-
5. 匿名 2025/05/27(火) 08:20:22
読解力ないことがコンプレックスなので毎日読書してる。
気にしてるから指摘を受けるのがとても嫌だ。+176
-24
-
95. 匿名 2025/05/27(火) 08:42:19
>>5
すごいわかる
勉強出来ても深く考えてない上っ面の人がすごい嫌い+9
-25
-
114. 匿名 2025/05/27(火) 08:48:13
>>5
読書で改善されるの?+39
-2
-
120. 匿名 2025/05/27(火) 08:49:38
>>5
読書で得られる読解力には、限界あると思う
小説家側もめちゃくちゃな場合があるし
国語の入試問題や3分間ミステリーもおすすめするよ
+37
-5
-
142. 匿名 2025/05/27(火) 08:57:33
>>5
自覚があるなら大丈夫
トンチンカンなレスしてる人は大抵自覚が無い+54
-0
-
315. 匿名 2025/05/27(火) 16:12:56
>>5
>>114
同じだから、ガルちゃん始めたばかりの頃はよく荒らし認定されてしまってたw
国語が苦手で頑張っても本読んでも読解力はそんなに変わらなかったw
耳もあんまり良くないから、聞き間違いも多い
後、みんなが難しいと言った国語のテストは何故かよく、平均点が高い時の簡単と言われるテストの方が難しく感じてたので、思考回路がちょっと変わってる可能性もある
本筋を理解できてないうちは聞き役に回るとかの工夫で対処
そして国語が得意だろうが雑談大好き女子の大半は出てきたワードによってコロコロと話を変えがちだから、そんかに気にしないこと+7
-3
-
410. 匿名 2025/05/28(水) 02:36:32
>>5
私もコンプレックスだからなるべく話さないようにしてる
でも、同じようなタイプの人が話をしてて他の人が意味わからんwって言ってる時に自分だけはわかったりして、え?なんでわからないの?!って思う時もある
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する