-
4. 匿名 2025/05/19(月) 15:42:49
双子の育児でノイローゼ、子供が可愛く見えない、辛い。としか思えない赤ちゃんの孤独育児中。スーパー行った時に、おばあちゃんが可愛い可愛いと話しかけてくれて、頑張ってね。って声かけてくれた。嬉しかった。現実だと、みんな優しいよ。+117
-2
-
14. 匿名 2025/05/19(月) 15:52:01
>>4
わかる
仕事急いで帰って保育園に迎えに行った帰りの電車の中で子供が大泣き
あーどうしよう、うるさいよな周りに迷惑だよな…って凄く焦ってたら、おじさんおばさんご夫婦が「まあ可愛いわね、元気でいいわね」とニコニコ笑ってくれた
そうか可愛いのか、すっかり忘れてた…と反省した
日々時間と子供の泣き声に追われて疲れて些細な事でイライラして焦ってる自分が情けなくなった
私もよその子の泣き声なら微笑ましいし、ママパパ焦らなくて良いよって思うのに+58
-0
-
84. 匿名 2025/05/19(月) 18:50:04
>>4
今から助けに行こうと思ったけど、
コメ主、助かってた、良かった!
泣いちゃったよ。私1人ずつでも辛かったから。+6
-0
-
105. 匿名 2025/05/20(火) 00:32:56
>>4
>現実だと、みんな優しいよ。
本当にそうだよね!
確かに報道は事件・事故を報道したりするものだし、
また、ネットだと注目してもらいやすいよう、より過激にセンセーショナルに話を盛ったりするんだよね。
優しい世界、親切な話はあまりわざわざ自分からは言わないけど、本当は実際は結構みんな優しいと感じてる。
良トピありがたい!+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する