ガールズちゃんねる

夜のアイスに代わるもの

310コメント2025/05/16(金) 00:25

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 20:14:32 

    子供2人を寝かしつけた後のアイスがやめられません。

    最近ちょっと太ってきたので焦っています。
    でもやっぱりストレスが溜まるとどうしても食べたくなってしまいます。

    紅茶でも飲もうかなと思っていますが、何か満足度を上げるためのアイデアはないでしょうか?

    +199

    -12

  • 2. 匿名 2025/05/10(土) 20:14:51 

    >>1
    氷で我慢

    +82

    -24

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 20:15:34 

    >>1
    しろくまバー(ファミリーパック)

    +27

    -5

  • 21. 匿名 2025/05/10(土) 20:16:06 

    >>1
    凍らせた蒟蒻ゼリー

    +162

    -7

  • 22. 匿名 2025/05/10(土) 20:16:09 

    >>1
    カロリーオフのアイス

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/10(土) 20:16:34 

    >>1
    さっさと寝る!
    起きてるから何か食べたくなるんだよ。
    夜は早く寝て、朝子供達が起きる前に起きてお楽しみを設ければいいじゃん。

    +117

    -16

  • 24. 匿名 2025/05/10(土) 20:16:36 

    >>1
    やめとけ
    紅茶では代わりにならん
    どっちもとるようになるだけー

    +124

    -5

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 20:16:50 

    >>1
    こんにゃくゼリー

    +30

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 20:16:53 

    >>1
    無糖の炭酸水

    +30

    -3

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 20:16:57 

    >>1
    アイスは止めずに
    寝る前のストレッチや運動などで
    カロリー消費させる

    +37

    -13

  • 30. 匿名 2025/05/10(土) 20:17:06 

    >>1
    アイス(氷)食べる人って鉄欠乏症って聞きましたよ!
    鉄分サプリ飲んでみるのどうですか??

    +25

    -8

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 20:17:18 

    >>1
    カップ焼きそばがいいよ。

    +7

    -13

  • 38. 匿名 2025/05/10(土) 20:17:38 

    >>1
    その分のカロリー消費すれば良いから運動

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 20:18:22 

    >>1
    その分動きゃええ。

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 20:18:40 

    >>1
    ヨーグルトを凍らせる

    +23

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 20:18:57 

    >>1
    Youtubeで美味しそうなものたらふく食べてる動画を観る!逆効果じゃない??と思うかもしれんけど、自分が食べたくても食べちゃいけないときに、見るだけで食べた気分になって我慢できて、満足するよ!

    +2

    -5

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 20:19:01 

    >>1
    SUNAOっていう糖質オフのアイス食べてるよ!
    1個80カロリーくらいしかないのに美味しいからおすすめだよ

    +32

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 20:19:26 

    >>1
    我慢するくらいならアイス食べようよ

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2025/05/10(土) 20:19:30 

    >>1
    ちょっと怖いことを言ってしまうけど、婦人科で炎症を起こしてないかな?
    私がそうだったのとよく聞くので
    まだ若いから大丈夫かな

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2025/05/10(土) 20:19:41 

    >>1
    食べなさい
    ストレス解消の方を優先して良い

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 20:19:59 

    >>1
    キンキンに冷えた無糖炭酸水。喉越し爽やかになるから満足感ある

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 20:20:11 

    >>1
    ビール🍺

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 20:21:43 

    >>1
    ココアにラカント入れて飲む
    豆乳プリンラカント入を作る
    あとは梅干しのお菓子やナッツ

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/10(土) 20:22:38 

    >>1
    紅茶はいいぞ〜
    安いティーパックじゃなくて、お店に行って自分好みのリーフタイプを買うといいよ
    甘味料なら入れてもカロリーほぼ0だし、ミルク入れてもベースお茶だからココアとかよりカロリー低いよ

    香りでリラックスできるし、物によってはお菓子みたいな甘い香りするから更に満たされる

    +14

    -3

  • 81. 匿名 2025/05/10(土) 20:23:27 

    >>1
    冷凍ミニトマト

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/10(土) 20:23:30 

    >>1
    いちご安い時に買っといて凍らせてたべてるよ。
    さっぱりしてて美味しいよ。そのままでもいいしヨーグルトに入れてもいいし。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/05/10(土) 20:23:59 

    >>1
    ブルガリアとかの4個組のヨーグルトを冷凍。食べる時は少しレンジ。シャリシャリで美味しい、でも低カロリーよ。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2025/05/10(土) 20:24:43 

    >>1
    それがストレス発散になるのなら、私なら他の食事を減らす。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2025/05/10(土) 20:24:47 

    >>1
    今からセブンにアイス買いに行くよ

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/10(土) 20:24:47 

    >>1
    早く寝る。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/10(土) 20:26:19 

    >>1
    太るのはアイス以外が原因では?アイスで太るなんて何個食べてるんだ?

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/10(土) 20:28:35 

    >>1
    寝る前の紅茶はやめとけ

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/10(土) 20:28:53 

    >>1
    私そういうときのために冷凍バナナ常備してたよ!
    牛乳か豆乳入れてスムージーにするの。
    簡単で砂糖も入れないのにちゃんと甘くて、アイス欲も満たされると思う!

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2025/05/10(土) 20:31:17 

    >>1ハチミツかけたヨーグルトとか甘めのチーズとナッツを少量とかなら罪悪感ないかも

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/10(土) 20:34:22 

    >>1

    こんにゃくゼリーやヨーグルトは??

    甘くないのなら、梅昆布茶が満足感でるよ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/10(土) 20:34:35 

    >>1
    市販のやめて、はちみつゼリーとかくず湯とか作ってみたら。それだけでもカロリーはちがう。

    あとアイス欲しいとかは良く鉄分不足とか言われる。
    マツキヨとかで売っている、鉄分ゼリーとかにしてみたら?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/10(土) 20:34:38 

    >>1
    半年くらいダイエット中で12キロほどやせた
    甘いもの食べたい欲は
    蒟蒻ゼリー、高カカオチョコレート
    ジュース飲みたい時はおいしいリンゴ酢
    あとはグミやおいしいサプリでごまかせてる

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2025/05/10(土) 20:36:32 

    >>1
    バナナを冷凍する

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/10(土) 20:37:46 

    >>1
    焼き芋を凍らして食べる!

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/10(土) 20:37:51 

    >>1
    私も風呂上がりのアイスがやめられない
    夜のアイスってなんであんなに美味しく感じるんだろう

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/10(土) 20:38:34 

    >>1
    太ったという現実を自分に突きつける。
    私も太ってきたのにお菓子やめられなかったんだけど、太る前に着てた服が入らないのを目の当たりにしてやめられたよ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/10(土) 20:39:20 

    >>1
    今食べてるのの半分の量にするのはどうだろ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/10(土) 20:50:27 

    >>1
    シャーベットとか?凍らせたフルーツとか?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/10(土) 20:52:00 

    >>1
    冷ややっこ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/10(土) 20:54:22 

    >>1
    >>3
    コーヒーゼリー

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/10(土) 20:55:18 

    >>1
    太ってるなら変わらないよ
    食べたいんだから食べればよろし

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/10(土) 20:57:44 

    >>1
    服薬無いならグレープフルーツおすすめ。
    2、3玉剥いて置いて口さみしいときとか甘いもの欲しいとき食べる。香りにリラックス効果もあるから癒されるよー
    ピンクグレープフルーツが好き!

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/10(土) 21:01:36 

    >>1
    これならカロリーゼロだと思いたい
    氷だし…

    +11

    -3

  • 160. 匿名 2025/05/10(土) 21:02:00 

    >>1
    コーヒーゼリーとか

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/10(土) 21:02:26 

    >>1
    トップバリュの寒天ゼリーをスプーンで雑に崩したものをレモン炭酸水に入れて飲む
    崩したゼリーを冷凍庫で凍らせてもいいかも

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/10(土) 21:05:14 

    >>1
    わかるけど
    気分や日によって違うんだよね

    スーパーでいいからスイーツの日
    あたりめとかタコ
    スナック
    ゼリー
    アイス
    の日とか日によって気分が

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/10(土) 21:07:58 

    >>1
    バナナとブルーベリーと牛乳を混ぜて凍らせるといい。
    あるいは無脂肪ヨーグルトとか。

    食べても太りにくいもので代替していこう。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/10(土) 21:12:24 

    >>1
    バナナをラップに包んで平べったく潰してから冷凍する。
    パリッとした食感になって満足感あるよ。
    これに変えてからお通じと肌の調子がいい。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/10(土) 21:12:31 

    >>1
    いきなり辞めようとするとストレスたまりそうだからとりあえずサイズを小さくしていく
    スーパーカップからMOWにするとか

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/10(土) 21:14:05 

    >>1
    温かいココアをゆっくり飲んだら?☕️
    足りなそうならオオバコとかいれてとろみを出す☕️

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/10(土) 21:23:50 

    >>1
    凍らせたこんにゃくゼリー

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/10(土) 21:46:31 

    >>1
    まずは和菓子に置き換えてみたら?
    私もポテチ1袋にチョコレートの甘しょっぱい組み合わせにはまってたんだけど、コレステロール関係のトピ見てから不思議と食べたいと思わなくなった
    でも夜食に何か食べたいから、とりあえず和菓子にした
    お団子、大福、まんじゅう
    お菓子買おうと思っても、成分表時にバター、マーガリンとか書かれてるのは買う気がしなくなった

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/10(土) 22:18:16 

    >>1
    アイス貯金

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2025/05/10(土) 22:23:18 

    >>1
    夜だからカフェインなしのハーブティーはどうだろう
    食後のデザートがやめられなかったとき、スイーツ的なフレーバーのノンカフェインティー飲んでた
    フルーツ系とかベリー系とかそういうの

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/10(土) 22:35:04 

    >>1
    甘いものじゃなくてもいいなら、春雨スープとか味噌汁とかおすすめしたいです。
    温かいものはすぐに飲めないからなのか、時間かけて飲んでるうちに、空腹がましになります。

    とは言っても、私も子どもが寝たあとに何かつまんでしまうことが多いです…。
    楽しみな時間ですよね

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/10(土) 22:59:31 

    >>1

    コーヒーとか紅茶に、脂質低めでタンパク質とカルシウムが入ってるスキムミルクを投入。(私はよつ葉)
    それにハチミツを少し入れて飲むと良いよ。

    身体にも良いし、少し甘くて心にも良い。
    暖かいものを飲みながら、今日を頑張った自分、身体に良いものを選んだ褒めてあげて✨

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/10(土) 23:01:37 

    >>1
    紅茶とかウーロン茶とかジャスミン茶をゼリーにして蜂蜜かけて食べる。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/10(土) 23:06:56 

    >>1
    ぷるんとアイス | オリヒロ株式会社 - ORIHIRO - 健康食品
    ぷるんとアイス | オリヒロ株式会社 - ORIHIRO - 健康食品health.orihiro.com

    オリヒロから凍らすなめらかアイス「ぷるんとアイス」が新登場!


    カロリー低いをちょっと食べて満足する

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/10(土) 23:09:06 

    >>1
    カフェオレやミルクティーは??

    温めた牛乳は睡眠にも良いそうです
    お砂糖入れなくても甘く感じるし
    なんなら蜂蜜入れても良いし

    乳製品は気持ちも満たされます

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/10(土) 23:20:19 

    >>1
    アイスはやめる。
    代替品として、無糖炭酸水に冷凍したフルーツを入れてサングリア風にしたものをお薦め

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/11(日) 00:12:21 

    >>1
    ストレス溜まる=なんか食べる
    という考えを一旦捨てる

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/11(日) 00:18:46 

    >>1
    カレーヌードル
    スパイス入ってるから

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/11(日) 01:04:29 

    >>1
    豆乳100mlと卵1個とラカントSとバニラエッセンスを混ぜてジップロックに入れて冷凍庫へ
    1時間くらいしたら一度揉んでやわらかくして、再び冷凍

    ヘルシーでダイエット向きのアイスが作れるよ!

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2025/05/11(日) 02:13:23 

    >>1
    アイス食べると脳が覚醒状態になって熟睡できなくなるから夜はハーブティーやホットミルクのほうがいいよ、アイスは寧ろ朝の方が良い

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/11(日) 04:14:35 

    >>1アイス食べるならプリンのほうがまだいいよ!栄養価的にも

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/11(日) 04:23:53 

    >>1
    アイスBOX、カロリー低いよ
    バナナを薄めに切って凍らせて食べても美味しいよ

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/11(日) 08:22:19 

    >>1
    糖類ゼロゼリー

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/11(日) 09:11:24 

    >>1

    私はそういうときのために、ムツミっていうメーカーのところてんとあんみつを買いだめしてる

    他では食べたことない本格的な美味しさ
    すごく満足感あるのに、カロリーはあんみつでも150くらいしかない
    パッケージに高級感あってセンスよくて、お勧めです

    近くの東急ストアにも売ってます

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/11(日) 15:27:37 

    >>1
    やめんかったらええやん。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/11(日) 15:58:55 

    >>1
    アイスボックスに水入れて飲むと美味しい
    カロリー少ないし夏の風呂上がりに良いよ

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/11(日) 17:09:57 

    >>1
    ヨーグルトに冷凍フルーツ入れて食べる
    ブルーベリーとか南国フルーツとかいろんなベリーのとかいろいろ取り揃えてます
    でもアイスも箱アイス1本だけとかならセーフじゃない?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/11(日) 17:48:10 

    >>1
    バナナをひとくち大に冷凍して純ココアをまとわせてピノ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/11(日) 18:15:34 

    >>1
    豆乳のコーヒー味。甘いけど美味しい

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/11(日) 18:36:45 

    >>1
    ヨーグルト凍らせてフローズンヨーグルトにしたら?
    フルーツ入りだと甘みもあるし、アイスより罪悪感ないと思う
    ゼロカロリーだとコクないから普通に乳脂肪分あるやつね

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/11(日) 18:41:55 

    >>1
    タンパク質不足なんだと思うよ、身体が足りない栄養素を求めてるからやめられないんじゃないかな
    ホットミルクをお飲みなさい

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/12(月) 07:09:20 

    >>1
    完熟バナナに きな粉と蜂蜜たして バナナ牛乳

    まじ美味いよ!!

    +0

    -0

関連キーワード