ガールズちゃんねる

知らなかった常識

296コメント2025/06/05(木) 10:15

  • 30. 匿名 2025/06/04(水) 09:06:04 

    >>1
    マナーていうか普通に嫌じゃない?
    他人のうちに裸足で入るのも
    自分ちに他人が裸足で歩かれるのも

    +162

    -22

  • 67. 匿名 2025/06/04(水) 09:13:32 

    >>30
    今の人は「自分が逆の立場だったら」って考える習慣ないよ
    その人の気持ちは本人にしかわからないからだって

    +5

    -11

  • 94. 匿名 2025/06/04(水) 09:23:33 

    >>30
    うん。私もそれ嫌だ
    夏場とか汗ばんでペタペタする素足でフローリングの床やラグの上歩かれたくない
    もちろん自分もしない

    +37

    -4

  • 101. 匿名 2025/06/04(水) 09:24:58 

    >>30
    離乳食期のベイビーいると干からびた米踏まないか気になるから靴下履いて欲しいし履きたい

    +5

    -3

  • 130. 匿名 2025/06/04(水) 09:34:52 

    >>30
    今どきはスリッパの用意もNGなの?

    +7

    -3

  • 137. 匿名 2025/06/04(水) 09:37:01 

    >>30
    訪問される家の人が客用スリッパやフローリングの衛生面から嫌、からきたマナーだと思う
    平成初期くらいまで女性はお出かけする時にストッキング履くような格好が主流だったから気にされてなかったけど、スカートよりパンツが多くなって夏に足元が素足率が増えたので生まれた

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/04(水) 09:52:52 

    >>30
    特に気にならない人もまぁまぁいるとは思う

    +20

    -3

  • 171. 匿名 2025/06/04(水) 09:56:13 

    >>30
    私は嫌じゃないけどマナーだと思ってやってる
    マナーって自分が嫌とかそういう基準じゃなくて相手が嫌かも知れないってのが基準じゃない?

    +11

    -2

  • 196. 匿名 2025/06/04(水) 10:35:23 

    >>30
    夏場は急に部屋に招待されても行かないってことだよね
    それとも常に靴下持参で外出するの?
    私はどうしても行きたい時は断れる自信ないかも

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2025/06/05(木) 02:22:57 

    >>30
    足が蒸れやすい時はどうしても靴下はいてもらってもワックスがはがれるので(賃貸です)スリッパ貸すから気にしない。
    逆だと、急にお邪魔することになってしまって持ってない時は謝る。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/05(木) 02:27:41 

    >>30
    夏なんか特に皮脂で足跡つくのが本当に気持ち悪いよね

    +5

    -0

関連キーワード