-
1. 匿名 2025/06/03(火) 19:28:18
どこかに行きたーいとかウキウキな気分ではなく最近ずっともうどこかに行ってしまいたい…という気分です。
多分数日旅行に行ったところでなにも満たされないだろうし移住してしまいたい感覚です。
現実的ではないですが…。
同じような気分な方いませんか?+84
-3
-
13. 匿名 2025/06/03(火) 19:30:39
>>1
どこかに行って自分探しみたいな気分でどこかに行っても、結局そのどこかには何もなかったりするよね。根本的な悩みを解消しないと駄目なんだよね、、、+21
-0
-
14. 匿名 2025/06/03(火) 19:31:17
>>1
別に移住しちゃっても良いんじゃない?+13
-0
-
16. 匿名 2025/06/03(火) 19:31:46
>>1
分かる。
今の仕事が嫌すぎて、今住んでるところも嫌になってきた。
いっそのこと移住したいと思っちゃう。
そしたら今の仕事辞める理由にもなるし。
なんとなく関西がいいなー。+24
-0
-
28. 匿名 2025/06/03(火) 19:35:15
>>1
ハタチから同棲してた彼氏と25歳で別れて、友人知人も被りまくってたし、もうこの土地にいたくないと思って全く縁もゆかりもない土地の仕事探して引っ越した
もう男なんてこりごりだ、一生一人で生きていくと思ってたけど、その土地で夫と出会いって結婚して子供も生んで、結果論だけどあの時思いきって見ず知らずの土地まで来て良かった+26
-1
-
31. 匿名 2025/06/03(火) 19:39:01
>>1
ずっとそれを思ってるよ+4
-0
-
37. 匿名 2025/06/03(火) 19:46:50
>>1
行きたいけど行けないって人は、ちゃんとその土地その環境に根付けているからだと思うな。
失ったら困るものをそこで育てて来たんだろうな。
私は独身だし子どももいないし、仕事もしがみつくほど稼いでないし、縛るものが何もないから、仕事辞めて去年1年間海外で暮らしてみたよ。
んでやっぱ日本がいいってなって戻ってきた笑+12
-0
-
38. 匿名 2025/06/03(火) 19:48:04
>>1
旅行は非日常を楽しめるけど、移住はよりハードな日常だから無理…。
綺麗な景色見て温泉入って上げ膳据え膳なのが良い。+7
-0
-
43. 匿名 2025/06/03(火) 19:56:30
>>1
誰も知り合いがいないところに行きたい。+2
-0
-
44. 匿名 2025/06/03(火) 19:57:13
>>1
現実逃避したい+3
-0
-
49. 匿名 2025/06/03(火) 20:06:27
>>1
すごくよくわかる
子供達は大学生で都会でそれぞれ1人暮らししてるし
夫婦2人生活で家事も適当だし
パートで休みやすいから行こうと思えば1人でどこでも行ける
でも体力気力がなくて実行できない…
ホテル代も高いしお金ももったいないなと思っちゃう
+2
-0
-
55. 匿名 2025/06/03(火) 20:26:31
>>1
タイムリー。
今無職だから出来ないわけでもないので考えていた。貯金も少しはあるし。
ちょうど今家中の食料がなくなったので行っちゃおうかな。お遍路とかも考えた。
でも行きたいと思っていた所数カ所にダラダラ行きたいかな。予定とか立てずに。
+5
-0
-
56. 匿名 2025/06/03(火) 20:44:44
>>1
分かります、ありますよねそういう気持ち
今、いいえもう6年ほど前から私の事知らない人だけの土地に…と考えては、仕事辞められなくそのまま
その代わり、休みで気持ちと体にゆとりがある日は、だいぶ遠い場所まで買い物行ったり、ご飯食べたり…
同じ県内だけど、私を知らない人しかいないと思うと、ゆっくりリラックスしながら見たり選んだり出来る
本当に辛いときは鈍行に乗って海沿いを走ります
+6
-0
-
64. 匿名 2025/06/03(火) 21:23:44
>>1
九州沖縄の離島に行ってお金が続く限り海とか空とか緑とか見てたい
お金が尽きたら消えたいな
それまでの間辛くない毎日を送りたい
もう疲れた+8
-0
-
73. 匿名 2025/06/03(火) 23:05:36
>>1
平凡に生きすぎてよく知らない世界だけど、全く知らない土地に行ってBARとかで働いて生活してみたい
アラフォー主婦です+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する