-
3. 匿名 2025/05/17(土) 20:01:16
やめちゃえ+465
-28
-
314. 匿名 2025/05/17(土) 21:15:11
>>3
やめた方がいい、というかやめてほしい。
地方の国立大卒だけど、「本当は医学部志望だったけどこれ以上浪人したら親に負担かけられないから仕方なく来た。こんなレベルのとこにいるなんて耐えられない」とか言ってる同級生いた。結局仮面浪人して辞めたけど。
私は第一志望だったから悔しかったし、そういうの言わなくても態度で周りもわかると思う。+88
-2
-
691. 匿名 2025/05/18(日) 09:19:00
>>3
仮面浪人してもう一度第一志望の所を受けたら?+19
-0
-
788. 匿名 2025/05/18(日) 12:04:23
>>3
簡単に言わないで欲しい。
自分で払ってるとか、家がお金持ち、親が無理矢理学校に通えなら話しは変わるけど。そうじゃなくて、ある程度納得して、入学諸々親が払ってくれてるならちゃんと話し合ってから決めて欲しい。+17
-4
-
982. 匿名 2025/05/18(日) 16:43:19
>>3
そんなに自信がおありなら退学して貴方が優秀と思う同レベルの方がいる大学を受け直したらいいだけ。ただ貴方と同い年でストレートに入学した人達の方がレベルは上だよ。貴方は落ちた時点でその人達より下になる。その考え方やめないか?自分よりレベル低いとかさ、社会に出たら人間として大人としてのレベル高い人たくさんいるよ。どんな仕事でもスキルや効率やコミュニケーションが重要だという事を忘れずに。+8
-0
-
1124. 匿名 2025/05/18(日) 21:15:59
>>3
東大受かるはずの人がMARCHって話だよね、それも例えていうならの話よね。なぜか東大落ちたって話になってるけど。
そんなことあるんか?
早慶に当たる滑り止めがない分野なのか?+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する