で嫌味にならないんだわ。+22
-2
-
164. 匿名 2025/06/04(水) 09:51:28
>>43
幼稚園の時に後ろに長い三つ編みしてたのにスーパーのテナントのオヤジに「ボク」って言われたのまだ覚えてるよ+25
-0
-
206. 匿名 2025/06/04(水) 11:03:41
>>43
近所に引っ越してきた方が赤ちゃんを抱っこして挨拶に来てくれたけど、性別聞かれるのも嫌がる人がいるかもと思ってひたすら可愛いですねー☺️とやり過ごしてしまった+25
-0
-
250. 匿名 2025/06/04(水) 22:31:39
>>43
高校の時に古文の先生に教わったのめっちゃ覚えてる
「玉のような女の子ですね」と言えば間違いないと。+12
-0
-
292. 匿名 2025/06/05(木) 09:19:54
>>43
赤ちゃんは男の子の方がかわいいと思うんだけどな
髪なくて性別不明でフリフリの服じゃない方がすき+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する