ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/05/29(木) 19:11:30 

    自分は大学の頃です。
    高校で目立つ人達から嫌われて毎日暗黒の日々でした。その人達のほとんどは地元に就職して変わらずオラオラしていたので、自分は地元を出てその人達の顔を見ることもなくなり、新しくできた友達とバイトしたり、旅行やドライブしたり朝までおしゃべりしたり、とにかく幸せでした。

    +68

    -4

  • 13. 匿名 2025/05/29(木) 19:13:20 

    >>1
    義務教育が始まってから地獄だった😥
    その前の幼稚園の時は毎日、通園するのが楽しみだったのに

    +5

    -3

  • 19. 匿名 2025/05/29(木) 19:14:36 

    >>1
    引きこもりの私は死ねばいいの?💢

    +7

    -10

  • 23. 匿名 2025/05/29(木) 19:14:59 

    >>1
    その時代は人生の暗黒期でした

    一つも楽しい時代は存在してません
    死に至りそうな時もありましたし、そこしか人生で楽しい時期に選べないなんてなんて残酷な質問なんだろってなってしまった

    +13

    -3

  • 30. 匿名 2025/05/29(木) 19:15:42 

    >>1
    大学です。
    ど田舎出身で話の合う人が少なかった。
    その人達も東大や一橋大に進学した

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/29(木) 19:17:46 

    >>1
    全部楽しかった
    中学~高校はめちゃくちゃ仲間と遊びほうけてた
    学際とかも盛り上がってたし

    大学は反対に一心不乱に勉強してた
    勉強の面白さを理解する良い機会でした

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/29(木) 19:26:13 

    >>1
    今。
    50過ぎて今が一番楽しい

    +0

    -4

  • 59. 匿名 2025/05/29(木) 19:29:53 

    >>1
    ない、博士が一番マシくらい

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/29(木) 19:31:30 

    >>1
    特に高校時代は腹筋が筋肉痛になるほど笑ってたよ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/29(木) 20:13:21 

    >>1 全く有りません

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/29(木) 21:08:07 

    >>1
    受験頑張って入ったとこだと同じレベルの人たちが集まってるからコミュニケーションでストレス感じることも少ないし、何だかんだ気が合うことも多いよね

    +0

    -0