-
4. 匿名 2025/05/30(金) 12:03:02
軽自動車ですら200万がデフォだよね。昔を知ってるとアホらしくなる。中古にした。+607
-4
-
14. 匿名 2025/05/30(金) 12:04:17
>>4
30年前は100万きってたよね。
いまは諸々装備がついてるってのもあるけど、高杉。+231
-4
-
36. 匿名 2025/05/30(金) 12:07:06
>>4
うちも中古。旦那が中古車販売で信頼出来そうなツテがあったので、そちらでお願いした。+10
-8
-
78. 匿名 2025/05/30(金) 12:14:12
>>4
私も中古購入
ワンオーナーで走行距離が少なく
車体に色々設備が揃ってるもので諸経費込みで当時100万いかないくらいで買えたよ
今は同じ額では買えないだろうと長く乗ってるけど
13年過ぎれば今度は税金が爆上がり
でも新車は買えない
どうしろっての?+105
-2
-
94. 匿名 2025/05/30(金) 12:19:40
>>4
車自体は200万円いかないんだけどね。
どうしてもドラレコとかカーナビとかつけてもらうと超えてしまう。+8
-10
-
97. 匿名 2025/05/30(金) 12:20:08
>>4
新車でも車種や装備ににこだわらなければ安く買えるよ。
こだわってアレコレつけるから高くなる。
私は車必須地域で走行距離もかなり行くしリセールバリューは考慮せずチャリンコ感覚なので、なるべくお金はかけない。
オプションもフロアマットしかつけない(純正と非純正で値段変わらないので純正を買ってる)。
去年、軽の新車買ったけど諸経費込みで110万以下だったよ。+5
-15
-
116. 匿名 2025/05/30(金) 12:27:49
>>4
うちも中古検討中
旦那も私も特にそこにこだわりはない。絶対新車じゃないとダメ!!ではない。がるちゃんではやめとけって意見多いけどね
今トヨタのルーミー、スズキのソリオで迷ってる+8
-3
-
117. 匿名 2025/05/30(金) 12:28:14
>>4
わたしも新古車買ったよー
数キロ走ってたけど、150万くらい
満足してる+15
-0
-
124. 匿名 2025/05/30(金) 12:30:43
>>4
中古も上がってるよね?
外国業者に買い負けするって話+6
-0
-
197. 匿名 2025/05/30(金) 13:29:05
>>4
うちも中古で探してて明日見に行く予定。
どうせつけるからナビやドラレコ、ETC等装備されてるやつ。
今乗ってる車は25年乗って、もう限界だから仕方ないわ。
中古でも安くはないし、大事にするよ。+14
-0
-
215. 匿名 2025/05/30(金) 14:16:59
>>4
新車主義だったけど、私も今後は中古でもいいかなと思ってきた。元々車にこだわりもないほうだし。+7
-1
-
222. 匿名 2025/05/30(金) 14:45:49
>>4ケータハムセブン170s
出典:image.kurumaerabi.com
軽なのに750万円するw+3
-0
-
261. 匿名 2025/05/30(金) 21:45:04
>>4
職場の同僚のお母さんが免許返納するから売るって言ってた某人気車種の軽カスタムを中古車屋の見積額で譲ってもらった。
4年落ちで事故なし走行6,000km毎回ディーラー点検してたもので、めちゃくちゃ状態良くて本当にありがたい。
+5
-1
-
340. 匿名 2025/05/31(土) 10:36:46
>>4
中古も高くなってるよね
前買ったときより20万ぐらい高い+3
-0
-
353. 匿名 2025/05/31(土) 11:57:04
>>4
私も新車買うの勿体無いなと思って、ディーラーで台車に使ってた1年使用の軽買った。140万ぐらい。後方衝突防止センサーとかバックモニターとかナビもつけた。
他でドラレコ3万で買ってつけた。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する