-
114. 匿名 2025/05/16(金) 00:44:33
仕事関係の勉強会に入った。
会費は月2000円で、先生のオンラインセミナーを毎月受ける。
始めは良かったんだけど、先生が書籍を出版しだして(自費出版?お店には置いてなくて、先生から直接購入する)、出るたび購入していたけど、毎月数冊出版するようになり、ハイペースに着いて行けなくなって来た。
その上、先生のお弟子さん達がセミナー講師に昇格し、毎月一回だった先生のセミナーに加えて、お弟子さんのセミナー(先生と内容は違う)も受けられるようになりました!なので会費は倍になります!
と、なんの前触れもなく発表された。
家族に「ねずみ講のニオイがする」と言われた。
先生の元々の実力は本物だし、人格者だと思う。
信じて続けたいけど、最近はセミナーも書籍も同じような内容を繰り返されている気がして、迷う自分がいる。
皆様、客観的に見てどう思われますか?
+3
-0
-
117. 匿名 2025/05/16(金) 00:48:16
>>114
同じような事の繰り返しならもう学ぶこと無いのでは?
勉強がまだ必要なら同業他社あたってみるとか+7
-0
-
125. 匿名 2025/05/16(金) 00:53:51
>>114
本当に仕事に必要?それなら経費で落とせない?+5
-0
-
130. 匿名 2025/05/16(金) 00:55:11
>>114
セミナー商法とか、講師認定商法みたいだねぇ+7
-0
-
135. 匿名 2025/05/16(金) 01:00:11
>>114
それいいカモになってるよ+11
-0
-
137. 匿名 2025/05/16(金) 01:01:06
>>114
退会した方がいい、内容もやり方もヒドイ
別の先生、違う方法でも、勉強は続けられる
もし退会を渋ったりなじったりするなら、その先生は人格者ではないよ
あなたを金蔓としか思っていません+9
-0
-
139. 匿名 2025/05/16(金) 01:11:01
>>114
今後また弟子の弟子がセミナー開講させたりしそうだし、さっさと辞めた方がいいかもですね+6
-0
-
269. 匿名 2025/05/16(金) 12:25:38
>>114
ネズミ講と言うより普通に詐欺?グレーみたいな
やめたほうが良い
来月にはお米の値段上がるよ+1
-0
-
283. 匿名 2025/05/16(金) 13:30:35
>>114
どんなセミナー?
仕事に必要なら普通会社が払うよ
友達はセミナーで70万取られてたよ
そのあと勧誘もすごくて距離おいた
あなたもじきに勧誘させられるよ+3
-0
-
284. 匿名 2025/05/16(金) 13:42:09
>>114
まとめての返信失礼いたします。
ご返信下さった
>>117
>>125
>>130
>>135
>>137
>>139
>>269
皆様ありがとうございました。
やっぱり変ですよね。
モヤモヤしつつも先生を信じたい気持ちと、
セミナーを受けてから仕事も良くなったように感じるので辞めるのが怖く、踏ん切りがなかなかつけられませんでした。
でも、皆様の客観的なご意見のおかげで、やっと辞める決心がつきました!
ありがとうございました。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する