ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2025/05/12(月) 12:55:11 

    コストコにも行くべからず
    コストコも貴族専用の店と心得よ

    +788

    -20

  • 40. 匿名 2025/05/12(月) 12:59:59 

    >>3
    コストコまだいったことなくて
    でも入るのにも関所(会員かどうか)があるんだし、誰でも入れるコンビニよりもっと貴族の娯楽なんだろうな

    +279

    -6

  • 51. 匿名 2025/05/12(月) 13:02:54 

    >>3
    貴族が節約ごっこを擬似体験する店

    +188

    -6

  • 74. 匿名 2025/05/12(月) 13:09:42 

    >>3
    わかってないな
    半額掘り出し物結構あるのに

    +14

    -14

  • 108. 匿名 2025/05/12(月) 13:24:50 

    >>3
    心なしかコストコって恰幅のいい客が多い気がする

    +54

    -7

  • 232. 匿名 2025/05/12(月) 17:30:18 

    >>3
    成城石井も行くべからず
    王様のお店と心得よ

    +55

    -1

  • 300. 匿名 2025/05/12(月) 22:19:36 

    >>3
    わかる!
    普段スーパーでめちゃくちゃ節約メニューで買い物してるのに、コストコ行ったら一回5000から10000とか使ってしまう。
    私の場合、食費というより趣味娯楽代ということにしてる。

    +21

    -1

  • 372. 匿名 2025/05/13(火) 04:47:21 

    >>3
    コストコ行ったことなくて、最近コストコのミニショップみたいなのが東急百貨店の中にあったから入ってみたけどそんなにお得感なかったな
    コストコ本体だともっと割引効いたりすんのかな

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2025/05/13(火) 06:47:53 

    >>3>>40
    地方民で車必須。コストコはガソリン入れるとこだと思ってる。他のガソリンスタンドとの差額がすごいから、ガソリンだけで軽く年会費のモト取れるよー。

    あとフードコート(特にホットドッグ+ドリンクはおかわり無制限で180円)

    あとは意外と服や靴がいい。トミーヒルフィガーとか安い。
    食品や洗剤は安くなってる時に買ってる

    +25

    -0

  • 464. 匿名 2025/05/13(火) 10:47:16 

    >>3
    コストコって関所通る為の手形が必要なんだっけ

    他店のスーパーの中でやってるコストコフェアで、
    チョコチップマフィンみたいの売ってた。

    6つ入り1000gで650円くらいだった。単価安いと思ってよいんじゃろうか・・。

    +9

    -1

関連キーワード