-
1. 匿名 2025/05/26(月) 10:26:38
昨日、買い物からの帰り道を少しだけ変えて遠回りしました。
綺麗なガーデニングをされているお家の前を通り、気分が上向きになりました。
普段通らない道を通る、入ったことのない店に入る、買ったことのない味のものを買ってみる、普段話さない人に挨拶する。そんなことをやってみませんか。
皆さんが変えてみたことをぜひ教えてください。
よろしくお願いします。+104
-0
-
10. 匿名 2025/05/26(月) 10:29:05
>>1
ジムでランニングするのが習慣なんだけど、ランニングの前に少しの筋トレを取り入れてみる。きてる+11
-3
-
11. 匿名 2025/05/26(月) 10:29:59
>>1
自転車になって通る道を歩くと気づくこと多い。こんなとこに小さなカフェが、エステサロンが。みたいな発見も+10
-0
-
17. 匿名 2025/05/26(月) 10:31:09
>>1
同じだった🤭
昔は知らない道通ると檻に入った猛犬に吠えられたりしたけど、今はあまり見ないしね+5
-0
-
29. 匿名 2025/05/26(月) 10:37:36
>>1
10年ぶりに銭湯に行ってみた。+12
-0
-
35. 匿名 2025/05/26(月) 10:42:40
>>1
素敵+4
-0
-
36. 匿名 2025/05/26(月) 10:45:05
>>1
めっっちゃひねくれてるの自覚してるけど、
綺麗に庭してるお家の前を通ると、落ち込みます😅笑+6
-7
-
53. 匿名 2025/05/26(月) 11:13:00
>>1
大事だよね。
習慣を固定化させないようにするとシナプスが刺激されて脳が活性化される。
基本的に脳は変化を嫌うので、どうしても行動が惰性になりがちになるんです。+15
-0
-
57. 匿名 2025/05/26(月) 11:15:43
>>1
意識だかそうだね。+0
-2
-
79. 匿名 2025/05/26(月) 17:49:16
>>1
去年の7月に好きになって、秋ぐらいからスキバレしてる人と全くもって進展がない。
なんだかんだ結構近い距離感で喋ってるし、向こうもきっと嫌いではないはずなのに本当に全く進展がしない。
2週間ぐらい毎日のように好きって言ってたっていう話を したら、友達や担当の美容師さんに「とりあえず好きっていう感情を1回消してみよう」って言われて「挨拶とか笑顔で会話とかはいいけど好きって気持ちをダダ漏れさせないようにして」って言われてるんだけど全然できない。
男の人って追われると逃げたくなるんだよね?
だから本当にそれができれば何か変わるんじゃないかって思ってるけど変えられない
誰かアドバイスください+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する