-
5. 匿名 2025/05/30(金) 10:18:56
太宰が令和にいたら、Twitter上で三島や川端や志賀あたりにネチネチ絡んで死ぬほど炎上してたと思います+41
-2
-
22. 匿名 2025/05/30(金) 10:21:41
>>5
そこら辺の文豪Xして欲しいわ〜
ガチファンからはSNSやめて本だけ書いてって言われそうだけど+22
-1
-
50. 匿名 2025/05/30(金) 10:29:23
>>5
太宰にからんだのは三島のほうで、三島由紀夫が編纂に関わってる中央公論社の『日本の文学』にもちゃんと太宰治は入ってる
松本清張は三島が猛反対して入ってなくて、橋本治は松本清張の才能に三島が嫉妬したんだろうと推測してた+12
-0
-
73. 匿名 2025/05/30(金) 10:37:15
>>5
文春砲くらって第二弾、第三弾も出されてただろうな、太宰+15
-0
-
79. 匿名 2025/05/30(金) 10:40:19
>>5
近代~昭和あたりの文豪は大多数が「この人はSNSやらん方がいいわ」と言われそうw
現代人にとっては既に名前を知った後だから炎上も面白いけど、実際今の時代に生きてたら万人には評価されないだろうな…+10
-0
-
88. 匿名 2025/05/30(金) 10:53:43
>>5
中原中也あたりのX面白そうw
酔って炎上していそう+20
-0
-
95. 匿名 2025/05/30(金) 11:09:32
>>5
令和だったらあいつヤベーなって思われて
地雷扱いだったと思う+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する