-
1. 匿名 2025/05/21(水) 18:04:34
脂肪肝、肥満です。とりあえず、昨日からノンアルを飲んでいます。お金もないのでタバコもやめたいし、ダイエットの為に甘いものや菓子パンもやめたいのですが、一度にやめるのは難しいでしょうか?無理せず一つずつやめていくほうが良いでしょうか。
経験者の方などご意見をいただけると嬉しいです。+34
-8
-
5. 匿名 2025/05/21(水) 18:05:21
>>1
いっぺんには難しいんでないかい?+93
-2
-
9. 匿名 2025/05/21(水) 18:05:43
>>1
1つづつやめな。
依存症にとっては一つづつでも大変だから+33
-5
-
20. 匿名 2025/05/21(水) 18:07:23
>>1
タバコお酒やり始めたのもそうだひ欲求のままって感じだな笑
まずは小さな我慢から覚えようか+0
-8
-
31. 匿名 2025/05/21(水) 18:09:21
>>1
平成時代に入ってから世の中が過剰に神経質で過敏な時代になり過ぎた。
外堀は綺麗だけど息が詰まる。+6
-3
-
33. 匿名 2025/05/21(水) 18:10:30
>>1
この中で一番要らないのはタバコ、
どう見ても邪魔にしかならない。+16
-9
-
35. 匿名 2025/05/21(水) 18:10:45
>>1
シーシャ吸ったら?
ニコチンタールゼロだししっかり甘くて美味しいよ+11
-7
-
53. 匿名 2025/05/21(水) 18:19:06
>>1脂肪肝と肥満ならそんな悠長なこと言ってられないだろ
まずは今日から鶏胸肉とブロッコリーだけにしな+9
-4
-
56. 匿名 2025/05/21(水) 18:20:09
>>1
全部やってるプラスサウナも好きで血管も痛めてるだろうけどアラフォーでも164センチ50キロで全て正常値。+3
-1
-
60. 匿名 2025/05/21(水) 18:22:17
>>1
全部一択。食べる食品決めて(例えば豆腐・バナナとか)痩せるし、選択しなくていいから悩まない。タバコお酒ダメ水良いみたいに頭に刷り込み治す感じで+2
-4
-
67. 匿名 2025/05/21(水) 18:27:57
>>1
タバコは絶対無理だからもう諦めてる
その代わりお酒と好物は週一回+6
-2
-
69. 匿名 2025/05/21(水) 18:30:11
>>1
甘党のおっさんみたいな人だね。+0
-2
-
75. 匿名 2025/05/21(水) 18:40:14
>>1
私は焼酎ハイボール飲んでるよ
タバコも吸う
菓子パン食うなら米食ったほうが良いらしい
牛乳飲むな!米を食えで癌から助かった
1日米はコンビニのわかめおにぎり食べてるよ
160.43+6
-3
-
77. 匿名 2025/05/21(水) 18:44:41
>>1
物心ついた頃から
ガム、キャラメル
などの嗜好品は
口にしたことがない私だが…
タバコも昔は吸っていて
チェーンスモーカー⛓
お酒はガンガン飲んでいたが
ある日突然タバコもお酒も
受け付けなくなりやめた
そのおかげで少しは
健康?になったし
体質も変わったよ+4
-1
-
78. 匿名 2025/05/21(水) 18:44:47
>>1
1.菓子パン
2.アルコール
3.甘いもの
超えられない壁
で タバコ
何よりも禁煙が一番つらいと思うわ
だから出来そうなことから始めた方がいいよ
それか自己肯定感を爆上げになる成功例で自信をつけるなら
禁煙からがおすすめw+11
-1
-
80. 匿名 2025/05/21(水) 18:44:54
>>1
私はタバコ、甘いもの、コーヒーを止めました。
間食や甘いものを一切無くしたら8ヶ月で8㎏痩せました。
それまでは昼食後やお風呂上りにチョコやクッキーやアイスを貪っていた為、食べるのを止めて2週間ぐらいは我慢するのが辛かったのですが、ストレッチ後にプロテイン(甘い)を飲んで誤魔化していました。+7
-0
-
81. 匿名 2025/05/21(水) 18:46:10
>>1
長生きして良いかどうか。
もし独り身で50代とかなら特に我慢せず後はもう好きなことして余生5年かもと思う。
20代なら痩せて結婚して子育てしたいとかの目標あるなら頑張る!+5
-1
-
82. 匿名 2025/05/21(水) 18:48:00
>>1
そうなんだ、私はタバコだけ
甘いもの食べて、幸せになれる人羨ましい
私はそれが無いの
仕事してアドレナリン、ヴァーって出ると、一服してあー落ち着くって幸せ感じる
チェーンスモーカーでもないし、酒飲みでも無いから、私は1日数本、辞める予定無い
健康診断とか年齢の割に凄く良いよ
周りが感染してても私だけコロナもインフルもかかったこと無い+5
-1
-
87. 匿名 2025/05/21(水) 18:51:53
>>1
お酒もタバコも甘い物も食べない人が知り合いでいる。マクドナルドのファーストフードもめったに食べない。だけど25ぐらいでハゲてるよ
+4
-1
-
96. 匿名 2025/05/21(水) 19:11:26
>>1
逆に全部してるのー?!
お金すごいかかりそう!!
私はお菓子だけはやめられないって思う+6
-1
-
105. 匿名 2025/05/21(水) 19:32:18
>>98が>>1の分までやりな
ついでに私の分も頼む+1
-1
-
106. 匿名 2025/05/21(水) 19:38:13
>>1
ノンアルコール飲料って高確率で人工甘味料が入ってて不味いじゃん
止めたいならノンアルじゃなくて、ガス入りのミネラルウォーターとかにした方がいいよ
タバコだって今時吸える場所少ないんだから、意思を強くして一気に止める方向へ持って行かないと
臭いも身体に付くんだし+2
-1
-
118. 匿名 2025/05/21(水) 20:54:36
>>1
タバコ辞めるのが一番キツイし、辞めると口さみしくて物凄く太ったから主さんは気を付けてね。
でも、今までどんなに自分が臭くて周りの迷惑だったか解ったし時代的に辞めてよかったよ。+2
-1
-
120. 匿名 2025/05/21(水) 20:59:15
>>1
菓子パンとノンアルは身体によくないから先ずはこの2つから控えてみたら?私も今は小麦粉、乳製品、砂糖は控えてるけどまだ完全には辞めれません。でもいつかは辞めれるようになりたいです。+1
-2
-
121. 匿名 2025/05/21(水) 21:00:24
>>1
ホワイトチョコ大好きだけど、甘い物はやめた
酒とタバコは難しい+2
-1
-
122. 匿名 2025/05/21(水) 21:04:51
>>1
無理+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/21(水) 23:28:13
>>1
私はタバコ辞めるためにお酒も一旦絶ちました
1年禁煙禁酒して、お酒だけ再開。その間たぶん甘いものは食べてました。タバコ辞めて口淋しくて最初は食べてたけど、お酒での暴食がなくなり痩せました
まずはストレスを無くさないといけないかなと思います
ちょっとずつ、頑張ってくださいね!+2
-1
-
145. 匿名 2025/05/22(木) 03:14:08
>>1
主さん、私と一緒に禁煙しませんか?今日から!禁煙トピ建てられなかったみたいなので、ここで励まし会いましょうよ、+1
-1
-
154. 匿名 2025/05/22(木) 10:53:50
>>1
私はお酒と菓子パンはやめたけど、タバコはやめられないわ~。
新しい趣味を始めると気がまぎれますよ。
+1
-1
-
156. 匿名 2025/05/22(木) 11:49:47
>>1
そんだけやめたらだいぶ綺麗になれそうでいいじゃん+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する