-
12. 匿名 2025/05/26(月) 17:01:57 [通報]
だから
備蓄米は
でしょ
ほかのコメは?+655
-6
-
186. 匿名 2025/05/26(月) 17:27:53 [通報]
>>12返信
去年流通するはずだった新米は?って話だよね。
なんでマスゴミもそれを聞かないんだよ。+210
-1
-
196. 匿名 2025/05/26(月) 17:31:35 [通報]
>>12返信
お答えしましょう
前大臣の言葉だけど市場に関与しないという発言をしてたよ
備蓄米は政府の物だから関与
市場のコメは市場に任せる
というのが石破政権の考えの模様+34
-0
-
250. 匿名 2025/05/26(月) 17:46:44 [通報]
>>12返信
卸も高値で買ってるから無理じゃない?これで安く出させたら優良な米屋から潰れてやばいところが生き残ってまたさらなる悲劇が生まれるかもね。+20
-0
-
279. 匿名 2025/05/26(月) 17:59:42 [通報]
>>12返信
テレビで小売店が普通に入荷した米が売れなくなるって言ってたよ+16
-1
-
280. 匿名 2025/05/26(月) 17:59:44 [通報]
>>12返信
備蓄米って古古米だよね
何で国民の税金で古古米を買ってまた財布からお金出して米買わにゃならんのだ+148
-5
-
371. 匿名 2025/05/26(月) 18:44:41 [通報]
>>12返信
そう。他のお米の値段がどうなるかが気になる
今の米が高いのはわかったけど、今年の新米以降はどうなるか。そこが一番の問題と私は思うんだけど、そこが見えてこない。これJAが赤字回収に走ったら今以上に高くなるよ
随意契約は買い戻しはしなくて良いみたいな感じだけど、それで万が一の時の為に備蓄米がなくてなんて事にはならないのかな。+7
-2
-
1440. 匿名 2025/05/27(火) 12:04:15 [通報]
>>12返信
普通に新米を困らずに買えるようにならなきゃおかしいよね。
備蓄米が安く出回ったところで異常事態なことは変わってない。+5
-0
-
1562. 匿名 2025/05/27(火) 13:10:08 [通報]
>>12返信
備蓄米って令和3年のやつってほんと??
おいしくなさそう+1
-2
-
1644. 匿名 2025/05/27(火) 14:07:52 [通報]
>>12返信
高値更新ってネットニュースになってた+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
先ほど発表されたスーパーでのコメの平均価格は、5キロあたり4285円となり2週連続で値上がりし、過去最高値を更新しています。 農林水産省によりますと、今月12日から18日までに全国のスーパーで販売