-
1. 匿名 2025/05/29(木) 11:20:48
今では、2人に1人が使っている奨学金。
奨学金という名称を変えてもいいのではないかと思ってます。皆さん、令和になって名前を変えてもいいんじゃない?と思うものありますか?+11
-41
-
4. 匿名 2025/05/29(木) 11:21:46
>>1
安易に借りると将来詰むよ金に変更+62
-12
-
8. 匿名 2025/05/29(木) 11:22:21
>>1
奨学金をなぜ変えたいの?+30
-4
-
10. 匿名 2025/05/29(木) 11:22:41
>>1
ただの借金だよね。返済キツイよ+61
-1
-
11. 匿名 2025/05/29(木) 11:22:42
>>1
奨学金というか、教育ローンだよね。
住宅ローン
車ローン
教育ローンでよろし+90
-3
-
16. 匿名 2025/05/29(木) 11:23:24
>>1
学費ローン+47
-0
-
18. 匿名 2025/05/29(木) 11:23:40
>>1
自腹進学ローン+11
-2
-
19. 匿名 2025/05/29(木) 11:23:47
>>1
進学ローンとか+25
-1
-
28. 匿名 2025/05/29(木) 11:24:44
>>1
学業支援貸し付け制度とか?+4
-4
-
29. 匿名 2025/05/29(木) 11:25:28
>>1
ほんとに優秀で無償になる人にそう付けて欲しい+9
-1
-
33. 匿名 2025/05/29(木) 11:26:31
>>1
奨学金→借金+9
-0
-
35. 匿名 2025/05/29(木) 11:26:49
>>1
無利息借金+4
-1
-
41. 匿名 2025/05/29(木) 11:28:25
>>1
「LGBT」は「変態ズ」に変えて欲しい
統合失調症も分かりにくいから「精神分裂病」に戻して欲しい+6
-10
-
42. 匿名 2025/05/29(木) 11:28:30
>>1
奨学金借りてもいいけど、親が返すべき。+6
-7
-
43. 匿名 2025/05/29(木) 11:28:31
>>1
学費ローンで良いよね
借金であり何年もかけて返していくものだという認識は大事+5
-0
-
65. 匿名 2025/05/29(木) 11:37:11
>>1
借金ならわかりやすい+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/29(木) 11:38:31
>>1
ただの借金
奨学金の借入金額の中央値は、日本学生支援機構の奨学金利用者の調査によると、278.6万円です。
☞なんだかんだ重たいよね。
こういう家庭は、学生時代の国民年金も猶予だろうし。+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/29(木) 11:43:36
>>1
帝王切開
もともと翻訳ミスで付いた名称なんだっけ?+1
-2
-
82. 匿名 2025/05/29(木) 11:48:24
>>1
学生ローン+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/29(木) 11:49:05
>>1
なんでこんなにマイナス?+3
-0
-
88. 匿名 2025/05/29(木) 11:53:19
>>1
気軽な感じになっているよね。
学生ローンや進学ローンみたいにしてほしい。
安易に借りて、国のせいにしている人が少なくないし。
高校でも借金だと説明があるはずなんだけどな。+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/29(木) 11:54:14
>>1
奨学金は借金という自覚を持てるような名称にした方が良い+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/29(木) 11:55:58
>>1
イクメン
いい加減時代に合ってない+4
-0
-
99. 匿名 2025/05/29(木) 11:59:45
>>1
学業、スポーツなどに優秀な子に給付されるやつが奨学金
普通の子が借りるのは進学ローンと変更すればわかりやすいかも+1
-0
-
124. 匿名 2025/05/29(木) 13:05:05
>>1
わかる。奨学金って2種類あるのにひとまとめに表現されてるの分かりにくい。
給付型が奨学金、貸与型は教育ローンでいいと思う。
奨学金には、返済義務がある「貸与型」と、返済不要の「給付型」の2種類があります。貸与型はさらに、第一種(無利子)と第二種(利子あり)に分かれ、日本学生支援機構(JASSO)が主な運営機関です。給付型は、経済的理由で修学が困難な学生を支援する目的で、世帯収入など条件を満たすと受けられます。
+1
-0
-
128. 匿名 2025/05/29(木) 13:18:25
>>1
病気の名前いろいろ
鬱病、ピーターパン症候群、ミュンヒハウゼン症候群、アリス症候群…
鬱病はもうみんなが思ううつ状態とは違うわけだし
物語のキャラの名前はそのキャラのせいじゃないのになんか悪いみたいに聞こえるし+1
-0
-
135. 匿名 2025/05/29(木) 13:57:03
>>1
給付型は奨学金のままで、貸与型は進学ローンでいいと思う
ローンの名称をつければ、安易に借りる人も減るような気が
+4
-0
-
139. 匿名 2025/05/29(木) 16:23:34
>>1
スクールライフローン ってお洒落系直球ワードに変えても良いよね。”ローン”だからね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する