ガールズちゃんねる
  • 1832. 匿名 2025/05/31(土) 19:35:58 

    2人の子持ちで正社員フルで働いてるんだけど、出勤時間が早いから終わるのも早くてお迎え前に買い物するのも放課後公園に連れて行き友達と遊ばせるのも18時〜19時までに家事とお風呂終わらせるのも余裕すぎる。
    その代わり旦那が子供らの朝食、身支度、送り、皿洗いなどの家事をやってるから家事育児も必然的に5:5になってる。忙しくても6:4くらい。
    だから世の中の会社もっと女性の始業時間早くなればいいのにって思う。
    女性は早くて男性は遅めの社会になれば私みたいな生活が成り立って共働き世帯のハードルがかなり下がると思う。
    早いのが嫌だって人もいるんだろうけど、旦那が朝それくらい協力できる会社が増えればかなり良さそう。
    っと勝手に考えてます。

    +0

    -2

関連キーワード