ガールズちゃんねる

畑を作るよ

131コメント2025/05/17(土) 12:56

  • 1. 匿名 2025/05/16(金) 19:32:08 

    敷地内に3畳くらいの土のスペースがあるので畑を作ろうと思います。初心者なのでおすすめの野菜や猫やカラスよけ方法など教えてください。
    近所の猫の通路になってるようなので、超音波のってどうなんだろう?
    さつまいもやじゃがいも掘りとか楽しそうだけど芋系は育てやすいですかね?

    +45

    -3

  • 12. 匿名 2025/05/16(金) 19:34:18 

    >>1
    親しみやすいトピタイだね。
    その調子だよ🥰

    +60

    -5

  • 18. 匿名 2025/05/16(金) 19:34:48 

    >>1
    超音波はやめたほうが良い
    子供とか若い人は聞こえるから健康被害ありそう

    +16

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/16(金) 19:37:12 

    >>1
    主!いいね!

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/16(金) 19:37:25 

    >>1
    猫が💩しにくるから、猫が嫌う植物を周りに植えておくと良い。コーヒーかすを撒くのも効果あり。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/16(金) 19:37:33 

    >>1
    三畳ならナス2本、ピーマン2本、ミニトマト2本、オクラ3本くらいにしとき。
    ゴーヤ、キュウリはネットを張る棚が必要だから場所をとる。

    +30

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/16(金) 19:39:04 

    >>1
    ミントも仲間に入れて

    +3

    -18

  • 46. 匿名 2025/05/16(金) 19:43:27 

    >>1
    ジャガイモは勝手に育ってくれて簡単だよ ただ種芋が売ってる時期は3月くらい

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/16(金) 19:48:37 

    >>1
    芋いいよ
    でも時期的に育てやすいのはまず夏野菜じゃないかな
    今ならまだギリギリトマトとかナスとか間に合うし、ウリ系はよくできるからきゅうりや苦瓜は好きならおすすめ
    唐辛子も虫除けになっていいよ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/16(金) 19:48:56 

    >>1
    これからの季節は🍆が簡単だよ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/16(金) 19:55:42 

    >>1
    3畳ならばホームセンターに1個400円くらいで売ってる擬木風のコンクリートブロックを幅900で並べたら便利よ

    ◯理由は畝上げしないでも常に上がった状態で楽
    ◯草、猫対策で黒マルチするのに900幅なので被せるだけ
    ◯狭いので連作になるのは避けられないけど囲まれてるので還元消毒や、アルコール還元、消毒薬を使うにしても効率がいい
    ◯園芸椅子に腰かけて作業できる
    ◯ネットかけが楽でカラスよけも楽ちん
    等の理由です

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/16(金) 20:02:42 

    >>1
    ミント地面に植えたらダメだよ!!!!

    都内のビルしかない地域で生まれ育った自分が
    がるちゃんで得た知識
    将来自然がある場所に引っ越したら気をつけようと心に決めてる

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/16(金) 20:23:06 

    >>1
    家庭菜園でさつまいもを毎年作るけど、痩せた土地でほとんど水やり肥料やりしなくても勝手に育つからかなり丈夫。
    品種によっても育てやすいとかあるけど。
    うちは野良猫対策に黒マルチかけてるよ。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/16(金) 20:39:47 

    >>1
    すでに畑として耕してあるスペースですか?
    もともとが畑だったりする敷地でしょうか?
    それかもともとの普通?の赤土とかの敷地ですか?粘土質の土ですか?
    埋め立て造成やかさ上げ造成をしてある敷地ですか?

    畑となると少なくとも深さ30センチは耕して石やガラを抜いてから腐葉土や堆肥等を入れて土作りをしないと芋の収穫も厳しいかと思います。
    まず開墾です。頑張ってください。
    うるさくてごめんなさい。農家ガル民より。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/16(金) 21:05:58 

    >>1
    大根はちょー簡単!誰でも出来る。ペットボトルでも出来る

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/16(金) 22:18:30 

    >>1
    主です。みなさんありがとうございます!
    土はただの土だと思います。ミミズとかダンゴムシとかすごくて(こいつら土にはいい奴らなんですよね)今は雑草が生えてるので耕すところからですね!
    庭で野菜が取れるなんてわくわくすっぞ!おらがんばる

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/16(金) 22:25:23 

    >>1
    ジャガイモ簡単だよー
    ピーマンは、カメムシが結構寄ってくる…

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/16(金) 23:13:22 

    >>1
    車にマーキングされるから超音波の置いたら来なくなったよ
    でも3ヶ月で壊れた。家の方に向くように設置したけど近所の子供らへの影響はわからない。特に苦情は来てない。今は侵入防止の100均のトゲトゲのやつを置いてる。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/17(土) 00:05:12 

    >>1
    初心者ならご自身でも言われてる通り、さつまいもがいいと思う
    夏野菜はなんだかんだで手がかかる

    +1

    -0

関連キーワード