-
1. 匿名 2025/05/18(日) 09:25:40
噂を立てられました。しっかりと尾ヒレもついてます。噂のモトになった別の事実から派生しました。
少し体調を崩し一部の業務に支障が出るため、会社に報告と相談をしました。半年ほどは守秘義務として配慮されました。
しかし、業務上、チーム内に話をしないとならなくなり、会社立ち合いのもと、チームの数名に話しました。また、取引先にも話しました。
その結果、今…
私が【心の病】であるという噂の渦中にいます。普通に仕事をしていても、【無理して元気を装っている】と受け止められてしまい、否定しても理解されず、誤解は解けないままです。違うのになぁ…
こんなふうに、噂となり、その上事実ではない尾ヒレをつけられたことがある方はいますか?経験談など話しませんか?
ちなみに私は、これまで通り過ごしてます。堂々と過ごしていたら、いつか誤解も解けるのかなと…+31
-16
-
3. 匿名 2025/05/18(日) 09:27:12
>>1
おぱんちゅうさぎみたいな顔の人が田植えをしてると言われました。+13
-17
-
9. 匿名 2025/05/18(日) 09:29:24
>>1
ちなみに私は、これまで通り過ごしてます。
これしか思いつかない+31
-0
-
10. 匿名 2025/05/18(日) 09:29:28
>>1
私も健康な時は勝手に「うつ、」って上司に報告されたよ
みんなやられてるよ
発達障害のレッテル貼られてる人もいるし
噂話はどんなもんでも諦めるしかない
人の不幸は蜜の味って言って、それが楽しい人がいるんだから
噂話を咎めると泣かれて悪者にされるよ+45
-1
-
12. 匿名 2025/05/18(日) 09:30:34
>>1
職場に親しい人いない感じですか?
真実が1つだとアレなんですよね
他の人が、違うよ!って言うと治るんですけど
上司は余計なことは語らないので噂は続くと思います+6
-0
-
19. 匿名 2025/05/18(日) 09:33:03
>>1
取引先の担当者と関係してるとうわさを流された
その担当者があいまいな態度で否定してくれないので車内で立場が悪くなった+20
-0
-
26. 匿名 2025/05/18(日) 09:39:30
>>1
できない業務が実際にあって配慮してもらってるなら、噂は仕方ないことだと思うから、もう割り切って甘える。違うんだけどなあと思って本当に理解してもらいなら腹割って話すしかないけど、話したところで周りは細かいことを理解する労力も時間もないと思う。結果あなたの仕事を配慮してやってもらってるのは事実だし。+4
-5
-
43. 匿名 2025/05/18(日) 09:52:52
>>1
自分で広めてる人いた(笑)
元々話を盛ったり作ったりするので、そもそも真実か分からないけど、Facebookにて「飲み屋の女将との不倫を町中に流されて迷惑している。嫁も可哀想」と。
少しからかわれたのを勘違いして、噂がたったところで何もないし、自意識過剰かまってちゃんな社長。+1
-0
-
45. 匿名 2025/05/18(日) 09:53:40
>>1
>>2トピをこのお二人に置き換えてしまったよw+2
-2
-
57. 匿名 2025/05/18(日) 10:04:44
>>11
>>1
事実じゃない場合は開示したら結構金取れる+5
-0
-
68. 匿名 2025/05/18(日) 10:24:25
>>1
「噂の元」
はあるから根も葉もないわけではないのかな?+1
-4
-
70. 匿名 2025/05/18(日) 10:25:17
>>1
整形してないのに、整形だと言われたわ
ジジイみたいな顔したドブス婆にね。+6
-0
-
72. 匿名 2025/05/18(日) 10:26:52
>>1
どんな噂?異性関係?
+2
-0
-
83. 匿名 2025/05/18(日) 11:20:43
>>1
会社で、5人子持ちのシングルマザーとの噂があるらしい。
一応既婚でそんなに子供多くない。
しかも流してたのは総務の人。
総務は家族構成とか知ってるはずだからなんでそんな噂流したのか分からん。
そして、総務信用ならん。
他の人の個人情報とかも流してるんじゃないかかなと疑ってる!最悪!+6
-0
-
92. 匿名 2025/05/18(日) 12:15:47
>>1
早めに否定して何処のバカが
そんな話ししてるんですかねー
って否定したほうが良い
迷惑してるまで加えて話しても続くなら
上に相談+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する