ガールズちゃんねる

知らなかった常識

296コメント2025/06/05(木) 10:15

  • 1. 匿名 2025/06/04(水) 09:00:25 

    人の家に行く時は靴下を履く
    夏のサンダルの時は普通に裸足でお邪魔してました…🙏

    みなさんは知らなかった常識ありますか?

    +314

    -97

  • 9. 匿名 2025/06/04(水) 09:02:45 

    >>1
    私もそれ知らなかったな
    友達も靴下持ってきてる人いなかった…

    +258

    -27

  • 10. 匿名 2025/06/04(水) 09:02:45 

    >>1
    常識というかエチケットだな、それは

    +328

    -19

  • 24. 匿名 2025/06/04(水) 09:05:30 

    >>1
    エッチの時に男性にコンドーム付けてもらう。

    +2

    -16

  • 27. 匿名 2025/06/04(水) 09:05:59 

    >>1
    人の家に遊びに行くの大変だよね
    常識やマナーがどんどん増えていくもん

    +131

    -4

  • 30. 匿名 2025/06/04(水) 09:06:04 

    >>1
    マナーていうか普通に嫌じゃない?
    他人のうちに裸足で入るのも
    自分ちに他人が裸足で歩かれるのも

    +162

    -22

  • 31. 匿名 2025/06/04(水) 09:06:19 

    >>1
    日本が多民族国家になる。

    +1

    -13

  • 33. 匿名 2025/06/04(水) 09:06:34 

    >>1
    フローリングに足汗跡つくから最悪🤮

    +56

    -8

  • 38. 匿名 2025/06/04(水) 09:07:02 

    >>1
    いくときに元彼の名前言ってはいけない。

    +3

    -10

  • 54. 匿名 2025/06/04(水) 09:11:07 

    >>1
    親はやってないのかな
    それは親から教わらないとなかなか他人から指摘できることじゃないかもね
    私が子供の頃は素足にサンダルだと親戚の家に上がる時は雑巾で足を拭いてからだったからさ…
    よその家では拭けない代わりに靴下履くみたいな感覚

    +24

    -4

  • 62. 匿名 2025/06/04(水) 09:12:22 

    >>1
    うちは気にしないわ
    裸足でどうぞ

    +62

    -19

  • 63. 匿名 2025/06/04(水) 09:13:09 

    >>1
    人の家もそうだけど、スリッパに履き替える病院で裸足の人見るとげんなりする

    +85

    -2

  • 82. 匿名 2025/06/04(水) 09:17:51 

    >>1
    人のうちに行く予定がある時は裸足で行かない
    これが正解

    +50

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/04(水) 09:19:01 

    >>1
    私もそれガルで知った
    友達も普通にサンダル素足で来てたし
    知らなかった頃に友達が玄関で靴下履きだしたらそっちの方がビックリしたと思う

    +47

    -6

  • 98. 匿名 2025/06/04(水) 09:24:24 

    >>1
    潔癖な人が増えた結果だよね。

    昔はそういうことを気にする人の方が「面倒な奴」と思われてた。

    +19

    -11

  • 102. 匿名 2025/06/04(水) 09:25:35 

    >>1
    昨日素足で行っちまった~💦💦💦

    +7

    -7

  • 159. 匿名 2025/06/04(水) 09:48:59 

    >>1
    ママ友のお家へ持参したけどそのお家によく出入りしてるワーママは素足で私が神経質扱いだった

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/04(水) 09:53:35 

    >>1
    小さい時から外に出る時は
    浴衣以外では
    靴下かタイツ、ストッキングを履いていた。
    素足で履き物を履くのがどうも嫌。

    靴下は履いてるけど、
    嗅いだら臭いよね、当たり前だけど。
    だから人の家にも出来るだけ行かないし、
    自分の家にも人が来ないようにしてる。

    家ではずーっと裸足だったけど、
    ここ2〜3年でスリッパを履くようになったけど、
    (冬には靴下も)
    スリッパは毎日洗うような物じゃないから
    凄く気持ち悪くって、
    来週、夏用スリッパを買う予定なんだけど
    ガンガン洗える物にする予定。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/04(水) 10:18:08 

    >>1
    親しい友人の家くらいしか上がらないからふだんはお互い気にしない

    ただし、夏場に神社とかお寺に上がる時は気をつけてる
    だいたい床が白木だから

    +3

    -3

  • 194. 匿名 2025/06/04(水) 10:32:06 

    >>1
    私も知らなかった 
    20歳過ぎても友達の家行くのはサンダル+裸足だった
    その友達と他の友達の家に行く時にその子が靴下持ってきてて気付いたよ

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/04(水) 10:32:10 

    >>1
    30年前に家庭科の先生が授業で教えてくれて知りました。「うちの息子の友達が素足で家に上がり込む子ばかりで常識のないお家が増えましたね。素足で他所のお家に上がるのはマナー違反です。必ず靴下を持参して玄関で履くんですよ」と。もし靴下を持参するのを忘れた時は「すみませんが、足の裏を履きたいので雑巾を貸していただけますでしょうか?」とお願いするそうです。今まで一人だけ靴下持参のお友達がいました。いいとこのお嬢さんでした。

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/04(水) 10:35:43 

    >>1
    親の躾が厳しくて夏はミニバッグに薄いフットカバー入れてる

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2025/06/04(水) 12:41:45 

    >>1
    人の家に行く時素足がNGって言うマナー、根本は「畳は素足で上がってはいけない・砂や汗がついて畳が汚れる」から始まってるんじゃないかな?

    今はフローリングが増えて素足でもすぐに掃除できるけど、畳が多かった昔は素足で客間のたたみに上がっちゃいけないって言われてたからその名残な気がします。

    素足の汗などが絨毯につくのも憚れるとは思うから不確かだけど。。。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/04(水) 18:25:35 

    >>1
    よそ様のお宅に裸足で上がるのは自分も気持ちが悪くない?

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/04(水) 19:23:36 

    >>1
    てか、わざわざそんなこと言われなくても何となくわからない?
    遊びに行く予定がなくて出先でお邪魔することが突然決まって靴下買う時間も無いとかならあれだけど、友達の家とかじゃなくても食事に行くところが靴を脱ぐこともあるかもしれないからと、ストッキングは常に身に着けていたわ

    +3

    -3

  • 255. 匿名 2025/06/04(水) 23:16:20 

    >>1
    私は裸足でも靴下履いててもマイスリッパ持参していく
    なんか人んちのスリッパって気を使うし相手もその方がラクかなと思って

    +3

    -5

  • 262. 匿名 2025/06/05(木) 00:23:13 

    >>1
    今度人のお家に上がるんだけど、夏だしサンダルに靴下持参で行こうかなって思ってたところ
    最初からサンダルに靴下を履いた状態で行くと外の砂とかが靴下についた状態で上がるから、あがる直前に履くのがいいのかな…?
    それともサンダル自体やめた方がいいかな?

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/05(木) 00:39:10 

    >>1
    私は知らなかったけど自分の足裏に自信なさすぎて靴下持参してたわ
    育ちが良いと思われたかなー

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/05(木) 03:03:31 

    >>1
    >>173
    >>9
    靴下を持参したことはないけど、
    友達の家に上がる時は初めから靴下履いてスニーカーで行くようにはしてた。

    +9

    -0

関連キーワード