ガールズちゃんねる

何聞いてもネットで見たと思ってしまう

45コメント2025/06/13(金) 07:56

  • 1. 匿名 2025/05/13(火) 21:12:30 

    美容院とかエステ、病院等行った時に色々アドバイスをもらうのですが、何を聞いてもだいたいネットで見たやつだ…と思ってしまいます。
    おー!ってなることが本当に少なくなりました。
    同じように感じる方いませんか?

    +104

    -10

  • 5. 匿名 2025/05/13(火) 21:14:22 

    >>1
    ちょっとネットから離れた方がいいのでは

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/13(火) 21:15:32 

    >>1
    歳重ねると驚く事もないしね

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/13(火) 21:20:32 

    >>1
    自分でネットで調べるほど興味があることだからすでに知っている内容ばかりなんだよ
    全く興味ないことを専門家の話聞けばほーってなる内容も沢山あるんじゃない?

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/13(火) 21:36:01 

    >>1
    じゃあピンポイントで正しい知識検索ヒットさせて検索してるって事??凄いね。私は結構ニセ情報とか半端な広告記事ばっかり引き当ててるわー。
    専門書とか読んで知らなかったわ!ってなる事が多い。

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/13(火) 21:50:36 

    >>1
    年配の美容師さんはリアルな話してくれる
    ネットの話題は自分はなるべくしないようにしてる

    テレビのならするけど。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/13(火) 22:00:21 

    >>1
    ネットも浅い情報までしか出てこなくて物足りないことある
    生の情報は貴重

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/13(火) 22:15:53 

    >>1
    それ、ネット情報?
    はい。
    だろうね。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/13(火) 22:16:40 

    >>1
    言いたいことわかる。
    既に世に知れ渡ったようなアドバイスをもっともらしく言われても初めて聞いたみたいな演技するのしんどい

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/13(火) 22:24:47 

    >>1
    ネットなんかの薄っぺらい知識で世の中知った気になれるのすげーわ

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/13(火) 22:45:56 

    >>1
    ガルちゃん見てるとTogetterで見たネタだ!と思う

    +0

    -1

関連キーワード