ガールズちゃんねる

知らなかった常識

296コメント2025/06/05(木) 10:15

  • 21. 匿名 2025/06/04(水) 09:04:27 

    神社仏閣はペット同伴禁止
    初詣とか犬連れめっちゃ見かけるたびモヤる

    +241

    -10

  • 26. 匿名 2025/06/04(水) 09:05:49 

    >>21
    母も近所の神社に犬連れてってるわ、注意しとく。

    +12

    -18

  • 57. 匿名 2025/06/04(水) 09:11:21 

    >>21
    神社仏閣にあまり行かないからもあるけど
    全く知らなかったわw

    +25

    -4

  • 66. 匿名 2025/06/04(水) 09:13:28 

    >>21
    今は同伴OKの所たくさんありますよ。
    ちゃんとHPに記載されてます。

    +63

    -22

  • 73. 匿名 2025/06/04(水) 09:15:30 

    >>21
    神社仏閣が~以前に、初詣みたいな人でごったがえす所に犬連れてくる人って非常識だよね。
    犬のこと大切にしていない。

    +133

    -5

  • 78. 匿名 2025/06/04(水) 09:16:33 

    >>21
    HP見ると犬連れOKにしてる場所もあるよ。
    初詣とかすごい人だかりの時に下歩かせてる犬見ると他人ながらに潰されないか心配になるけど。
    あと、マナーパンツ履かせるとか当たり前の配慮は飼い主がちゃんとして欲しい。そういうマナーなってない人がいると犬飼ってる人がみんな悪者にされて嫌悪。

    +77

    -3

  • 86. 匿名 2025/06/04(水) 09:18:54 

    >>21
    犬絶対NGはお稲荷様

    +45

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/04(水) 09:21:01 

    >>21
    神道では、四足歩行の動物は「穢れ(けがれ)」を連想させると考えられ、神聖な場所に入れないという考え方があります。また、仏教でも動物は「畜生」とみなされ、神聖な場所に入れないという考え方があります。

    けがれwwwちくしょうwww

    今じゃペットは家族同等か家族のトップに君臨している家庭が多いから、このような昔からの考えも時代とともに薄くなっていくんだな。

    +49

    -6

  • 111. 匿名 2025/06/04(水) 09:29:25 

    >>21
    ペットの話じゃないけど、金閣寺に参拝したときによその小さい子が観光で買ったであろうキツネのお面をつけてるのを、職員からわりと厳しめに親が注意されてて厳格さに驚いた

    +45

    -1

  • 134. 匿名 2025/06/04(水) 09:36:33 

    >>21
    ここから先はダメとか書いてある

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/04(水) 09:37:20 

    >>21
    伊勢神宮とかでかい所はペット入れないけど、他だと抱っこしてれば可って所もあるよ

    +4

    -5

  • 158. 匿名 2025/06/04(水) 09:48:27 

    >>21
    京都の伏見稲荷も、数年前までペットOKだったけど、今はダメになったみたいだね

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/04(水) 11:12:40 

    >>21
    場所によっては可のところもあるらしいけどわざわざそんな所に連れてくるなよとは思う。小さい子供が触りたがる可能性も高いし犬はストレスに感じそうだしアレルギーある人もいるだろうしって。
    大切だからこそ人間と同じ場所に連れて来たって感じなんだろうけど大切なら人が少なくて犬のストレスになりにくい場所にしたらいいのにとは思う。

    +24

    -1

  • 213. 匿名 2025/06/04(水) 11:38:48 

    >>21
    初詣はともかく、神社やお寺なんて子どもや近所の人の遊び場でしょ
    散々虫採ったり鬼ごっこしたりしてたよ
    遊具もあったりするし
    参拝料取るような有名どころなら分かんないけど、近所の鎮守様ならいいでしょ
    排泄はさせて欲しくないけど

    +3

    -7

関連キーワード