ガールズちゃんねる

【隣人】無視【挨拶しない】

218コメント2025/06/18(水) 21:08

  • 1. 匿名 2025/05/28(水) 12:09:45 

    戸建に住んでいます。
    ゴミ出しの時などに会った際、
    機嫌がいい時?には向こうから「おはようございます」と言ってくれます。

    今朝、ゴミ当番だったためゴミ置き場を少し掃除していると、隣の人が挨拶もせず自分のゴミを置いて帰っていきました。
    私に気付いていない事は絶対にないです。
    誰かゴミを出しに来た人がいるなと思って顔を上げたら、隣人が帰っていく後ろ姿が見えた状況です。

    似たような状況が数回ありました。特に騒音トラブルや迷惑をかけている事はないかと思いますが、何かしたのかなと気になってしまいます。
    後日会うと普通に話しかけられます。
    気にしなくても良いでしょうか。

    +65

    -40

  • 7. 匿名 2025/05/28(水) 12:11:04 

    >>1
    目が合わなければ挨拶しない。
    なんか作業してたら悪いかなと思っちゃう。
    挨拶しないでごめんね。

    +321

    -21

  • 18. 匿名 2025/05/28(水) 12:12:03 

    >>1
    挨拶は人間性と関係ない

    +6

    -17

  • 22. 匿名 2025/05/28(水) 12:12:19 

    >>1
    一生懸命掃除してこっち向いてなかったから声かけると中断させてしまって悪いかな?って思って声掛けづらかったのかな
    気にしなくて大丈夫だよ

    +75

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/28(水) 12:12:48 

    >>1
    >後日会うと普通に話しかけられます

    これだったら気にしなくてもいいのでは?
    常に無視だったら変だけど

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/28(水) 12:13:56 

    >>1
    隣人は一切気にしてなさそう

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/28(水) 12:13:59 

    >>1
    私も隣人にめっちゃ嫌われている(笑)
    理由は私が後妻だからだと思う
    (離婚して数年後に出会ったのに)

    挨拶返さないし目も合わさないし居たら出てこない努力してる様に見えて、ムカついたけど一周回ってどうでも良くなった😊だって赤の他人だもん😊

    +34

    -9

  • 31. 匿名 2025/05/28(水) 12:14:04 

    >>1
    知らん人かもしれないし作業中は迷惑かもだしって思うけど
    というか掃除中にゴミ出ししにきた人に挨拶されまくったら疲れるわ
    というか隣人にフォーカスしすぎよ、もはや監視の域に入ってる

    +52

    -4

  • 34. 匿名 2025/05/28(水) 12:14:13 

    >>1
    そういう人どこにでもいるよ

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/28(水) 12:15:03 

    >>1
    気分屋さんだから主さんは気にしないようにしましょ
    うちの近所にも気分屋さんいるよ

    私は無視されようがこちらから必ず挨拶はする
    人を変えることはできないし、気にするとストレスになるから
    そういう方なんだと思って接してる

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/28(水) 12:15:54 

    >>1
    アパート住みだけど、駐車場で会ってもあいさつとかしないよ

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/28(水) 12:16:19 

    >>1
    作業してる人って声掛けにくい時もあるから

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/28(水) 12:19:19 

    >>1
    おはようございます、当番お疲れ様です、ありがとうございます、て言うのが良いんだろうけど
    朝だから慌ただしくて、さっと出して帰りたいとか?
    主のせいではないと思う
    後日普通に話しかけてくるならいいのでは?

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/28(水) 12:20:21 

    >>1
    近所同士の交流がなくっなったから、
    挨拶の問題が出るのよね。

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2025/05/28(水) 12:25:54 

    >>1
    ・あまり人には見せたくない身なりで急いでゴミ出ししにいった
    ・ゴミ当番のお仕事は内容わからないけど、ゴミ捨てを見張られてるような気持ちになった
    とか?
    私オンオフがあるタイプなので、オフの時は上手に笑顔作れないので逃げるようにしちゃうかも。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/28(水) 12:25:56 

    >>1
    気にしすぎ
    田舎でももう挨拶とかわざわざやらないよ
    普通にスルーの人ばかりよ
    1番ヤバいのは監視したりする人とか、無視されたと思い込んで怒鳴ったりする人とかじゃない?
    そういう人が隣人とかお向かいだったらマジで最悪よ

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/28(水) 12:28:06 

    >>1

    そういう人なだけだから気にしなくていいと思う!
    挨拶の有無さえ気分な人ってたまにいるいる。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/28(水) 12:30:28 

    >>1
    考え事してたかもしれないし
    ゴミ出しで誰にも見られたくない恰好だったのに
    人がいたからそそくさと戻ったのかもしれない

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/28(水) 12:35:42 

    >>1
    気分屋じゃなくてタイミングの問題だと思う 誰も悪く無い 他のガル民みても気を遣って挨拶しないことあるし

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/28(水) 12:36:10 

    >>1
    挨拶強要って雰囲気が顔に出てるんだよ

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/28(水) 12:36:13 

    >>1
    気分で態度変える人って信用できないよね

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/05/28(水) 12:55:38 

    >>1
    今の住まいに越して10年。
    挨拶しても挨拶しても絶対に返してこないおばば。
    10年目で無視されてプツンと何かが切れてもう挨拶はせずに出くわしたら睨み付けてます。
    それで良いと思ってる。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/28(水) 12:57:17 

    >>1
    誰かゴミを出しに来た人がいるなと思って顔を上げたら

    主がこのタイミングにならないと気付かなかったなら、耳もそんなに良くないんだろうし逆に挨拶したのに主が聞こえなくて無視されたパターンもあるのでは。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/28(水) 13:26:53 

    >>1
    眉間にドデカいオデキができてたので顔見られたくなかったのかもしれない

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/28(水) 13:42:02 

    >>1
    主さんからは挨拶しないの?
    こっちが挨拶したのに無視されたら、あれ?って思うかもしれないけど…。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2025/05/28(水) 13:45:25 

    >>1
    挨拶したら長々と世間話する人がいるから、忙しい時は顔を合わせない限り、こちらから挨拶しない。向こうから挨拶してきたら、もちろん挨拶返すけど

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/28(水) 13:53:00 

    >>1
    私はなるべく自分から挨拶するけど、目が合ったり相手がかなり近くにいるときだけしてるよ
    たぶん目が合わなかったから忙しいのかなとか話したくないのかなって思ったのかもよ
    まあそんなに深くは考えてないと思うけど

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/28(水) 13:56:10 

    >>1
    私だと気付いてるはずって言うのは主の思い込みだから本当に気付かない人は気付かないし、そこまで仲良いという認識が無いのかも知れない
    気にしない人からしたら忙しい時にいちいち挨拶を求められるの迷惑くらいに思ってるかもよ

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/28(水) 14:11:40 

    >>1
    朝の寝ぼけた顔を見られたくないんじゃないの?挨拶してくる時は身なりが整ってるとか。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/28(水) 14:27:52 

    >>1
    内容だけ見てると主からは挨拶してるの?
    挨拶されたら自分も返しているだけで
    主からは挨拶していない感じ?
    それなら別にどっちもどっちだから良くない?

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2025/05/28(水) 14:28:11 

    >>1
    書いてないからわからないけど、主さんからは挨拶したの?自分からしてなくて、待ちの姿勢ならされてもされなくてもしょうがないんじゃないの?主さんが挨拶してるのに無視してるなら別だけどさ。
    自分も相手を視界に入れてるのに待ってるだけなら、向こうからしたら挨拶してないのと同じだし。

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2025/05/28(水) 16:01:57 

    >>1
    ただの気分屋だから気にすることは無い

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/28(水) 23:31:48 

    >>1
    あんたが気づかなかっただけじゃないの?
    面倒くさい人だね
    しかも隣人を意識しまくりで気持ち悪い

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2025/05/29(木) 06:54:48 

    >>1
    近所の人の動向が気になる人って基本暇なんだと思う
    自分は仕事や趣味、その他やる事考えないといけない事いっぱいあるし、脳内に近所の人の事が入り込む隙間や時間がない
    挨拶、会釈はするけどそれ以上踏み込まれる余裕ない

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/29(木) 07:32:37 

    >>1
    目があったら挨拶するけどそうでなければスルーするよ…
    そんなことでいちいち気に病まれるのもしんどいな

    +1

    -1

関連キーワード