-
1. 匿名 2025/06/04(水) 08:17:49
専業主婦です
個別株の信用取引で現在進行形でかなりマイナスになっています
損切りするにもできないけどプラスになる見込みはないので少しでも含み損が減らないかと耐えています
どうしたらいいんでしょうか+7
-87
-
10. 匿名 2025/06/04(水) 08:19:28
>>1
信用はもう金輪際やらない事。+27
-1
-
12. 匿名 2025/06/04(水) 08:19:42
>>1
ガルで盛り上がりそうな単語を詰め込んただけの釣りトピ+43
-4
-
13. 匿名 2025/06/04(水) 08:19:56
>>1
今いくらマイナスなの?+17
-0
-
14. 匿名 2025/06/04(水) 08:19:58
>>1
特有財産でやってんの?それとも共有財産?旦那さんはなんて?+7
-0
-
19. 匿名 2025/06/04(水) 08:20:58
>>1
イラストのチョイスがガル男+54
-2
-
21. 匿名 2025/06/04(水) 08:22:09
>>1
自業自得だね
ちゃんと旦那さんには報告してるの?
この後どんな対応する、しないに関わらず旦那さんに相談して一緒にどうするか決めた方がいい+7
-0
-
23. 匿名 2025/06/04(水) 08:22:34
>>1
これなんて漫画?+1
-3
-
32. 匿名 2025/06/04(水) 08:24:36
>>1
ガチの大金持ちはこんなリスクが高いだけの確実性の低い金儲けはしないよ
遊びでやるにしてもリスクが高過ぎるでしょ+6
-0
-
36. 匿名 2025/06/04(水) 08:26:53
>>1
そんな画像わざわざ拾ってはるあたり、信憑性なし+19
-1
-
39. 匿名 2025/06/04(水) 08:28:20
>>1
その画像もってくるのはおじさん+11
-1
-
43. 匿名 2025/06/04(水) 08:30:58
>>1
きもちわり+4
-1
-
48. 匿名 2025/06/04(水) 08:34:39
>>1
>専業主婦です
沢山釣れるといいね+10
-1
-
52. 匿名 2025/06/04(水) 08:37:55
>>1
株は上がるものだからそこ理解してなかったね。私は株が上がったら儲かる取引してます。 人生辛いだから株を買う下がって欲しい株を買う儲かる+0
-1
-
54. 匿名 2025/06/04(水) 08:40:41
>>1
さっさと損切りして、謝って、また頑張る。
それしかないでしょ。+0
-0
-
56. 匿名 2025/06/04(水) 08:44:03
>>1
共有財産なら独身に戻る可能性有るね。
+1
-0
-
57. 匿名 2025/06/04(水) 08:46:36
>>22
二次元カテゴリー以外のトピに貼られる
漫画の切り抜きや二次元キャラウザすぎ
>>1はイラッとさせられる胸糞やんけ!!+5
-1
-
63. 匿名 2025/06/04(水) 08:52:33
>>1
損切り損切り!+2
-0
-
64. 匿名 2025/06/04(水) 08:53:29
>>1
おもんないで。
よこ
中町綾が言ってたつまなって単語は関西弁で無いんよな。+0
-0
-
65. 匿名 2025/06/04(水) 08:54:03
>>1
「信用取引でマイナスになりました。どうしたらいいですか?」
なんてこんなとこで聞くくらいの知識しかないのに信用取引したの?
自分でどうするか判断できないのになぜ始めた?+7
-0
-
78. 匿名 2025/06/04(水) 09:19:37
>>1
なにこの下手くそな絵+1
-0
-
84. 匿名 2025/06/04(水) 09:58:50
>>1
怖いから試しにアプリで仮想取引したらマイナスになったからやってないよ+0
-0
-
89. 匿名 2025/06/04(水) 10:48:30
>>1
それでも損切りするしかないんじゃないかな……
これ以上傷口を広げないためには+2
-0
-
91. 匿名 2025/06/04(水) 10:50:47
>>1
画像貼れるあたりネタだと思うけど
本当ならさっさと損切りしたほうがいいよ
追証に追われてそれにしか頭が回らなくなるし、そうなったら終わり+2
-0
-
93. 匿名 2025/06/04(水) 10:58:55
>>1
株取引は余剰金で始める物で、借金までしてする物じゃないよね。
基礎がしっかりした企業なら塩漬けにしても良いかも知れないけど、ベンチャー企業はどうなんだろう。
あのトランプショックで失敗した人は多いと思う。
信用取引ならさっさと借りた金額は返さないと、何かのブラック・リストに載せられそう。
+1
-0
-
98. 匿名 2025/06/04(水) 11:59:23
>>1
200万マイナスでそんぎったよ
期限付きの取引はリスクしかないことに気づいてやめた
株なら塩漬けできるから、今のところ全銘柄100%黒字で売却できてるよ+0
-0
-
100. 匿名 2025/06/04(水) 15:19:27
>>1
いくらマイナス?
追証来るよね+1
-0
-
101. 匿名 2025/06/04(水) 17:33:50
>>1
気持ち悪い画像…
釣りじゃないとしたら…
損切りは早いに越したことはない。損切りができない人が信用なんて手を出すべきじゃなかった。もう2度とやらないこと。どうしてもやりたいなら現物だけにしときなさい。
損切りするタイミングを見計ってるんだとしても、今のトランプ相場でどっちに転ぶかなんて素人には判断できない。トランプは毎日発言変わるんだから。こんか相場で信用やり始めたのもちょっとタイミングが悪すぎるわね。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する