-
145. 匿名 2025/05/28(水) 07:36:54
>>1
紐に繋がってるいろんな大きさの飴引っ張ってとるやつわかるかな?
あれを小3のときひいたら、一番大きいの当たったんだけど、駄菓子屋のおばさんに、当たる訳ない、ズルしただろってせめられた
で、勝手な小さいやつに変えられた
というか、あの紐の束からどうやったらたどれるんだよってかんじ+9
-0
-
156. 匿名 2025/05/28(水) 07:55:23
>>145
駄菓子屋のばあさんそんな人居た
可愛いおばあちゃん見たことない
よく盗まれたりしてたんだろうな+6
-0
-
188. 匿名 2025/05/28(水) 09:41:52
>>145
同じようなおばあちゃんの駄菓子屋さんが町内にあった!
同じような事された
実家の親は駄菓子屋に行く事を嫌っていたのでこの話は出来なかった禁止になりそうで
でも大人にされたしかも商売として、理不尽な事でショックが大きかった事の一つ
だけど時代的にその駄菓子屋のおばあちゃんは戦争後生き抜いてきた世代と思う・・今なら人に騙されないぞ!相手が子どもでも舐められないぞ!という心境だったのかな?(私あらかん世代です)+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する