ガールズちゃんねる

井戸端会議してる人たちが嫌い

327コメント2025/05/31(土) 17:44

  • 1. 匿名 2025/05/29(木) 14:11:39 

    幼稚園で朝から敷地内で井戸端会議をしてる人たちが邪魔で嫌いです。

    送迎後は速やかに帰りましょうと通達が出ていても入り口付近でぺちゃくちゃ。
    先生も言いにくいのかスルー。なんなら参加してる日も。

    井戸端会議してる人たちが嫌い‼︎そんな方いますか?

    +464

    -36

  • 20. 匿名 2025/05/29(木) 14:13:51 

    >>1
    わかる
    「これやっぱりちょっとは会話に参加しないとハブられるやつか…?」って無駄な緊張を感じたくない

    +69

    -3

  • 30. 匿名 2025/05/29(木) 14:14:40 

    >>1
    他人の悪口、噂話ばっかり💢
    声もでかいし、邪魔でしかない

    +85

    -7

  • 39. 匿名 2025/05/29(木) 14:15:15 

    >>1
    噂話の輪に自ら入ってママ友トラブルに巻き込まれて人関係疲れるとか言い出すの意味わからんよね

    +41

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/29(木) 14:16:33 

    >>1
    なんで嫌かというと、その脇を通るとチラッと見てくる目付きとか。群れてる私たちの方が強いのよ的な。自覚なくても輪になってる時のそういうお母さん多いですよー。

    +134

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/29(木) 14:16:36 

    >>1
    邪魔なんだよね!こっちは早く水を汲んで帰りたいのにさ!😡

    +6

    -4

  • 59. 匿名 2025/05/29(木) 14:18:37 

    >>1
    以前住んでいた賃貸マンションのエントランス前は駐車場の出入り口の真横でもあるのにそこに幼稚園のバスの集合場所で行き帰りずっと井戸端会議してた、子供が戻ってきてもそこで留まって話ししていて、子供が駐車場内で遊びだすので車の出入りに気を使ってた。もう引っ越したけど、その賃貸マンションに子供住んでいないんだよ、その人達よその人w

    +30

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/29(木) 14:19:40 

    >>1
    こども3人いるけどどの園も送迎後、園前や道端での立ち話は禁止だったよ
    近所からクレーム来るからだって

    近隣住民のふりして幼稚園に静かにしてほしいと電話してみたら?

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/29(木) 14:23:02 

    >>1
    分かる
    外廊下のあるマンションの1階に住んでたんだけど、玄関側の通路、外廊下でぺちゃくちゃ喋ってるのが煩いし、見られるのが嫌で外へ出れなくなったよ。
    4~6人でずっと一日中誰かが喋ってるの。

    丁度体調悪くなって退職して、私も一日中家にいたから最悪だった。
    ノイローゼになりそうなくらい嫌だった。

    +28

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/29(木) 14:23:52 

    >>1
    わかるー!行きはまだしも帰りは駐車場に子供野放しにして喋っててイライラする。
    引かれて死んじゃえとすら思うわ。

    +16

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/29(木) 14:23:52 

    >>1
    自分ちの前じゃなくて幼稚園の敷地内か。先生でもないのになんでそんなに気になるの?自分の子供連れてさっさと帰ればいいのに

    +4

    -12

  • 93. 匿名 2025/05/29(木) 14:25:03 

    >>1
    バスの送り迎えのときが嫌だった。
    何人か集まって乗り降りしてたんだけどバスが行ったらさっさと帰る自分と残って井戸端始めるママゴンたち。
    視線感じるんだよなーで、ヒソヒソコソコソしてんのよ。
    聞こえてるからな!
    うっぜーーーーーーーーこっちはヒマじゃねぇんだよ。

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/29(木) 14:31:39 

    >>1
    面倒だけど、その都度園に電話するといいよ
    毎日じゃかなり辛いでしょ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/29(木) 14:33:40 

    >>1
    主さん、
    本音は自分もみんなと楽しくお喋りしたいのでは?
    無理してボッチしてない?

    +2

    -21

  • 122. 匿名 2025/05/29(木) 14:33:48 

    >>1
    役員の話とかではなくて?
    良く別で集まるまでもない、確認とかだと30分ぐらい集まって話してたな、、
    先生にも確認とかあると交えて話してたし

    +1

    -9

  • 128. 匿名 2025/05/29(木) 14:36:32 

    >>1
    そういう集団好きじゃないけど、ストレスで鬱にならない程度に子育て頑張ってほしいから難しいな
    飛び出しとかそれぞれの子供の安全だけは守ってほしいわ

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2025/05/29(木) 14:36:49 

    >>1
    私も嫌い
    中身の無いぺちゃくちゃで「仲良し」装ってる人
    多いんじゃ無いか
    悪口で盛り上がるのも最低

    +23

    -2

  • 134. 匿名 2025/05/29(木) 14:38:27 

    >>1
    自分がサッと帰れば関係ない話じゃない?
    他人がいつどこで交流してようが気にならないわ

    +3

    -5

  • 136. 匿名 2025/05/29(木) 14:38:51 

    >>1
    頭が悪い集団だと思ってスルー

    +19

    -2

  • 142. 匿名 2025/05/29(木) 14:41:01 

    >>1
    小学校にもいるよ
    小学校の隣にあるのびのび系幼稚園のママ軍団。ここは私達の縄張りとばかりにずーっと喋ってるし、話しかけられるしまじでうざい。話しかけられても誰あんた?って心のなかで思ってる

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/29(木) 14:53:25 

    >>1
    習い事でもずっと喋ってるよね〜うっさいうっさい。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/29(木) 14:55:59 

    >>1
    うちのマンションも園バス待ってるお母さんがいつまでも話してるって苦情出てた

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/29(木) 14:57:04 

    >>1
    朝の送迎バスが我が家の前なんだよね。立地的な停留所にしやすい位置でさ。

    さっさと帰ってくれればいいのにバスが去ってからも井戸端会議してるからゴミ出し、洗濯、庭のことやったりしててもまだいるからすごいやりづらかった。

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/29(木) 15:27:12 

    >>1
    邪魔
    ヨガの狭いロッカー前で談笑とか理解出来ない
    出てから話せよって思う
    スーパーの通路塞ぎも嫌だわ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/29(木) 15:42:16 

    >>1
    今日中学の体育大会だったんだけど、隣で座ってた3人組の保護者がずっとぺちゃくちゃ喋ってて時には手を叩きながら笑いまくったり大迷惑だったわ
    時間たつたびに1人づつ増えていって最終的に8人くらいになって、子どももほとんどみず、ずっと喋ってる
    何しにきたんだよって感じだった

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/29(木) 15:44:26 

    >>1
    ジムにもいるよ〜
    更衣室やお風呂で集まって大声で会員の悪口言ってる人達。般若みたいな負のオーラ満載の表情してる。
    うるさいし雰囲気悪くしてるし、場所塞いでるから邪魔・大迷惑でしかない。
    誰か一掃してくれ〜

    +20

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/29(木) 15:51:48 

    >>1
    幼稚園の敷地内でそんなに長く井戸端会議できるものなの?
    それも朝から?
    うちの園は朝だとみんなそそくさと帰っていくし、帰りはすれ違いざまにちょっと話すことはあるけど、すぐ閉門されちゃうからやっぱりみんなそこまで立ち止まらずに出ていくよ。


    +0

    -1

  • 209. 匿名 2025/05/29(木) 15:57:05 

    >>1主です
    コメントくださった皆様ありがとうございます。
    実害というほどのことはないですが、井戸端会議の人たちのせいで駐輪場埋まり出し入れしにくい、集団で話になってる人たちが、横を通るこちらを一斉に見てくる不快さがあります。

    +23

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/29(木) 16:28:34 

    >>1
    マンションの下でお迎えの幼稚園バスが去った後もずっと立ち話してるママさんたちがいつも邪魔だなーと思ってた
    お喋りに夢中で周りが見えてなくて、駐輪場から自転車が出てくる位置で邪魔になり、車の出てくる場所で邪魔になり、小学生の通学路をふさいで邪魔になり、と、邪魔じゃない位置にいることの方が少なかったw
    なんでなんだあれは・・・どうしても喋りたいならせめていい位置取りしたらいいのに

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/29(木) 16:31:56 

    >>1
    平日休みで朝病院行く時にいて、帰ってきたらまだいたことある

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/29(木) 17:01:51 

    >>1
    井戸端会議はとにかく 邪 魔
    道塞ぐな、どけよって思ってる

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/29(木) 17:58:12 

    >>1
    理屈抜きに感じ良くないし、邪魔になることが多いし、うるさい場合もあるから、井戸端会議苦手

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/29(木) 18:35:12 

    >>1
    道路族。
    袋小路で音が反響するから、余計にうるさい。
    本人たちは多分どれくらい音が人の家の中に反響してるのか分からないんだと思う。
    朝でも夕方でも、ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ。
    下品な笑い声なんて、本当にうるさい。
    風邪で寝てても、仕事してても耳障りで仕方ない。

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/29(木) 23:06:30 

    >>1
    まじで目障り!散れ散れ!

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2025/05/30(金) 08:43:49 

    >>1
    混ざれないのが悔しいのと違う?

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2025/05/30(金) 09:24:40 

    >>1
    数人と道ばたで話し込んでた顔見知りの人が私がその前を通ったらじとーっと目で私を追ってて気持ち悪かった

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/30(金) 10:39:34 

    >>1
    前に住んでたマンション
    住人じゃない人たちが何故かエントランス塞いで幼稚園バスに乗せてそのままバスが迎えに来るまで立ち話してた、一年位そんな感じ
    エントランス側の窓開けてると5階なのにギャハギャハ言ってる声聞こえるしポスト前で立ち話するからポストいく度に一斉にチラ見してくるのが異様
    最初は住人かなと思ってたけどたまたま用事で下降りた時に園バスが来て解散したら誰一人うちのマンションに入って来なくてそれが怖かった
    おそらく卒園したから居なくなったんだと思う
    誰かしら管理にクレーム出してるんだろうけど、あいつら言うこと聞かなかったんだろうなぁ

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/30(金) 10:51:23 

    >>1
    私井戸端会議してるオバたちだぁぁぁあいっきらい
    だって意味ないもーん

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/30(金) 11:51:00 

    >>1
    井戸端会議をするでも幼稚園の通達を無視して帰らないのがアウト。
    通達無視はマナー違反だよ。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/30(金) 13:25:24 

    >>1
    嫌いに近い
    なんでそんなに喋ることあるんだろうという、理解できない事に対する恐怖を感じる

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/30(金) 14:09:21 

    >>1
    主みたいに幼稚園の連絡を無視してやってるような井戸端会議は下品。
    ただ、他コメントにある「邪魔な場所でやっているわけではないが、ただ自分が気に入らない」って感じで井戸端会議を叩いてる人はいつかその自分の狭さに首を絞められる。

    うちの母が井戸端会議を嫌う女なんだけど、歳取ると仲の良い人は認知症になったりお亡くなりになったりで話し相手はどんどんいなくなる。
    友達というか話し相手が少ないとこっち(家を出て家庭もある子供)を暇つぶしに使うから、鬱陶しいです。

    私もあまり井戸端会議はしないけど、孤高の女を貫けない中途半端な女はもっと苦手です。

    +0

    -2

関連キーワード