-
4. 匿名 2025/05/10(土) 17:11:11
おそらく、犬、猫より、愛をしらない生き物。+37
-2
-
40. 匿名 2025/05/10(土) 17:33:32
>>4
>>2
おまえだけだよw+2
-1
-
51. 匿名 2025/05/10(土) 17:45:24
>>4
あなたはペットにしか愛されないの?
悲しいこと言わないで
+3
-1
-
61. 匿名 2025/05/10(土) 18:32:57
>>4
愛されることを求めすぎて愛情不足に陥る生き物+7
-0
-
66. 匿名 2025/05/10(土) 19:35:48
>>4
愛というものを勘違いしている個体が多いのは人間だけなのでは。
愛は相手に対して自分が脳内物質出して感じるもの。
両思いって言ってもお互いに感じている愛のポイントが違ったりもするのよね。
別れて冷静になって、お互いの勘違いで付き合ってた、みたいなこと聞いたことある。
それでも付き合ってる間は脳内物質でなぜか「愛されて気持ち良い」みたいな感覚になるのほんとバカ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する