-
3. 匿名 2025/05/27(火) 17:42:32
お酒飲まなくなると食事の量が減るのかな、1年で5キロ減ったんだけど+52
-6
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 17:50:02
>>3
私は飲んだら食べないタイプだから、禁酒しても体重変わらなかったわー。
+19
-1
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 18:23:19
>>3
減ると思う
というか、実際アルコールが食欲を増幅させるらしいよ
私はお酒と一緒に何かを食べてたわけじゃないけど、お酒を飲まなくなったら普段の食事もすぐにお腹いっぱいになって段々と作る量が減ったし、ファーストフードとかピザとかも食べなくなったし食べたいとも思わなくなった
ダイエットするにしてもお酒やめただけじゃな〜と思っていたけど、思いがけない+アルファがついてきた感じ
私も最初の3ヶ月で7キロ減ったよ+25
-0
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 18:26:36
>>3
私はお酒におつまみ必須だったから、お酒やめたらおつまみも食べなくなって、食事の量が減ったよ+7
-0
-
63. 匿名 2025/05/27(火) 18:29:58
>>3
私はやめて160センチ50キロになった。
飲んでた時は160-47だった。
いつもお酒さえあればよかったから。+10
-3
-
66. 匿名 2025/05/27(火) 18:31:24
>>3
私は逆に太ったよ
飲んだら晩ご飯食べないんだけど、飲まないと普通にご飯食べるから
太ったからなんか逆効果なんじゃ⁈と思うけど、血液検査の数値とかは良くなってるのかなって近々ある健康診断に期待してる
これでもし数値も変わってなかったら禁酒辞めるかも
意味ないもん+19
-5
-
87. 匿名 2025/05/27(火) 19:26:59
>>3
アテがないと飲めないタイプの人はそりゃ痩せるとおもう+8
-0
-
115. 匿名 2025/05/28(水) 00:49:26
>>3
3日続けて飲まないと顔の浮腫が取れてビックリする。
お酒ってあんなに浮腫むんだな。+13
-0
-
131. 匿名 2025/05/28(水) 14:07:01
>>3
お酒そのものが結構カロリーあるし+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する