-
4953. 匿名 2025/06/02(月) 09:48:29
>>4059
ワイ、40代ガル男。
8時間労働って概念は数十年昔は昼休憩など休憩時間全部入れての8時間だったのに、いつからか休憩時間除いての8時間になったよね。
だから昔はアフター5って概念があって、朝の9時から17時まで8時間働けば、17時以降は自分の時間。
今は定時で19時上がり。残業したら帰宅したらもう食べて寝るだけしか時間ない。
独身で正社員で働いていたらなんのために生きてるのかとわからなくなる。
多分来年正社員辞めて6時間勤務のフリーターに戻るわ。
年齢的にもう結婚は無理だから、正社員で働く必要ない。
自分だけなら贅沢しなきゃフリーターの給与でも生きていける。+0
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する