ガールズちゃんねる
  • 260. 匿名 2025/05/26(月) 17:52:00  [通報]

    >>96
    もちろん入れ替えてる
    いま放出してしまっているから、令和7年産米はたくさん買い戻して入れ替えなければならない

    +14

    -1

260. 匿名 さんに返信する

260. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 265. 匿名 2025/05/26(月) 17:53:45  [通報]

    >>260
    ということは秋には通常のコメが備蓄米に取られるから高騰という流れ?
    返信

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/26(月) 18:09:09  [通報]

    >>260
    誤解を招く書き方して悪かったけど、多くの人は5年前の超古米なんて食べられないと思う。
    5年使わなかった備蓄米を家畜飼料におろすくらいなら、せめて2〜3年で古米として市場におろして新しい米に入れ替えられないのかな?
    特に今回は政治の失敗で米が高騰したり不足したりしてるのに家畜用になるレベルの米を、さあ売ってやろう有り難く購入して食べるが良いなんてふざけてると感じる。
    返信

    +10

    -2

関連キーワード