ガールズちゃんねる

好きだったことが人と被ると嫌いになる

61コメント2025/05/11(日) 21:06

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 16:06:15 

    主は趣味が身近な人と被ると、その趣味を嫌いになってしまいます。
    例えば最近は読書が好きだったんですが、友達が同じように最近読書にハマっているというのを聞いてなんとなく好きじゃなくなりました。
    同じような経験のある人いますか?

    +21

    -57

  • 8. 匿名 2025/05/10(土) 16:07:43 

    >>1
    読書くらいならかぶっても仕方ないような…

    +62

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 16:08:18 

    >>1
    例えば主が寿司が好物なら知人も寿司が好物なら嫌いになるの?

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/10(土) 16:08:40 

    >>1
    自分だけの特別なものって意識があるのかな

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/10(土) 16:08:43 

    >>1
    自分だけがやってる趣味なんてないでしょww

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/10(土) 16:09:06 

    >>1
    がるちゃん好きって人が近くにいたらやめられるね

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 16:10:26 

    >>1
    それ、その趣味が好きな自分が好きなだけだよ
    だから自分の一部を侵食されたような気分になる

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 16:11:13 

    >>1
    自他の境界大丈夫か

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 16:12:17 

    >>1
    それは本当に好きじゃないよ

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 16:14:35 

    >>1
    読書が好きなんじゃなく、読書してる自分に酔ってるだけだからそうなる
    他人も読書好きだと分かった途端、特別ではなくありふれたちっぽけな物に見えるから

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/10(土) 16:17:55 

    >>1
    無意識に周りの人たちを見下してるんじゃない?

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/10(土) 16:25:13 

    >>1
    友達に居る
    自分が好きなアイドルやドラマやアニメの作品の推し語りは聞いてほしいけど、ハマって欲しくないという
    ハマらないで!でも話は聞いて!と言われるよ
    聞いたら興味持っちゃうから困るんだよ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 16:30:35 

    >>1
    そうだね。自分より劣っていると思って下に見ている人や、嫌いな人や、敵対する人と趣味が被ると頭来るね。私の場合だけれどね。

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 16:31:28 

    >>1
    すごく独特なことだったら嫌かもしれないけど、読書?本読むのが好きな人、日本に1億人くらいいると思うよ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/10(土) 16:56:31 

    >>1
    流行り物に興味持てないみたいなこと?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/10(土) 18:39:30 

    >>1
    この世に被らない物事は無い

    +0

    -0

関連キーワード